132198 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ぐるぐる好きなもの倉庫

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

お気に入りブログ

雨の夕べのハーブテ… New! G. babaさん

Hokkori@Cafe あっか。さん
かあこのお部屋♪ かあこ39さん
人生楽ありゃ苦もあ… てっちちゃんさん
nanchangnews arata176さん

コメント新着

◎ぐるぐる◎@ Re:ひさしぶり♪(07/18) PINGEさん >お店openおめでとうございま…
PINGE@ ひさしぶり♪ お店openおめでとうございます。 やっぱ…
2009年11月11日
XML
カテゴリ:■生活■

最近気に入って録画までして観ている番組。


テレビ東京「空から日本をみてみよう」
毎週木曜 夜7時58分~放送



空撮でGooglの地図みたいに街をず~~~っと撮ってて、
ナビゲーター二人(くもじい&くもみ)が
紹介していくだけの地味な番組なんだけど、
ゴチャゴチャ芸能人のゲストも出てこないし
途中で変なクイズが挟まったりもしないし、
三角物件のトンガリ角度を測ったり
屋上物件に住んでいる人を訪ねてみてくれたり。
シンプルながら建築物マニアの私の心もくすぐる番組でして。

先週は京都編だったの。
馴染みのある風景を空から見ながら
「金閣寺だ!あそこで写真撮ったな!」
「この辺学校サボって行ってたとこだ~。」
「嵐山!」「この辺行ったこと無い。行ってみたいな~。」

などと家族とワイワイ楽しめてなかなか面白い番組なのだ。

ところどころに入る「お食事どころ情報」や
「ステキなお宿情報」はスポンサー広告なんだろうな大変だね。
って裏方の苦労が透けて見える(笑)トコロなんだけど、

全てがサラ~っと物足りないくらいの情報量なので、
それが後で自分で調べてみたくなる効果になっていたりもする。

ひな壇芸人だとか安い芸能人集めて同じ様な番組ばっかり
やってりゃいいってもんじゃないんですよ。
最近のネットで拾ってきたネタばっかりやってる
カスみたいなバラエティには辟易してんデスヨ。(お、辛口!)


今週は山手線北側・渋谷駅~東京駅デスヨ。
番組のHPを見たけれど、
「くもじい」の声ってば伊武雅刀なのか知らなかった。
「くもみ」は柳原かなこだって分かったんだけどな~。

奈良辺りもやってくんないかなぁ。
遺跡と古墳だらけで面白そうだ~。

頭の中はぐるぐる
ぐるぐる写真サイト
■新)頭の中はぐるぐる・入り口■



腹ペコぐるぐる
料理サイト
■腹ペコぐるぐる・入り口■


ぐるぐる写真部屋入り口
旧写真サイト
■旧)頭の中はぐるぐる・入り口■


いつでも里親募集中




HOME
ぐるぐるTOPページへ・・・







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年11月11日 16時05分44秒
コメント(16) | コメントを書く
[■生活■] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:■空から日本をみてみよう■(11/11)   あばれっち さん
この番組私も好きで良く見てるよ!
その前の週の神田川は実家付近も今の家も近いので
凄く楽しかった!
京都も良かったね~。銀閣寺素敵ww

来週は山手線か~。実家付近だから見てみようww

柳原かなことは分からなかった!!


テレ東の番組は大好きでよくみてるよ。
「和風総本家」もオススメよん♪

(2009年11月12日 09時43分54秒)

Re:■空から日本をみてみよう■(11/11)   のんらぶらぶ さん
そんな番組あるんだ~
こっちでは放送されてないよ。。。TT
情報量が少なくて自分で調べてみたくなるっていうのはいいね^^
昔、自分が住んでたとことかやって欲しいけど、田舎過ぎて話にならないんだろうな。。。
ちなみにそこは岐阜の安八というところです^^; (2009年11月12日 11時18分45秒)

Re[1]:■空から日本をみてみよう■(11/11)   ◎ぐるぐる◎ さん
あばれっちさん
>この番組私も好きで良く見てるよ!
>その前の週の神田川は実家付近も今の家も近いので
>凄く楽しかった!
>京都も良かったね~。銀閣寺素敵ww

>来週は山手線か~。実家付近だから見てみようww

>柳原かなことは分からなかった!!

