593626 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あれこれ つぶやき部屋。

あれこれ つぶやき部屋。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ジェウニー2594

ジェウニー2594

カレンダー

お気に入りブログ

MBTI New! みーな@韓国さん

2018年11月20日
XML
テーマ:つぶやき(11521)
カテゴリ:日々の生活
最近、友達間でも、親の介護中が増えてきた。

ある友達、といっても、もともと、ネットの韓国ドラマ繋がりで知り合ったのだが、いろんな縁がが他にもあることがわかり、何度も会って、今につながるちょっと年上の方。

 彼女も今お母さまが、施設入所中。昨年倒れるまで、そのお母さま、一人暮らしでした。が、5年以上前に、脳梗塞で倒れ、昨年は、心臓の疾患で、緊急手術になったらしい。奇跡的な回復を遂げられたものの、一人暮らしは、もう無理になり、施設へと入所された。

彼女は、今1週間に一度、都内から、前橋の母親のいる施設に通ってるそうだ。
 残されたお母さんとの時間を楽しんでると言ってる。

 そんな.彼女の人となりがわかる言葉。

<老いていく姿は見ていて辛いけれど、自分達の行く末を身をもって示してくれる親って、やはり有り難いとつくづく思います。

と書かれてました。

 そのように思う彼女が素晴らしいと思います。

私などは、老いていく母を見ていると、つらくなり、私もこんな風になってしまうのか?と思うと、何とも言えない気持ちになり、ありがたいという気持ちにまでは、未だになれませんから。

しかし、こういうSNSをやっていて、いろんな方と、繋がり、いろんなコメントのやり取りをしてますが、コメントや、その人の書くブログ、日記などの文で、その人の人間性って、ある程度出てしまうことが怖いなと感じるこの頃。

  怒涛のこの一か月をどうにか過ごしてきたけど、書くことは、私にとって、ストレス発散や、また自分自身を見つめなおす手助けになってるのですが。
その書いたことについて、コメントをいただいたりしても、その人の置かれてる立場や、環境、また、その人自身の人生観、他人を思いやる力の大小で、コメントの内容も随分と変わるものなんだなと、当たり前だけど、感じます。
 
 人間性をもっと磨かないといけないな~。

でも、あまりに、違う価値観の人とは、付き合えないし、付き合いたくないな







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年11月21日 13時57分07秒
コメント(0) | コメントを書く
[日々の生活] カテゴリの最新記事


サイド自由欄

  • 2018-07-10 13.18.59.jpg

フリーページ

メリーは外泊中 


2011年視聴 ドラマ


2012年 視聴完了 韓国ドラマ


韓流スター ファンミ 参加記録 笑


星から来たあなた 1話


パリ オペラ座 バレエ団 2017


2016年 劇場で見た映画


2017 6月14日 水曜日~ 東フランス美しい村めぐり8日間の旅 その1


 旅 前日


旅当日


いよいよ 旅が始まった


ランス


旅2日目 ナンシー


6月16日金曜日ナンシーからバカラ


旅3日目6月16日金曜日 ストラスブール1


ストラスブール その2(6月16日)


旅4日目 17日土曜日 その1 ストラスブール


旅4日目 その2 ストラスブール


ストラスブール3


ストラスブールからリグビルそしてエギズハイムに


旅5日目 コルマール


旅6日目 ロンシャン


旅6日目午後 ディジョン


ディジョン その2


旅最終日 ボーヌへ


シャルルドゴールから帰国


フランスの旅 番外編 お土産とか


イタリア旅行記


Sono andata in Italia イタリアに行くまで


イタリアの小さな街々を訪ねて 初日


イタリアの小さな街々を訪ねて 2日目の1


イタリアの小さな街々を訪ねて 2日目の2


イタリア3日目の1 パルマ 7月7日土曜日


2018年 キエフバレエ鑑賞記  くるみ割り人形


2018年 11月29日 マリインスキーバレエ ドン・キホーテ


2019年 1月17日 キエフクラシックバレエ団 初春バレエ祝賀



© Rakuten Group, Inc.