244694 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

週刊パラダイス♪

週刊パラダイス♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ぎゅっさん

ぎゅっさん

Favorite Blog

模型化資料館2 -… HAKKINYANさん
Bトレ三昧blog キハ28号さん
ようこそ“お~い!G… GAGAさん
おっさんの趣味の部屋 yocchi8181さん
鰻の寝床 うなぎ登りさん

Comments

ぎゅっさん@ Re[1]:はやぶさかよ。(05/11) にゃんきち(=^_^=)さん こんちは。 九…
にゃんきち(=^_^=)@ Re:はやぶさかよ。(05/11) おはようございます。 「はやぶさ」!…
ぎゅっさん@ Re[1]:はやぶさかよ。(05/11) skt48さん おほっ、「すみれ」は新しい…
ぎゅっさん@ Re[1]:はやぶさかよ。(05/11) キハ28号さん 胸にストンと落ちてこ…
ぎゅっさん@ Re[1]:はやぶさかよ。(05/11) うなぎ登りさん うなぎ登りさん そ…
2010.04.15
XML
テーマ:模型鐵道(693)

名古屋の単身パラダイス♪を逐われ、自宅に収監されてから2年半近くになります。

さすがにあの頃のように夜な夜なキャバ、じゃなかった、模型にふけることもできませんが、どこでも雑草が生えてくるように、食卓も工作台になりますし、ベランダも塗装ブースになります。

昨夜は夜更けまで工作したんですが、嫁はミシンでチビの手提げカバンを作っておりました。
お互いに手を動かしながら、ポツリポツリと近況を話したりして、最近は子育てに忙殺されてロクにしゃべってもいなかったなぁ、と。

「模型と手芸って、似てるね」と言えば、
「そっちは役に立たないけどね」と言われ(笑)、
まぁ何となくやってきた17年ではあります。


さて、ちょっとまとめて工作を進めました。


▼TNカプラーアダプターを取り付けるので、床板の長さを詰めるなどしました。

床板(デフォルト)
床板(工事後)



▼床下機器は、やっぱりGM……。抜き勾配をヤスって平らに。
床板に接着します。

床下機器(加工前)床下機器(加工後)
床板(加工完成)



▼いよいよ前面と側板を合わせてロの字を作ります。
写真は富士方で、切り取って保管しておいたジャンパー栓を3つつけました。

ロの字



▼屋根、つけま~す。この瞬間は、いつもうれしいもんです。

構体素組み



▼せっかくここまで来たので、ちょっとDT33台車を履かせてみました。

仮組み



ちなみに、せっかくタヴァサまで聞きに行った車体内側のプラ板は、あるだけ邪魔だったので、剥がしてしまいました。
床板を嵌めると、車体が腫れて(!)紡錘形みたくなっちゃうんです。

それと、今回は電飾はやめます。
そもそも、集電のことまで考えて床板や台車を調達していなかったという、お粗末ぶり。

いつか、このクモユニ143をいぢる日が来たら考えます。
まず来ないと思うけどf(^_^;









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.05.01 04:52:32
コメント(6) | コメントを書く


Calendar

Freepage List

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02

Category

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.