076817 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

アラカンですが何か?

アラカンですが何か?

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

マダム紅緒

マダム紅緒

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2016年08月10日
XML
今日も朝食抜きで検査。
入院中、ほとんどこんな感じ・・
下の水色の分部から採血したり、点滴したり・・です。
検査がないときは、このままだと引っかかるので、ネットをかぶせるんだけど
そこが痒くなって辛いんですよね~号泣
右端のは名前が記入されたブレスレット(そんなええもんちゃうけど)


今日は迅速ATCH負荷試験です。
ATCHという薬を注射して、30分おきに採血する1時間くらいの検査です。
検査終了まで、飲食はダメです。
ATCHというのは、コートロシン(?たしかドクターが言ってたと思う)といって、脳下垂体ホルモンだそうで、副腎がちゃんとコルチゾールを出して機能しているかをみるお薬だそうです。

8:45
採血のあとATCHを注射

9:15
採血

9:45
採血

ようやく点滴の針抜いてもらいました。
すっきりした・・

9:55
朝食(間食)
パン、牛乳、バナナ

12:20
昼食
ごはん、白身魚のピカタ、タルタルソース、トマト、スナップエンドウ、ゼンマイの煮つけ(油揚げ・人参)、青菜とささみの山ワサビ和え、漬物


17:50
夕食
ごはん、肉じゃが(牛肉・じゃがいも・玉ねぎ・人参・グリンピース)、味噌汁(なめこ)、きゅうりとわかめの酢の物、マンゴープリン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年08月15日 22時13分03秒
コメント(0) | コメントを書く
[原発性アルドステロン症] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.