201666 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

観覧車が見える窓から

観覧車が見える窓から

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

お気に入りブログ

楽天ブログからの配… 楽天ブログスタッフさん

「誰にも傍らに天使… たんたん4531さん

なにが見えてる? umisora1897さん
FUTURE WONDERFUL LA… future landさん
「 開かれし扉 」 ルイ ブランさん

カテゴリ

カレンダー

2010年11月04日
XML
カテゴリ:お猫の日々
実家の母が 二日ほど留守にするので


ニャーの様子をみに行った昨日。


夜 寒かったし。寂しかったと思うけど


ちゃんとご飯 食べて


お日様にあたって寝てました。


ニャー



‘おりこうさん’というより


‘男らしい っていわれたい僕’は おかげさまで元気。





拾ったのは私。


そろそろ1年になるでしょうか。


家で飼えないなら連れてこいといってくれた


母に頭がさがります。


今こうして 可愛がってくれているニャーは


実は二代目です。


20年以上前 野良から外でご飯を上げるようになった


初代ニャーは


後ろ足に障害をもち 自然に歩くことができませんでした。


満足にご飯が食べれないと思った家族のだれかが


ちょっとずつ 煮干しのなんのとあげるうち


家に上がるようになったのですが


年だったのか いつも


お尻にちょっこし運著をつけたままで いつも臭い臭いと


無理やり風呂につれていく母は


実は あまり猫が好きではなかったようです。


それでもよく面倒みてくれたのです。


近所からの苦情もあったので


肩身の狭い思いをさせました。


ニャーもそのことを知ってか


私の側にいることが多かったのですが。


なので ニャーが数年後に姿を消したときは 


もう生き物を飼うことはないと思ってました。







そんな母が 里親が見つかるまでと 期限つき?で


面倒をみてくれることになり


いつの間にか うちの子、うちの子 と


よしよししてくれるのを見ると


何もいいませんが


一人の寂しさが紛れて これはこれで


好かったのか…と 勝手なことを 考えてしまう。




都合よすぎですよね。


いつまでも迷惑かけてごめんなさい。






先月 仕事帰りに 


車に轢かれた子猫を見つけたらしい。


首をもたげたその子は


ニャーに 色柄そっくりで 放っておけず


連れて返ってきたそう。


病院はすでに閉まり 明日一で連れていこうと


タオルに包み 箱にいれた。


‘助かりますように’


なんど願ったことか。






少しして 子猫の箱をのぞいたニャーが


今まで聞いた事も無い奇声を 3回上げたそのとき


子猫は死んでしまった。


あのとき 何を見たの? ニャー。






母とニャーの間には


そんな切ない出来事が あったらしい。






一月して 話せた 悲しい話を聞き


一人と一匹 家族になって


いつの間にか支えあっているのだと 


教えてくれたような気がしたのでした。





大島弓子さんの ‘グーグーだって猫である’の話の中で


こんな事が書かれてあったと思う。




‘現在飼われている猫は


今はいない先代猫に 守られているようなものだ。


あのとき やれなかったと後悔したことを


今の猫に してあげることが出来るから’




一生懸命ぶるぶる震えながら歩いてた


白雉のニャーちゃん。


あなたのおかげで ニャーとミィは元気ですよ。


ありがとう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年11月04日 17時42分15秒
[お猫の日々] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.