1715854 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

模型化資料館2 -鉄道模型工作日記-

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年03月29日
XML
テーマ:模型鐵道(693)
カテゴリ:ストラクチュア
 やっぱりセロリがNGなHAKKINYANです。こんにちは。m(_"_)m

 いやぁ、息子君、野菜ジュース好きなんですよねぇ。
 だから、買い物に行くと、大体まとめ買いをしてきます。

 で、先日も買ったんですが、いつもはフルーツが多めのやつを買うんですが、その時はトマトジュースがベースとなったタイプのいわゆる真っ赤な野菜ジュースも買ったんですよ。
 これ、これ、↓こいつです!


11種類の野菜をブレンドしたバランスのとれた100%ジュース!カゴメ 野菜ジュース 900ml ペットボトル 1本 299円【春得0401】


 で、それを開けて飲ませたんですけどね。

 はい、ダメなんだってさぁ。

 で、オイラも飲んでみます。

 はい、ダメでした…orz。

 だって、だって、だって、だーってだって、セロリの素敵なかほりが強いんですもん。
 オイラにはきっついです。嫌いなので。

 これなら普通にトマトジュースが飲みたいです。( ̄^ ̄)えっへん。

 で、結局、好きぢゃないけど飲めるというママにがんばってもらいました。
 もう、我が家では二度と買われることはないでしょう。(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!



 さて、本題です。m(_"_)m

 はぁ~い、楽しい模型でぇ、みんなぁ~、はっぴはっぴはっぴぃ~。

 日・月曜日の作業なんですけどね、F1(夜更かししないようにしてるので、民放の録画ね)を見ながら、またまたさんけいの合掌造りの続きを組みました。


さんけい MP03-18 なつかしのジオラマシリーズ150 合掌造り【税込】 SKMP03-18ガッショウツ [SKMP0318ガシウツ]【返品種別B】


 今回は、屋根です。
 屋根は形を作る板と、表面の藁模様の紙の2枚重ねになります。
 で、模様の紙ですが、裏から折り線に軽くカッターをあてたのですが、入れすぎました…orz。
 角部に白く見えているのが、紙の断面です。"/(;-_-) イテテ。

 とりあえず、屋根板が3パーツ組めたところで、時間切れです。
 ただ今、こんな感じかな?
 屋根板をとりあえずのっけてみます。落ちそうだったので、クウガさんに抑えてもらいました。

合掌造り屋根板
「 OH! NO!!!!! 」


 残りの作業ですが、左右の屋根を水平に貫通している柱?がたくさんあるので、それをやります。
 板の方に穴があいているので、それをガイドに模様紙の方にも穴をあけます。


 さてさて、先月のRM誌でしたでしょうか。
 藁というか繊維を含んだ塗料が紹介されていたかと思うのですが。
 何月号か思い出せないので、捜索してませんが、それをこの屋根に使うのも面白いかなぁ、なんて思っております。
 何月号かご存知でしたら、ご教示願います。m(_"_)m


 それと、前回の合掌造りの日記で、うなぎ登りさんから、照明の話をいただいたのですが、今思えば、やりたかったですなぁ。障子の部分を裏からくりぬいて、うらから障子紙を貼ればいいのですが、もう、表から障子模様の紙を貼ってしまって、くりぬけない…orz。
 今度、この手の製品を買う時にでもやりましょう!
 電球色で灯りがあったら、とてもいい雰囲気になっただろうに…。


 みんなも作ってアラモード! ばいばーい!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月31日 12時08分22秒
コメント(8) | コメントを書く
[ストラクチュア] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

HAKKINYAN

HAKKINYAN

カテゴリ

お気に入りブログ

唐突にニ式大艇 New! 翌檜機関車さん

湘南あたりをうろつ… ハローケンさん
ジテンシャ、オデカ… ENIGMAonlineさん
ただいま巡礼中。 … あきべんさん
おっさんの趣味の部屋 yocchi8181さん
ようこそ“お~い!G… GAGAさん
メカニズムショップ… hidesan8246さん
鰻の寝床 うなぎ登りさん
Bトレ三昧blog キハ28号さん
mizugu-'N'blog mizugu30さん

コメント新着

 k29歳@ Re:BRM401埼玉300アタック日光東照宮 初DNF…(´;ω;`)ウゥゥ(04/06) はじめまして。 アタック日光東照宮のルー…
 SOGO@ Re:GIRO、SHIMANOのシューズのサイズの比較(再整理)(01/11) スニーカ27.5な自分はSIDIだと ERGO MEGA4…
 HAKKINYAN@ Re[1]:BRM909東京400ぐるっと首都圏、完走!(速報)(09/11) takeさんへ  takeさんも完走おめでとうご…
 take@ Re:BRM909東京400ぐるっと首都圏、完走!(速報)(09/11) 完走おめでとうございます! 私は目標の2…
 HAKKINYAN@ Re:GIRO、SHIMANOのシューズのサイズの比較(再整理)(01/11)  この記事、多くの方にご覧いただいてい…
 HAKKINYAN@ Re[1]:BRM624東京300神流川 きっちり反省編(06/30) takeさんへ  こんにちは。お返事遅くなり…
 take@ Re:BRM624東京300神流川 きっちり反省編(06/30) HAKKINYANさん ブルベお疲れ様でした。 呼…
 HAKKINYAN@ Re[1]:またグローブを買っちゃった…(06/14) takeさん  こんばんは!メール確認してま…

フリーページ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.