176827 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

備忘録のようなもの(仮)

備忘録のようなもの(仮)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
November 14, 2019
XML
カテゴリ:イーグルス
今年いたよね程度しか記憶に残る働きをしていなかった塩見選手。今年の塩見貴洋選手の成績を見ていきましょう。

塩見貴洋2019
防御率3.16登板9
先発8交代完了0
完投0完封0
無四球0QS5
勝利3敗戦1
ホールド0HP0
セーブ0勝率.750
投球回51.1打者197
被安打42被本塁打6
奪三振47奪三振率8.24
与四球9与死球0
暴投1ボーク0
失点18自責点18
QS率62.50被打率.230
K/BB5.22WHIP0.99

生年月日
(満年齢)
1988年9月6日
(31歳)
身長/体重182cm/77kg
血液型A
出身地大阪
投打左投げ左打ち
ドラフト年(順位)2010年(1位)
プロ通算年9年
経歴帝京五高-八戸大-楽天

本当にこれで良いのか、と言う登板数。これだけしか働けないなら中継ぎに回ってくれていれば戸村が残るワンチャスあったと思います。八戸大ってスワローズに川島行った時から見ていますが、あの大学川島はパリーグ行きたがっていたのに、学長かなんかが大学から最初に出るプロ野球選手はセリーグでって決めてて結局スワローズ。故障から復帰し切れずかなり若く引退。スワローズは当時から独自の選手とファンのコミュニティがあって亮君と呼ばれ女性に取り囲まれてちょっとしたおもちゃ状態。見ててドン引き。絶対スワローズには近寄るまいって個人的に固く決めた出来事の1つです。女に取り囲まれて選手の投手寿命伸びないのは死屍累々たるスワローズ中継ぎ陣の系譜で証明済です。

青山が丈夫だからなのか大阪の守口市出身だからなのか際立つそのひ弱感。田中将大みたいな頑丈な仁王様みたいなの見てたせいで塩見が歯痒くて仕方ありません。防御率がいくら3.16でも9登板しかしてなかったらもはや谷間の先発。せめて左だったら高梨が虫垂炎の時代わりに中継ぎ出来たはずなのに(左なのに)、本当に今シーズンは駄目でした。頭数に入れていた事が間違いでした。

来年どうしたら良いのか。1つには岸に上げた背番号11。背番号を上げて運も失った。じゃあ美馬出てったら美馬の15貰ったらどうですか?美馬故障してもきっちり復帰出来たし、隔年でも良い成績上げてる年あるから。関西出身なら17は117でちょっと運気下降を感じているのかも知れません。

ここ3年ガッカリ過ぎ。やれば出来る子なのにすっかりひ弱。辛島のキリってした自立心、いざとなったら中継ぎも代わってやると言う心の強さが足りません。誰も塩見に17個勝てとは言わないでしょうが、10勝以上出来れば15勝して欲しかったし、ダメなら中継ぎフル回転して欲しい。ヘルニアの手術はバファローズの吉田もしてるから、復帰は出来て当然。

9登板 先発8 投球回数51.1  被安打42 被本塁打6 奪三振47 与四球9 暴投1 与死球0 自責18
今年の塩見には死に物狂いと言う気迫が感じられませんでした。タイプ的に2軍コーチに就任する西口に似ているかも知れませんが西口17勝とか普通にしてたし。17勝して働き過ぎとか色紙に書いていました。

来年は結果出して下さい。故障から上がって来た後の態度が許せない位でした。中継ぎも野手陣もホークスにもマリーンズにも酷い目に遭わされても優勝争いに絡んでて、連戦で必死でボロボロになって戦っていたのに本当に頼りにならなかった。皆ローテに入りたくても入れなかったり塩見来たらローテから外されそうになるかと不安になったりトレードにまで出されているのに、塩見はこれなのかって。自分だけこのままで大丈夫だと思いますか?


にほんブログ村 野球ブログ 東北楽天ゴールデンイーグルスへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  November 14, 2019 01:08:46 AM
コメント(0) | コメントを書く
[イーグルス] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.