076887 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

アラカンですが何か?

アラカンですが何か?

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

マダム紅緒

マダム紅緒

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2016年08月12日
XML
こんな見出しでごめんなさい。
でも、知らない人に、一刻も早くお伝えしたいので・・

 20代30代で高血圧の人、3種類くらいの血圧降下剤を飲んでる人 
今すぐ、病院で血液検査してもらってください。
その際「アルドステロンとレニン活性を調べて欲しい」
と言ってくださいね。

食生活とか、生活改善してもなかなか血圧が下がらない人
念のため、この血液検査してもらってください!


国内のアルドステロン症は高血圧患者の3.3~10%前後といわれています。
つまり、高血圧患者の3500万~4000万人のうち、
推定患者数は200万~400万人です。
もしかして、あなたもそうかもしれません。

アルドステロン症は本来の高血圧よりも、脳卒中や心房細動、
左心室肥大など心血管系の合併症を発症することが多いらしいです。
また、アルドステロンが心血管系で局所産生されると、
直接心筋や血管などに作用して
線維化を進めることも明らかになっています。
アルドステロン症は、臓器障害のリスクファクターなのです。
降圧剤で血圧を下げても、この病気を治さないと、合併症のリスクが
とんでもなく高くなる病気です。

アルドステロン症については、後ほどUPします・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年08月14日 09時23分00秒
コメント(0) | コメントを書く
[原発性アルドステロン症] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.