572000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ぐるぽた自転車生活

ぐるぽた自転車生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

プロフィール

びあらばー@けいた

びあらばー@けいた

お気に入りブログ

夏への準備(^-^) New! どらこらさん

canyonのディーラー… New! にゃんだーまんさん

この坂の上には? ヒロ君2010さん
(当面)週末早朝限定… ha矢さん
利根川サイクリング… おとこしさん
貧乏サイクリスト SCRSCRさん
いつもコルナゴ修行… ドロケさん

コメント新着

ばーか@ Re:【幅寄せ】京急バスにブチ切れた三浦イチ【危機一髪】(09/22) 頭おかしいクレーマーに捕まって運転手さ…
けいた@ Re[1]:【幅寄せ】京急バスにブチ切れた三浦イチ【危機一髪】(09/22) 村上周平さんへ こんな古い記事に態々コ…
村上周平@ Re:【幅寄せ】京急バスにブチ切れた三浦イチ【危機一髪】(09/22) モンスタークレーマー。非常識の鏡。恥ず…
nak_k@ Re:うどん県~しまなみ海道の旅2017 0日目(03/21) 車窓の🍺の群れで爆笑しました(^3^)/ 続き…

カレンダー

楽天カード

サイド自由欄

PVアクセスランキング にほんブログ村

2016.06.09
XML
カテゴリ:メンテナンス

こんばんわ。

今日は路面が濡れていたのでジテツウ回避したら

午後にはしっかり晴れてくれちゃいましたね。

梅雨時の判断は難しいものです。

さて、今日もほぼ定時で上がれてしまったので

懸案となっていたディレイラーハンガー交換に挑みます。

何度か右に倒したりしてたので、ちょっぴり曲がってたんですよね。

変速調整でどうにかしてもらってたのですが

そろそろ交換しておかないと怖いので。

まずは現状を撮っておきましょう。 

b2016_01053.jpg

ではさくっとリアディレイラーを外しますよ。

b2016_01055.jpg

簡単に外れました。

b2016_01056.jpg

次にディレイラーハンガーを外しましょう。

b2016_01057.jpg

もう一か所外すと取れますよ。

b2016_01058.jpg

並べてみると曲がってるの・・・あんま判らないですねw

b2016_01059.jpg 

ささっとディレイラーハンガーを取り付けます。

b2016_01060.jpg

リアディレイラーも取りつけましょう。

b2016_01061.jpg

・・・って違うしw

なんか変な風に付いちゃいました\(^o^)/ 

こっちが正解ですからねw 

b2016_01055.jpg

正しく取り付けたらホイールを装着。

b2016_01062.jpg

最後に変速調整して完成です。

b2016_01063.jpg

まぁ、この変速調整が一番難しかったんですけどねw

んでは並べてみましょうか。

b2016_01054.jpg

うん。少し右下に傾いてたのが平行になりましたね。

インナーローに入れてもカラカラ鳴らなくなりましたよ。

一応、明日はショップに持ち込んで診て貰おうと思います。

ディレイラーハンガー使っちゃったので予備を発注しないとですし。

WEBで探しても全然見つからないんですよね。

GIOSのロードは不人気ですからね・・・シカタナイ。 

もし、時間があるようなら帰りに尾根幹行きたいなぁ。

にほんブログ村 自転車ブログへ

にほんブログ村   

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.06.09 22:46:13
コメント(0) | コメントを書く
[メンテナンス] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.