177499 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日本語と英語。バイリンガルって?カナダ親子留学から帰国しました。

日本語と英語。バイリンガルって?カナダ親子留学から帰国しました。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

@2005

@2005

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

日記/記事の投稿

コメント新着

 @2005@ お久しぶりです! Sugitaさん、こんにちは\(^o^)/またこん…
 はね@ Re:最近の英語(小3冬)(12/25) 間違っていたらごめんなさいね。 一昨…
 @2005@ Re:ワールドファミリークラブの卒業式(01/26) moeさん、こんにちは♪卒業おめでとうご…
 moe@ Re:ワールドファミリークラブの卒業式(01/26) あの もしかしてその卒業式地震で延期に…
 @2005@ Re:こんにちは!(06/29) ビクトンさん、こんにちは。まもなく出発…
 ビクトン@ こんにちは! 今月子供を連れてビクトリアに行く者です…
 @2005@ ゆっきーさんへ ゆっきーさん、初めまして♪DWE卒業後の英…
 ゆっきー@ Re:とっさの判断力(04/21) はじめまして。 関東在住で同じく今年DWE…

カテゴリ

2007年04月27日
XML

今日でグランマがカリフォルニアへ帰ります。お別れです。

義母(日本にいる)からお世話になった方へのお土産にと渡された西陣織のテーブルラグのようなもの(桐箱に入ったとってもステキなもの)を私たちとの思い出のためにグランマに渡しました。グランマはとっても気に入ってくれて、お部屋に飾ってくれるとのこと。それを見る度に私たちを思い出すって言ってくれました。そして、時間があればカリフォルニアに遊びに来て、とも言ってくれました。いろんなところを案内してくれるそうです。

グランマといると私は心からホッと出来ました。娘のこと、自分自身、デイケア、ステイ先、いろんな事で気持ちがすり減ってます。グランマはいつも私たちのことを気にかけて、いろいろ聞いてくれます。昨日もクッキングはどうだった?とか、私がデイケアのことで悩んでいたときも話を聞いてくれました。たったの1週間だけど、グランマと会うことができて本当によかったと思います。

今日のランチはピザ(私が決めました)。12時前、ホストマザーも家にいなくて、今日は自分で作った方がいいなぁと思い、ピザの準備を始めました。しばらくするとホストマザーも帰ってきて一緒に作りました。家にあったフレッシュトマト、マッシュルーム、ピーマン、ブラックオリーブ、太いソーセージのようなもの、そしてモッツァレラ。ピザソースも作りました。大きな缶のダイスドトマト、トマトペースト、それを混ぜ合わせて、スパイスを加えます。いろいろ入れてました。バジル、オニオンソルト、あとは思い出せません。ドウにたっぷり塗り、トッピングをしてオーブンへ。ドウの裏側が茶色くクリスピーになると出来上がりです。

手作りソースで作ったピザはとてもおいしかったです。たっぷりのトマトとカリッとしたドウ、こんな風に日本でも作りたいなぁって思いましたスマイル

娘はこの家にも慣れてきた様子。一人で下に降りてリビングルームにいたり、トイレへ行ったり。今もしばらく戻ってこないなぁなんて思っていたら、半地下の住人と一緒にパズルをしていたそう。彼もクリスチャンで同じ教会へ通っています。仕事もクリスチャンに絡んだものだそうです。メチャクチャ背の高い(多分、2メートルくらい)男の人です。話すととっても優しいですが、あんなに大きい男の人とパズルをしてしまう娘にちょっと驚きですびっくり

今日は1日外は雨雨です。これから夏にかけてどんどん雨は少なくなるそうですが、まだたくさん降ります。今日は娘とのんびり家で過ごしてます。時々ステイ先の人達と触れ合えるので、そう退屈にも感じないですみます。

明日はEsquimaltにあるRec centreへ出かける予定です。いろいろ楽しめることがあるそうなので、楽しみです。お金もあまりかからないそうだし。また、報告しますね~。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月28日 06時44分10秒
コメント(2) | コメントを書く
[カナダ2007年4月(始まり)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.