208857 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

Category

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2007/04/15
XML

どうなんでしょうね?

 自動車文化検定委員会

「検定受け付けてます」

http://www.kentei-uketsuke.com/car.html

おりしもまだまだ続く「検定ブーム」ユーキャンしてますか?てなことでこんなものもあるんですね。自動車文化検定委員会と日本出版販売株式会社が本格的な自動車文化全般にわたる検定試験「自動車文化検定(CAR検)」を開催。第1回目となる今年の予定は10月に東京・大阪・名古屋で『開催予定』(残念福岡でないですね?あれば受けてみてもよかったかも?)

さて詳しくちょいとながめてみますと、

『自動車を愛するすべての人々にとって自分の知識のレベルを測る指標となります。また、自動車に関わる仕事に従事する方にとっては、スキルを向上させるための道しるべとなり、日本初の検定となります。なお検定の内容の詳細は未定で、今後も自動車文化検定の理念に共鳴していただける法人・団体とのアライアンスも視野に入れて活動して参ります。』

(日本出版株式会社様HPより抜粋)

http://www.nippan.co.jp/news/2007/030602.html

 

クルマ文化を正しく知りたい。そんな集まりになるに違いないこの検定、けっして「メカニカル」な知識だけではなく「歴史」も追求するディープな「カーオタ」「カーキチ」集団のステータスとなっていくのであるのなら興味深いではないんでしょうか?

福野さんや徳大寺さん、吉田匠さんなどの歴々の『モーオタ・ジャーナリスト』(おっと失礼:笑)様方もひきずり込んでのディープなものになればすごいですねぇ?くるまってこういう「楽しみ方」もあるんだなぁ?と気付かせてくれる検定になってくれれば面白いだろうし私もぜひ受けてみたいと思います。

そういえばGT4フリークの知人にぜひ受けてもらいたい人物が「数人」いらっしゃいますねぇ。(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/04/16 12:43:41 AM
コメント(6) | コメントを書く
[それって、おもしろい?] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.