1713392 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

模型化資料館2 -鉄道模型工作日記-

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年11月05日
XML
テーマ:模型鐵道(693)
カテゴリ:静岡鉄道
 携帯でウェブを見るのを我慢しているHAKKINYANです。こんにちは。

 いやぁ、いくら定額だからって、際限なく今まで使ってましたねぇ。
 しかも、上限に必ずあたってましたから。定額でなかったら、3万円分も使っているようです。
 で、我が家の携帯、二人で、月に12,000円くらい払ってることになってます。
 先月、妻と相談して、一人4,000円くらいに抑えよう!超えた分はお小遣いからね!
 ということになり、現在、使わないようにしております。

 制限してはいるものの、本日5日だというのに、パケット代下限の2000円分まで、もう半分弱使ってしまいました…orz。

 いやぁ、便利さに慣れると、結構きついですなぁ。

 でも、お家では、その代わりにPCで接続しっ放しに近いです。
 恐らく、電気代の方が、携帯のパケット代より安いでしょうから。

 使っている機能は、毎日の体重・体脂肪率の記録と、アプリのFF1くらいです。
 携帯で、ブログやメールのチェックはやめました。

 さぁて、今月末にはどうなっているのでしょう?



 さて、本題です。m(_ _)m

 本日昼の部です。
 お昼休みに所用も済んだんので、なにかいぢれるキットでも眠ってないかな?と、職○の机をあさると…。

 ありました!
 いつぞやのJNMAで買った、マスターピースの静岡鉄道1000系!

 で、現状をまずチェック!
 うん、うん。うん!(^-^)
 妻板部品2枚を貼り合わせて、1つの妻板ができあがっていましたね。
 キサゲブラシで、磨いて、艶も出てますねぇ。

 でも、これしか、やってありませんでした。びゃははは (≧ω≦)b

 ということで、これをいぢってみたいと思います。
 制限時間はお昼の40分です。

 まず、もう1両分の妻板部品を切り出して、接着します。
 このキットですが、ステンレスでできていますので、実車と同じですかね。

 で、最近まで知らなかったんですが、以前はステンレスを半田で着けようとしてました。
 ステンレスという素材には、半田は不向きで、接着剤がいいようですな。
 あんまり、詳しいことはわかりませんが、わかる方、教えてください。m(_ _)m

 で、早速、2両目の妻板ができました。
 こちらは、表面を磨いてない(キサゲブラシが手元にないものでして…)ので、写真で艶が異なっているのがわかりますぅ?

 意外にも切り出して、切り口を仕上げて、ってやってると、あっという間に時間は過ぎますなぁ。

 続いて、運転席側のいわゆる顔の部品も切り出します。構造は同じく2枚重ね。
 で、こちらは曲げが必要です。
 まず内板を曲げます。角度は、車体側面に現合です。
 で、外板は内板に合わせて曲げます。
 が、ここでタイムアウト。外板はきっちり曲がっておりません。
 ヤットコで挟んで、きっちり仕上げますかぁ。
 でも、ステンレスって結構硬いんだよなぁ。今以上、うまくいくでしょうか?

静鉄1000妻板
左:接着しただけの妻板、 中:磨いた妻板、 右2つ:お顔のパーツ


 写真は、蛍光灯の光の加減でちょっと黄色っぽく写ってますが、実物はもっとステンレス色してますよぉ。

 ということで、気まぐれ工作でした。
 この先、この工作は連続して続くわけではありません。気が向いたらやりますけどね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年11月05日 17時38分39秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

HAKKINYAN

HAKKINYAN

カテゴリ

お気に入りブログ

サメを見なくなりま… New! 翌檜機関車さん

湘南あたりをうろつ… ハローケンさん
ジテンシャ、オデカ… ENIGMAonlineさん
ただいま巡礼中。 … あきべんさん
おっさんの趣味の部屋 yocchi8181さん
ようこそ“お~い!G… GAGAさん
メカニズムショップ… hidesan8246さん
鰻の寝床 うなぎ登りさん
Bトレ三昧blog キハ28号さん
mizugu-'N'blog mizugu30さん

コメント新着

 k29歳@ Re:BRM401埼玉300アタック日光東照宮 初DNF…(´;ω;`)ウゥゥ(04/06) はじめまして。 アタック日光東照宮のルー…
 SOGO@ Re:GIRO、SHIMANOのシューズのサイズの比較(再整理)(01/11) スニーカ27.5な自分はSIDIだと ERGO MEGA4…
 HAKKINYAN@ Re[1]:BRM909東京400ぐるっと首都圏、完走!(速報)(09/11) takeさんへ  takeさんも完走おめでとうご…
 take@ Re:BRM909東京400ぐるっと首都圏、完走!(速報)(09/11) 完走おめでとうございます! 私は目標の2…
 HAKKINYAN@ Re:GIRO、SHIMANOのシューズのサイズの比較(再整理)(01/11)  この記事、多くの方にご覧いただいてい…
 HAKKINYAN@ Re[1]:BRM624東京300神流川 きっちり反省編(06/30) takeさんへ  こんにちは。お返事遅くなり…
 take@ Re:BRM624東京300神流川 きっちり反省編(06/30) HAKKINYANさん ブルベお疲れ様でした。 呼…
 HAKKINYAN@ Re[1]:またグローブを買っちゃった…(06/14) takeさん  こんばんは!メール確認してま…

フリーページ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.