885184 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

SLOWLIFE

SLOWLIFE

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Profile

h1623m

h1623m

Favorite Blog

ぎょぎょブログ ~g… ぎょぎょ23さん
Musashino SnapShot gekokuroさん
ぜっとん♪のえとせと… ぜっとん♪さん
まりんの極めて平凡… まりん9968さん

Comments

コムゼロ@ 失礼しました 失礼しました。みましたよ!年中公開かと…

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

Freepage List

2012.09.03
XML

下向橋を渡り石燈籠の並ぶ築地塀沿いを進んで楼門をぬけると朱塗の華麗な建造物群

が目を引きます。最初の画像は楼門の真正面にある高舞殿(重文)。南宮大社 高舞殿(重文)その1

高舞殿からの楼門の眺めです。伊賀八幡宮の随神門にどことなく似ています。南宮大社 楼門(重文)

高舞殿の左手に祭器庫と神輿舎(重文)・右手に宝蔵庫と神官廊(重文)。南宮大社 祭器庫南宮大社 神輿舎(重文)南宮大社 宝蔵庫南宮大社 神官廊(重文)

締めは宝蔵庫付近からの高舞殿の眺め。回廊・拝殿・本殿(以上重文)も見えますね。南宮大社 高舞殿・回廊・拝殿・本殿(重文)

次回その3で回廊から垣間見た摂社の画像などをUPします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.09.03 07:32:31
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.