1713583 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

模型化資料館2 -鉄道模型工作日記-

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年12月17日
XML
テーマ:模型鐵道(693)
カテゴリ:レイアウト製作
 職○の大掃除で、オイラの忘れていたアコースティックギターが出てきて、またちょっとやりたくなったHAKKINYANです。こんにちは。m(_ _)m

 自分の職○のロッカーに、YAMAHAのエレアコがずっとしまってあったんですが、カバーに埃がだいぶかかっていたので、掃除してあげました。で、ついでに中身も見てみました(勤○中だったのは内緒です)!
 ちなみに、就職して最初の年末調整で帰ってきた分で買ったギターです。21歳の時ですので、もう16年も経ってますなぁ。
 見たら、ギターの表面が曇っちゃってました。表面っていうか透明のコーティングの内側でしょうか?これって、直らないですよね?
 いやぁ、ちょっといぢってみましたが、コードは覚えていても、曲のコードが何だったのか、意外と忘れてますな。ただ、何となく手がコードチェンジをする感覚は、残っていることに驚きでした!
 また、ちょっとやりたいっすなぁ。
 でも、オイラ、チューニングが苦手なんです。音感があまりないんです。だから、ドラムとかの太鼓系が好きなんです!って、消去法か?( ̄▼ ̄)ノ_彡☆ばんばん!
 まずは、新しい弦とチューニングメータでも買うかぁ!


 さて、本題です。m(_ _)m

 本日は、単線ミニレイアウトの道路について考えました!
 まずは高さ方向についてです。

 TOMIXの線路道床の底からレール頭頂面までは、高さ約6mmです。
 で、どうせなら道路面は、同じように板から6mmの高さにしたいです。
 で、先日2mm厚のコルク板を、ループの中に貼りました。なので、残るは4mm上げます。

 そして、どうやって道路を上げようか考えている時に、ふとひらめきました!
 ワーキングビークルについていた道路が、いっぱい余っているけど、そのくらいの高さぢゃなかったかな?と。

 で、早速引っ張り出してコルクシートの上に置いてみると、レール頭頂面とビンゴです!即、採用決定です!
 第1弾から全部大人買いしてますから、道路は相当あります(ありすぎます)。
 繋ぎ目の処理は後で考えるとします。

 そして、次に歩道の高さをチェックすると、+1mmです。
 なので、周りの建物は、板から7mmの高さになるように調整します。

 街コレのベースの高さは、約3mmです。
 なので、2mmのコルクシートを重ねると、ちょうどよい高さです。

 ということで、建物のベース高さと、使用する道路パーツが決まりました!

道路高さ
 

 それから、車道と歩道の高さが決まったとして、踏切の所はどうなっているのか考えました。
 前に踏切の写真を何かの時のためにと携帯で撮っておいたのがありました!

実踏切写真


 この写真によりますと、歩道が下がってきて、車道と面一になりますねぇ。ちょっと加工がいりますが、こうやって再現しますかね。


 で、次は道路の幅はどうしようかなぁ?と。

 ワーキングビークルの道路パーツそのままでは、歩道15mm、車道(2車線)55mmです。実物換算で、歩道2.25m、車道(2車線)8.25mです。
 駅前の道路ですから、このぐらいの幅が適当かと思いますが、ミニレイアウトとしては、ちょっと幅広すぎです。建物が建たなくなります。歩道幅はそのままとしても、車道は2車線で40mm(実物で6m)くらいがいいのかなぁと思います。バスやトラックが走ると、狭い感じがしますが、これくらいがいいのかなと思います。地方の駅ですからね。ま、今度きっちり作って並べて

みますか。

 ということで、うだうだと考えていました。

 それにしても、早くポイントレールが再販にならないかなぁ?
 メーカHPでは、今月再生産の予定になってるんですけどぉ…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年12月19日 11時27分23秒
コメント(2) | コメントを書く


PR

プロフィール

HAKKINYAN

HAKKINYAN

カテゴリ

お気に入りブログ

サメを見なくなりま… New! 翌檜機関車さん

湘南あたりをうろつ… ハローケンさん
ジテンシャ、オデカ… ENIGMAonlineさん
ただいま巡礼中。 … あきべんさん
おっさんの趣味の部屋 yocchi8181さん
ようこそ“お~い!G… GAGAさん
メカニズムショップ… hidesan8246さん
鰻の寝床 うなぎ登りさん
Bトレ三昧blog キハ28号さん
mizugu-'N'blog mizugu30さん

コメント新着

 k29歳@ Re:BRM401埼玉300アタック日光東照宮 初DNF…(´;ω;`)ウゥゥ(04/06) はじめまして。 アタック日光東照宮のルー…
 SOGO@ Re:GIRO、SHIMANOのシューズのサイズの比較(再整理)(01/11) スニーカ27.5な自分はSIDIだと ERGO MEGA4…
 HAKKINYAN@ Re[1]:BRM909東京400ぐるっと首都圏、完走!(速報)(09/11) takeさんへ  takeさんも完走おめでとうご…
 take@ Re:BRM909東京400ぐるっと首都圏、完走!(速報)(09/11) 完走おめでとうございます! 私は目標の2…
 HAKKINYAN@ Re:GIRO、SHIMANOのシューズのサイズの比較(再整理)(01/11)  この記事、多くの方にご覧いただいてい…
 HAKKINYAN@ Re[1]:BRM624東京300神流川 きっちり反省編(06/30) takeさんへ  こんにちは。お返事遅くなり…
 take@ Re:BRM624東京300神流川 きっちり反省編(06/30) HAKKINYANさん ブルベお疲れ様でした。 呼…
 HAKKINYAN@ Re[1]:またグローブを買っちゃった…(06/14) takeさん  こんばんは!メール確認してま…

フリーページ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.