041346 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

雑記帳。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
December 14, 2004
XML
カテゴリ:仕事

いいお天気ですねぇ…。

思わずのほほーんとしてしまいますが、仕事はそんな訳にはいかず。

約束通りに出ないデータにハラハラしながら、恒例の昼休み日記更新。




さて。

本日はもうすぐ入社してくる『新入社員』について。




私が所属している『金型課』。

名前の通り、金型を製作する部署でして。

となると、当然というか何と言うか。

現場のメンバーが主力になるわけですね。




現場で作業しているのは『男性社員』。

金型課に所属している女性社員はごくわずか。

金型課の女性社員と男性社員の比率。



男性約40人:女性3人。



まさしく、逆ハーレム状態。(笑)

…まぁ、既婚者が多いので、実際はハーレムでも何でもないんですけど…。



女性社員3人中。

1人は、金型に関わる事務専門。

1人は、メーカー様から来るデータの受け取り専門。

残りは私。



今回。

金型事務をしている方が出産の為、会社を退社される事になりました。

それはおめでたい事なので、いいんです。

本当に、心から喜んでいます。

です、が。

今、抱えている心配事がありまして…。




その事務の方の年齢は、29才。

私よりも年上で、大人しくて、少し天然が入ってて、可愛らしい人。




ところが。

その人の後任として採用された女性。

まだ入社予定日は12月16日なので、直接見た事はないのですが…。





年齢…実に22才!!…うわぁい。(泣)




す・すごい年下…。(苦笑)



22才と言えば、私が今の会社に入社した年と同じ。

でも、今とは少し世代が違う。

イマドキの22才………一体どんな女性なのか。

某、他部署の女性陣(明日、詳細はUP予定)と同じようなタイプだったらどうしよう…。(死)



というより。

私が入社した後に入れ替わり続けている女性社員。

当然の事ながら、どんどん年下が入社してくるようになり。

気が付けば。



金型課のお局と言われてしまうようになりました…。(滅)

…そこまで年じゃないのに、私…。(自己申告)




まぁ、どちらにしても。

その女性が入社してくるまで、あと2日。

当日まで、緊張でドキドキする胸を抱えて仕事する事になりそうです。(苦笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 14, 2004 11:55:27 AM
コメント(4) | コメントを書く
[仕事] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ガス欠 New! ふらっとぴっとさん

ひっこりんの冒険 ひっこりんさん
ようこそ 小雪牡丹… 小雪牡丹さん
にわろぐ たまご屋ひろっちさん

© Rakuten Group, Inc.