076849 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

アラカンですが何か?

アラカンですが何か?

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

マダム紅緒

マダム紅緒

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2016年08月15日
XML
2016.2.22

紹介状を持って、O大学病院へ。
内分泌内科、K先生という若い女医さん。

血圧を測ると180越え上向き矢印上向き矢印上向き矢印ショック
「緊張されてますか?」
先生、苦笑いウィンク
「はい、いつもはせいぜい150/80です」びっくり

「とりあえず、検査しなければなんともいえませんので
血液検査とCTをとりましょうか。
そのうえで、検査入院ということになりますが、だいじょうぶでしょうか?」スマイル

「はい」下向き矢印下向き矢印しょんぼり
CTなんていややなあ・・

「痛い検査じゃないですよスマイル安静にして、採血するだけですから・・」

そうなのか・・帰ったらネットで調べなくちゃ目

病歴や体調など聞かれて、先生がパソコンにデータとして入力していかれる。
以上、問診で診察は終わり。
明日の検査予約と、3月7日に検査結果を聞くための診察予約をして
検尿と、採血をして帰宅。

病院費用
総医療費:2,820円、自己負担額:850円
私の場合、紹介状があったので、これで済んでます。
(国保、3割負担です)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年08月15日 17時07分06秒
コメント(0) | コメントを書く
[原発性アルドステロン症] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.