244860 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

週刊パラダイス♪

週刊パラダイス♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ぎゅっさん

ぎゅっさん

Favorite Blog

模型化資料館2 -… HAKKINYANさん
Bトレ三昧blog キハ28号さん
ようこそ“お~い!G… GAGAさん
おっさんの趣味の部屋 yocchi8181さん
鰻の寝床 うなぎ登りさん

Comments

ぎゅっさん@ Re[1]:はやぶさかよ。(05/11) にゃんきち(=^_^=)さん こんちは。 九…
にゃんきち(=^_^=)@ Re:はやぶさかよ。(05/11) おはようございます。 「はやぶさ」!…
ぎゅっさん@ Re[1]:はやぶさかよ。(05/11) skt48さん おほっ、「すみれ」は新しい…
ぎゅっさん@ Re[1]:はやぶさかよ。(05/11) キハ28号さん 胸にストンと落ちてこ…
ぎゅっさん@ Re[1]:はやぶさかよ。(05/11) うなぎ登りさん うなぎ登りさん そ…
2006.10.02
XML
テーマ:模型鐵道(693)
RMM130に、鉄コレの銚子電鉄デハ301のディテールアップ(青塗装)が載ってます。
これがチョーかっこよくて。

業急モハもこんなふうにしてみたあい。
・・・・・・自分の実力を考えず、すぐマネしたくなるのが地獄の一丁目なのよね(笑


▼ピンバイスで0.4mmの穴をあけて、BONAの割ピンを差し込んでいきました。
 この手の細かい作業は苦手だけど、初めてなんでけっこう楽しい♪

2006-10-02 00:05:54



▼割ピンにΦ0.3mmの真鍮線を通しました。
 GM秋葉原でお兄さんに聞いて買いましたが、安くていい材料ですね。

2006-10-02 00:05:34



▼乗務員テスリも作ってみました。ちょっと曲げが甘かったかなf(^_^;

2006-10-03 00:24:02



まだ不満なところが残っているので、塗装に移る前に、もうちょっと悪あがきしてみます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.12.30 14:00:12
コメント(6) | コメントを書く
[工作・業研急行鐵道 稲●工場] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:業急モハの配管などやってみました(10/02)   む~みん551 さん
見違えますね。
素材自体は安いので充分楽しめると思います。
偶にはこういう作業もせんとあかんな(反省
(2006.10.03 12:06:46)

Re:業急モハの配管などやってみました   ぎゅっさん さん
む~みんさん
ありがとうございます。
鉄コレの加工は楽なほうだと思うんですけど、模型って工程が多くて、いろんなところに失敗とか後悔が残ります。
こいつでも、すでにあきらめたことがたくさんありますf(^_^; (2006.10.03 12:29:30)

Re:業急モハの配管などやってみました(10/02)   にゃんきち(=^_^=) さん
このままでもかっこ良いですね♪ (2006.10.03 18:30:51)

Re:業急モハの配管などやってみました(10/02)   GAGA さん
割ピンはSLマンやC11 190に使ってみようかと思ったことはありますが,トバしたりツブしたりする方が多いような気がしたのでやめました。
だって超ミクロなんだもん・・・ (2006.10.03 21:19:05)

Re:業急モハの配管などやってみました   ぎゅっさん さん
にゃんきちさん
ありがとうございます。
オリジナル塗装が本来の目的なので、塗らせてください!(爆
(2006.10.03 22:58:48)

Re:業急モハの配管などやってみました   ぎゅっさん さん
GAGAさん
そんなにやりにくいという感じは受けませんでしたよ。
確かに、SLによく合うでしょうねえ。ぜひぜひ。
(2006.10.03 23:29:58)

Calendar

Freepage List

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02

Category

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.