やっぱりあばれっちも好きだったか!w
銀閣寺ステキよね~w空からみてみても京都の
観光客の多さったらなかったわ。

東京方面は地理がさっぱりなんだけど、観光案内付きだから面白い~。
位置関係がよく分かるんだよね。

>テレ東の番組は大好きでよくみてるよ。
>「和風総本家」もオススメよん♪

最近内容が変ってからあんまり観てないけど、私も
ソレ観てるw
職人の仕事とかワクワクするよね!
小さい外国人?の男の子と女の子が着物で出てくるのが
可愛くて好きだった。 (2009年11月12日 12時46分00秒)

Re[1]:■空から日本をみてみよう■(11/11)   ◎ぐるぐる◎ さん
のんらぶらぶさん
>そんな番組あるんだ~
>こっちでは放送されてないよ。。。TT
>情報量が少なくて自分で調べてみたくなるっていうのはいいね^^
>昔、自分が住んでたとことかやって欲しいけど、田舎過ぎて話にならないんだろうな。。。
>ちなみにそこは岐阜の安八というところです^^;
-----

なんと放送されてないのか。
そうかテレ東系はUチャンネル(ナツカシイ!)だったもんね。
映らないとこもあるのか・・・。

のんちゃん岐阜に住んでたの~?私は名古屋に住んでた事あるよ♪
未だに当時、岐阜城と飛騨方面に行かなかった事が悔やまれる~。 (2009年11月12日 12時50分32秒)

Re:■空から日本をみてみよう■(11/11)   pannie68 さん
お!まさに今夜ね!
知らない番組だったので、ぜひ観てみたいです!
テレビ東京は・・観ない確率高い番組です。
覚えてくね。
私が住んでいるところも、空からの景色はダイナミックかも。教科書か!と、思うかも(笑)

(2009年11月12日 12時58分50秒)

Re[1]:■空から日本をみてみよう■(11/11)   ◎ぐるぐる◎ さん
pannie68さん
>お!まさに今夜ね!
>知らない番組だったので、ぜひ観てみたいです!
>テレビ東京は・・観ない確率高い番組です。
>覚えてくね。
>私が住んでいるところも、空からの景色はダイナミックかも。教科書か!と、思うかも(笑)
-----

是非とも!パニちゃんの町も面白いだろうね~!
まさに教科書!!(笑)って思うだろうなぁ。
道走っててもそうだもんね(笑)
うちは海と山しかねえなぁみどころなし(笑)
「ここはまぁ何も無いところじゃから飛ばしていくぞ~い」
ってくもじいにスルーされるだろう。 (2009年11月12日 13時07分40秒)

Re:■空から日本をみてみよう■(11/11)   涼は~ん♪ さん
へ~。この番組知らんかったよ。
木曜の8時ってなんもないな~って思ってた^^;
でもかなり地味な(失礼w)企画がよく通ったなぁ
さすがテレビ東京?
私も今日見てみよ~っと♪

(2009年11月12日 13時35分40秒)

Re[1]:■空から日本をみてみよう■(11/11)   ◎ぐるぐる◎ さん
涼は~ん♪さん
>へ~。この番組知らんかったよ。
>木曜の8時ってなんもないな~って思ってた^^;
>でもかなり地味な(失礼w)企画がよく通ったなぁ
>さすがテレビ東京?
>私も今日見てみよ~っと♪
-----

地味よ~wテレ東、低予算ながらいい番組作るわ~(笑)
芸人呼んで人数多ければいいってもんじゃないのだ。
東京湾めぐりとかうっひょ~♪だったよ。
(2009年11月12日 13時47分36秒)

ほお~っ   PINGE さん
早速今夜から見てみよう。
木曜は銀魂から始まってポケモンとナルトを録画させられているのだけどついでに録れちゃうね。
このくもキャラは見たことあったけど番組は知らなかったよ。
今日は剣道休むし(一人は塾へ、一人は骨折で)
リアルタイムでも見られるなぁ。 (2009年11月12日 17時51分37秒)

Re:ほお~っ(11/11)   ◎ぐるぐる◎ さん
PINGEさん
>早速今夜から見てみよう。
>木曜は銀魂から始まってポケモンとナルトを録画させられているのだけどついでに録れちゃうね。
>このくもキャラは見たことあったけど番組は知らなかったよ。
>今日は剣道休むし(一人は塾へ、一人は骨折で)
>リアルタイムでも見られるなぁ。
-----

どうだったかなぁ~。今日は録画してて途中からしか
まだ観てないんだけれど、いい物件を紹介しててワクワクしたわ~♪ (2009年11月13日 00時45分07秒)

Re:■空から日本をみてみよう■(11/11)   ベティ333 さん
あ~!!昨日やってた~~!!東京だったよね!
結局チビ介にテレビは奪われたのだけど><
けっこう地味な番組だよねw
だけどゴールデン☆
若干乱視の私には少し酔いそうでもあったけど、興味のある土地とかだったらなおさらおもしろいんだろうな!

