177001 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

備忘録のようなもの(仮)

備忘録のようなもの(仮)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
June 20, 2020
XML
カテゴリ:イーグルス
松井裕樹が先発。

4回まで投げて5回以降は継投で繋ぎました。延長に持ち込んでどうなるかと思いましたが、ランナー2人溜まった所で銀次の打球をファースト中川がエラーしている間に代走(浅村の)小郷が本塁に返って勝ち越しました。

対戦相手バファローズの昨年終盤との違いはT岡田と駿太がベンチ或いはスタメンに居て、中川がゲーム最初か途中からファーストに居る事で、去年はシーズン途中からモヤがファーストだったので、中川はもう今シーズンフルで起用するつもりかなって思いました。打撃重視なのか?(中川プロ初エラーとか。)外国人は10番のジョーンズに期待しているようです。(後宗と福田がいない。)

投手は神戸と澤田がゲーム終盤に出てくるけれども、澤田球種増えたのかな、後少しウェイトコントロールに入ったのか絞ってきて(元々100キロあった人だから)去年より打ちにくくなっていると思います。神戸昨日は打てたけれども今後どうなるかな。

後若月と松井雅人と伏見が捕手登録されています。伏見は去年の交流戦巨人戦で三振した際アキレス腱切ったのから復帰。良かったね。本当にあのアキレス切った映像心臓に悪かったから。ただ今までみたいに未だ代打からマスクって起用はされていません。

イーグルスは今日は鈴木大地途中で下げて小深田使っていて、今シーズン全球団の課題ターンオーバーを実行しているようです。もっとやっていいよ。去年大分ためらってた部分今年は日程ぎゅうぎゅうだから思い切らないと不味いから。

森原が9回で10回辛島出て来てローテどうするのかなって思いました。戸村引退後バッティングピッチャーで又打球受けちゃったそうですが、戸村の引退も早過ぎた位今年は投手どうするのかって感じです。

ロッテとノーガードの殴り合いみたいな感じでシャッフルした選手の中に含まれていたと錯覚しそうなハーマンがホークス戦で(今ロッテに在籍)普通に投げてて、やっぱり去年のイーグルスのピッチャーどこでも通用するよねって思いました。明日ロッテ先発美馬なんだって。

辛島去年から高梨が虫垂炎から復帰出来なくて中継ぎとかスクランブルやってくれたけど、今シーズンは練習試合後に又スクランブル中継ぎになったのかな。高梨元気な筈。練習試合いたし投げてたし。

まあ兎に角試行錯誤してた去年の苦しみが無駄にならないシーズンにして欲しい。辛島いずれ先発戻ると思う。塩見元気かな。

にほんブログ村 野球ブログ 東北楽天ゴールデンイーグルスへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  June 20, 2020 07:03:47 PM
コメント(0) | コメントを書く
[イーグルス] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.