1047720 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おとうのブログ

おとうのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Gセレクション

Gセレクション

カレンダー

カテゴリ

未分類

(0)

読書

(574)

サッカー

(465)

カメラ

(395)

庭・散歩

(221)

パソコン・ゲーム

(221)

星・空

(217)

旅行

(186)

家族

(150)

温泉

(119)

音楽

(76)

回想

(41)

車・自転車

(25)

相撲

(18)

鉄道

(16)

野球

(2)
2015年07月08日
XML
カテゴリ:旅行
  • IMG_1077 キタキツネ.JPG

朝、バァバがホテルの窓から
キタキツネを発見しました。
なかなか大きかったです。
今朝はしっかり撮れました。

  • IMG_1081 道の駅さっつる じゃがいも畑.JPG

摩周湖へ向けて出発。
清里町の道の駅さっつるで休憩。
じゃがいも畑が広がります。
斜里岳は残念ながら雲の中です。

  • IMG_1087 硫黄山.JPG

硫黄山をすぎて摩周湖に近づきます。

  • IMG_1098 摩周湖.JPG

見えました。摩周湖です。
ガイドさんによると、
気温が低くて霧がかからなかったとか。
たしかに神秘的な湖です。
売店で地元のメロンや
飲むヨーグルトなど頂きました。

  • IMG_1108 タンチョウ.JPG

バスで移動中にタンチョウ発見。
ガイドさんによると、
とてもついてるそうです。

  • IMG_1110 塘路駅.JPG

塘路駅です。
みたことがある風景。

  • IMG_1119 ノロッコ号.JPG

ノロッコ号が来ました。
折り返し運転です。

  • IMG_1123 ノロッコ号.JPG

釧路へ向かう先頭車両です。

  • IMG_1127 ノロッコ号.JPG

車両の中です。
前方左が運転席です。
なかなか立派なつくりです。

  • IMG_1136 釧路湿原.JPG

列車は釧路川そいに、
釧路湿原を進みます。

  • IMG_1139 釧路湿原.JPG

美しい景色を堪能しながら南下。
港のある釧路に到着しました。
再びバスで北上します。
今度は阿寒川を登る感じです。

  • IMG_1159 阿寒湖遊覧船.JPG

阿寒湖に到着しました。
さっそく遊覧船です。

  • IMG_1172 阿寒湖.JPG

湖畔の風景は光、河川、木々など
いろいろと変化します。

  • IMG_1173 チュウルイ島.JPG

マリモ展示観察センターのある
チュウルイ島に上陸です。
後方は雌阿寒岳と阿寒富士です。

  • IMG_1175 マリモ.JPG

マリモに出会いました。
なかなか大きく固いです。
マリモの一生が紹介されてます。

  • IMG_1183 阿寒湖.JPG

こちらは雄阿寒岳です。
山頂の形が変化します。

今日は平穏な船旅でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年07月10日 22時42分02秒
[旅行] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.