1716109 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

模型化資料館2 -鉄道模型工作日記-

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012年02月22日
XML
テーマ:模型鐵道(693)
カテゴリ:レイアウト製作
 こんにちは。HAKKINYANです。
 今回もいきなり本題です。m(_"_)m

 はぁ~い、楽しい模型でぇ、みんなぁ~、はっぴはっぴはっぴぃ~。

 2日分まとめて書きます。

 まず21日は、7'号のジオコレ農家A2の組立と考証を行いました。
 オリジナルとはもちろん色違いです。オリジナルの白い壁の方がよかったなぁ。(⌒▽⌒;;;A
 組立はいたって簡単。袋を開けて、はめていくだけです。
 あっという間に組みあがります。

IMG_8488.jpg


トミーテック 農家A2 建物コレクション 鉄道模型


 さて、これを「少年時代」ジオラマに、自分流にどうアレンジして使おうか考えてみます。
 そもそも駅前なのに農家ですか?という疑問がありますが、それは目をつぶります。
 考えないで、もう買っちゃったし。
○建屋ですが、照明が入りますので、壁と屋根の裏側に遮光処理を行います。
○屋根の茅葺ですが、なんか色が濃く、イメージと違うので、テクスチャーペイント(カーキ草)をうっすらと塗ってみようと思います。
○納屋の色が家の建屋と異なります。もうちょっと濃い茶色で塗ってあげようかと思います。
○塀ですが、正直納得できないデキであり、しかも全周ありません。ここはさんけいの塀Fに交換します。ちょうど色がよさそうですし。
○西側は線路しかないので、農家の敷地を線路のカーブまで広げて、木々(背の高い生垣)を植えて防風林みたいにしてみるのもいいかなぁ。
○右奥の畑ですが、駅前通りに面しています。いくら田舎とはいえ、これは不自然です。こちら側は塀をやめ、自家用車の車庫にでもしようかと思います。


 ■【みにちゅあーと】(1/150)ジオラマオプションキット塀F(土塀)(MP04-40)さんけい



 続いて22日は、20'号の鉄橋です。
 先日、架線柱ベースは切除済です。
 今回は、枕木の塗装を行いました。
 空いた時間でちょこちょこと、筆で少しづつ塗っていますので、まだ途中です。
 色はマホガニーを使用しました。
 レールも塗っていますが、プライマは省略してます。

IMG_8490.jpg


 元々の製品は茶色が明るく、きっちり枕木の下の方や底面まで塗られていないので、今回の塗装は効果が大きいと思っております。

 ちょっと製作ペースがダウンしていますが、少しづつ前進はしています。
 ちなみに平日は息子君は習い事で時間がなくてあまりできていません。
 したがって、オイラの夜の部が中心です。

 さて、明日は週刊SL鉄道模型第4号の発売日です。
 購入は週末の予定です。
 今回はまた貨車です。
 できる作業は、カプラー交換くらいしかないので、少年時代の方を進めたいと思います。
 ちなみに、貨車1両付属で1,680円は高価ですねぇ。
 TOMIXのワム7000(735円)に、里山交通の社章が入っているだけでしょうか?
 冊子を300~500円と見積もってもねぇ。冊子はもう少しボリュームが欲しいところです。
 この号はちょっと割高な号と感じます。
 ま、オイラの場合は鉄道模型にカムバックのきっかけと、息子君との時間をくれたということで、高価なのを承知で連続購読をきめました。


 みんなも作ってアラモード! ばいばーい!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年02月23日 12時47分23秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

HAKKINYAN

HAKKINYAN

カテゴリ

お気に入りブログ

EF641000番台 New! 翌檜機関車さん

湘南あたりをうろつ… ハローケンさん
ジテンシャ、オデカ… ENIGMAonlineさん
ただいま巡礼中。 … あきべんさん
おっさんの趣味の部屋 yocchi8181さん
ようこそ“お~い!G… GAGAさん
メカニズムショップ… hidesan8246さん
鰻の寝床 うなぎ登りさん
Bトレ三昧blog キハ28号さん
mizugu-'N'blog mizugu30さん

コメント新着

 k29歳@ Re:BRM401埼玉300アタック日光東照宮 初DNF…(´;ω;`)ウゥゥ(04/06) はじめまして。 アタック日光東照宮のルー…
 SOGO@ Re:GIRO、SHIMANOのシューズのサイズの比較(再整理)(01/11) スニーカ27.5な自分はSIDIだと ERGO MEGA4…
 HAKKINYAN@ Re[1]:BRM909東京400ぐるっと首都圏、完走!(速報)(09/11) takeさんへ  takeさんも完走おめでとうご…
 take@ Re:BRM909東京400ぐるっと首都圏、完走!(速報)(09/11) 完走おめでとうございます! 私は目標の2…
 HAKKINYAN@ Re:GIRO、SHIMANOのシューズのサイズの比較(再整理)(01/11)  この記事、多くの方にご覧いただいてい…
 HAKKINYAN@ Re[1]:BRM624東京300神流川 きっちり反省編(06/30) takeさんへ  こんにちは。お返事遅くなり…
 take@ Re:BRM624東京300神流川 きっちり反省編(06/30) HAKKINYANさん ブルベお疲れ様でした。 呼…
 HAKKINYAN@ Re[1]:またグローブを買っちゃった…(06/14) takeさん  こんばんは!メール確認してま…

フリーページ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.