283718 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

まろんのルルルン♪日記

まろんのルルルン♪日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ぐるぐるまろん

ぐるぐるまろん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Freepage List

Favorite Blog

多忙なパパのかんた… 新城 優さん
まめと小豆とプード… mame_sさん
☆☆☆あこりんの日記☆☆☆ あこりん☆☆☆☆さん
こうのとりさんが舞… mikahits7さん
その手のぬくもり … 舞い降りる天使さん

Headline News

Rakuten Card

2008.03.08
XML
カテゴリ:お休み周期
なんとなく奇跡の自然妊娠も期待してみたけど、
やはり妊娠や着床した時のようには体温は上がらないです。(T_T)
私は二度の流産をしたことになるしいのですが、
一度は心拍確認後繋留流産、もう一度は着床しかかったって感じの科学流産。
ということは二度着床したわけなんです。

今あらためて思うのは着床した時は
必ず基礎体温が二段階上がり
で上がります。
たぶん、もともとの基礎体温が超低温しょんぼりなので
そうしないと妊娠を維持するだけの体温にはならないからだと思うんです。
なので基礎体温二段階上がりは私にとっての妊娠の目安になるようです。

ちなみにいつもは高温期7~10日目に上がります。
まさに着床期ですよね!

で、今回は奇跡の自然妊娠を夢見た目がハートわけですが、
まさかの高温期7日目に体温が二段階上がりをしたんです!
いや、驚くのはまだ早いぱー
その後も安定した高温を持続しないと意味がないんですよ。
突発的な高温は今までにもたくさんしてますから。

で、高温期9日目の今日、見事に下がり下向き矢印、下腹痛いなずまもやってきております。
ありがとう、思わせぶりな私の体…泣き笑い

そして甥っ子は以前、移植直後の私のお腹を不思議そうになでなでしにきました。
なので甥っ子にも会いに来ましたが全く反応せずバツ
やはりダメっぽいです。



あ、ちなみに今日は地元で手づくり市りんごをやっていて、
有名な野菜ジャムのお店に行ってきましたスマイル
ネギやらにんじんを臭みを全く残さず作るジャムには驚くばかりです。
一番人気の黒豆ミルクジャムにんじんとあんずのジャムは早々に売り切れ。
そして私は最後の1個だったネギとワインのジャムを購入!
甘味控えめでワインの香のオトナなジャムでしたよ!

ジャム


ちなみに明日から北海道雪
全く準備をしていないので、早くしなければ…(^^ゞ
さっさと奇跡の自然妊娠の事はあきらめて旅行の事に頭を切り替えようっと。
そして帰ってきたら、不育症の結果と次回の採卵の話。
どうなることやら…。
とりあえず北海道満喫してきますね~(^3^)/
またキレイな写真撮ったらアップします!
ではいってきま~す!











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.08 22:17:51
コメント(14) | コメントを書く
[お休み周期] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.