434316 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ぼのぼのっと子育て♪~

ぼのぼのっと子育て♪~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005.04.05
XML
カテゴリ:子育て奮闘期
今日から息子もバスに乗って幼稚園です。

朝、めずらしく起きて来ない息子を起こすと・・・
   「ぼく! いかない!」と開口一番に言うのです!!

そして、寝室に戻ってしまいました。

     ひぇ~~~~初日から、こんなのって!と思いました。

ぐずる息子をほっておいて、家事の続きをしていると・・・

   「うわぁーーーん!  ママだっこぉ! だっこしてぇ!」と息子

息子は泣きながら、寝室の前で手を広げてまっていました。

   もうっ♪ 可愛いんだから♪

ぎゅっと抱き上げて、リビングに連れて来ました。

朝食を食べさせ、着替えさせていると
   「ママ だいすち!」と言って、ぎゅっと抱きついてきました。

着替え終わると、再び
   「ママ だいすち!」と言って、ぎゅっと抱きついてきました。

今朝は随分甘えてるなぁ・・・ 幼稚園いけるかなと心配になりました。
娘は心強いもので、
   「○○が、△クンつれていったげる!」と言ってくれるのです。

 さすが年長さん! 頼もしー!頼りにしてるよ! 娘~~~!

バスが来る時間になり、家の前に出ました。
息子がぐずって乗らないって言わないか、どきどきしました。
大丈夫かな、行ってくれるかなと思っていると
バスがきました。
   「バスきたよ」と言うと

バスを見た息子はわーい!わーい!と言って、バスに乗り込み
娘から離れて、一人で空いてるシートに座り、目をキラキラさせてます。
『いってらっしゃい』という私の方を見ることもなく、バスは行ってしまいました・・・


  息子はすこぶる車好き! しかもバスに乗るのは初めて・・・

心配する私をよそに、息子の興味は初めて乗ったバスに向いたようでした。

   ・・・お前はそういう子だったね
             心配いらなかったのね・・・・(TT)


  さて、でも園についたらバスから降りるかしら?

私は、心配のつきない母なのでした・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.04.05 09:16:25
コメント(8) | コメントを書く
[子育て奮闘期] カテゴリの最新記事


PR

ニューストピックス

楽天カード

カレンダー

お気に入りブログ

超濃厚ブルーベリー… 手作り大好きローズマリーママさん

+OL専用通販tuuh… *ena7*さん
リョータの恋愛事情 オトコのコイゴコロ書き。リョータさん
子供3人 〜時の流れ… mintberryさん
kiyoka日々想うこと kiyoka1327さん

© Rakuten Group, Inc.