ぐるちゃんの意見に同感!!
実家にいる頃バラエティを見てただけで、父が【芸の無いやつが芸能人っていうな!】なんて怒ってたけど、最近のバラエティはひどいねぇ・・・。
そんなバラエティばかりを息子は観てます(涙) (2009年11月13日 23時43分21秒)

Re:■空から日本をみてみよう■(11/11)   ろヴぃん さん
おお~
そんな番組があるんだねー!
ぐるちゃん好きそだね~
チャンネル権のナイ私なので(笑)機会があれば観てみよう。  

すごーく短いんだが
「世界の車窓から」は好きだな。
あと、所さんが出てるビフォーアフターも好き。(笑)
勝手な妄想が広がります。

あぁ~!最近あちこち探検してないな~
その番組観て、またしても妄想膨らまそ。


(2009年11月14日 20時36分36秒)

Re[1]:■空から日本をみてみよう■(11/11)   ◎ぐるぐる◎ さん
ベティ333さん
>あ~!!昨日やってた~~!!東京だったよね!
>結局チビ介にテレビは奪われたのだけど><
>けっこう地味な番組だよねw
>だけどゴールデン☆
>若干乱視の私には少し酔いそうでもあったけど、興味のある土地とかだったらなおさらおもしろいんだろうな!

環境TVみたいで地味だねw
今週の日光もなかなか地味だった。紅葉が美しくて
行きたくなったわ~。


>ぐるちゃんの意見に同感!!
>実家にいる頃バラエティを見てただけで、父が【芸の無いやつが芸能人っていうな!】なんて怒ってたけど、最近のバラエティはひどいねぇ・・・。
>そんなバラエティばかりを息子は観てます(涙)

バラエティは観てて頭使わなくてラクチンだからいいのだけど、
芸人のシャベリがどうにもうるさく感じるときがあるなぁ。
吉本芸人がどうも苦手だわ~。同じ話ばっかしだし。
特に大阪は朝から晩まで吉本芸人だからw
TVをあんまり点けなくなった。 (2009年11月24日 20時58分16秒)

Re[1]:■空から日本をみてみよう■(11/11)   ◎ぐるぐる◎ さん
ろヴぃんさん
>おお~
>そんな番組があるんだねー!
>ぐるちゃん好きそだね~
>チャンネル権のナイ私なので(笑)機会があれば観てみよう。  

>すごーく短いんだが
>「世界の車窓から」は好きだな。
>あと、所さんが出てるビフォーアフターも好き。(笑)
>勝手な妄想が広がります。

>あぁ~!最近あちこち探検してないな~
>その番組観て、またしても妄想膨らまそ。
-----

世界の車窓から好きだ~w
ビフォーアフターはいつも匠の技がイラン方向に
向かうから観てて笑える。
(からくりなドレッサーを作ってみたりナド)

私もどっか探検しに行きたいっ!
ウマイ物食べつつ~・・・
(2009年11月24日 21時03分22秒)

すんごく久しぶりですが   phoebe(chica) さん
phoebeことchicaです。
ビーコ先生がお亡くなりになられたそうで・・。
ご冥福をお祈りします。
私も目が潤んでしまいました。

この番組、うちの母も大好きなんですー!
周りにはあまり見ている人がいないみたいで、少し寂しいみたいなので、
楽天のことなどはあまり知らない母だけど、教えてあげたい。(笑)
東京ではテレビ東京で放映しているから、
関東圏でしか放送してないのかな、と思ってました。
東京以外のもああ、こんな綺麗な場所があるんだーって思えて、いいですよね。
来週は何でしたっけ?また見たいなー。 (2009年11月29日 12時53分23秒)

Re:すんごく久しぶりですが(11/11)   ◎ぐるぐる◎ さん
phoebe(chica)さん
>phoebeことchicaです。
>ビーコ先生がお亡くなりになられたそうで・・。
>ご冥福をお祈りします。
>私も目が潤んでしまいました。

chicaちゃんありがとね~。
だいぶ家族皆落ち着いてきました。
ビーコ先生のお腹をモフモフしたくてうわ~んって
なってますが・・・・。

>この番組、うちの母も大好きなんですー!
>周りにはあまり見ている人がいないみたいで、少し寂しいみたいなので、
>楽天のことなどはあまり知らない母だけど、教えてあげたい。(笑)
>東京ではテレビ東京で放映しているから、
>関東圏でしか放送してないのかな、と思ってました。
>東京以外のもああ、こんな綺麗な場所があるんだーって思えて、いいですよね。
>来週は何でしたっけ?また見たいなー。
-----

なんと来週はお休みみたいです(悲)
今週は東京タワーとか観れましたね!
いい物件があって「住みたい~~!!」って
叫んでました。(笑)うちでは家族全員好きな番組なんですよ~。

くもじいの口調が私にそっくりって皆言います。
年寄り口調なのかなとちょっと気をつけようと
思いました(笑)

chicaちゃんのお母様もこの番組お好きでしたか!
回を重ねるごとに結構視聴率が上がってきている
みたいですぞ。 (2009年11月30日 00時27分36秒)


© Rakuten Group, Inc.