1047828 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おとうのブログ

おとうのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Gセレクション

Gセレクション

カレンダー

カテゴリ

未分類

(0)

読書

(574)

サッカー

(465)

カメラ

(395)

庭・散歩

(221)

パソコン・ゲーム

(221)

星・空

(217)

旅行

(186)

家族

(150)

温泉

(119)

音楽

(76)

回想

(41)

車・自転車

(25)

相撲

(18)

鉄道

(16)

野球

(2)
2015年07月09日
XML
カテゴリ:旅行
北海道夫婦ふたり旅も最終日です。
良い天気になりました。
女将さんたちに見送られて出発。
なかなか素晴らしいホテルでした。

  • IMG_1197 オンネトー.JPG

オンネトーという湖です。
雌阿寒岳・阿寒富士もよく見えます。
マリモに似た藻もありました。

松山千春さんの足寄で休憩。
道東自動車道で一路千歳へ向かいました。

  • IMG_1238 ノーザンホースパーク.JPG

新千歳空港付近の
ノーザンホースパークで昼食。
馬さんを見て、お庭を散策しました。
ヤマボウシが満開です。
森、バラ園などが見事でした。

  • IMG_1241 新千歳空港.JPG

新千歳空港です。
ジェイエアが運航するのは
ボンバルディア CRJ200です。
新潟から広島西飛行場を結んでました。
何度か乗りましたが廃止、久しぶりです。
定員50名、夫婦ふたり旅が半分以上です。
小型機なので搭乗もスムーズでした。

  • IMG_1245 離陸.JPG

15:39 離陸しました。
さようなら北の大地。

  • IMG_1249 本州最北端.JPG

15:53 津軽海峡をすぎ、
下北半島が見えてきました。
先端は息子と訪れた大間町です。
機長のごあいさつ。
乗務員は3名です。
スムーズな飛行。

  • IMG_1253 青森湾.JPG

15:59 青森湾です。
青森市が見えました。

  • IMG_1254 秋田市.JPG

16:09 秋田市です。
見覚えがあります。
16:12 由利本庄市をすぎました。

  • IMG_1256 鳥海山.JPG

16:13 鳥海山です。
秋田県から山形県へ入ります。
16:15 酒田市、16:17 鶴岡市、
16:20 鼠ヶ関と新潟県に入りました。

  • IMG_1263 笹川流れ.JPG

16:22 笹川流れです。
なかなか素晴らしい海岸です。
16:23 村上市をすぎました。

  • IMG_1265 胎内市.JPG

16:25 胎内川の河口付近です。
高度を下げて上陸しました。

  • IMG_1266 加治川.JPG

16:27 加治川です。
日本一精細な櫛形山脈。
美しい水田が広がります。
紫雲の郷へ通う道路です。

  • IMG_1267 新発田市.JPG

16:28 新発田市内に入りました。
ウオロク・本丸中学校・我が家の上空です。

  • IMG_1269 新発田城.JPG

16:28 新発田城も見えました。
山の方は雲がかかってます。

  • IMG_1270 福島潟.JPG

16:29 新潟市に入りました。
福島潟です。水田が美しいです。

  • IMG_1278 新潟空港到着.JPG

16:32 新潟空港に無事着陸。
飛行時間は1時間弱です。
フェリーの18分の1。

添乗員さんと皆さんにお別れ。
糸魚川に帰られる方もおられました。
新発田は近いです。
無事に帰宅しました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年07月11日 05時49分19秒
[旅行] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.