1713550 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

模型化資料館2 -鉄道模型工作日記-

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015年01月12日
XML
テーマ:自転車日和(477)
 お待たせしました。では、旅の詳細です。

 まず家から持って出る荷物は、パッケージングした自転車とフロントバッグ、ヘルメットの3点です。
 駅まで徒歩7分。ちょいと重かったですが、歩ける距離です。がんばりました。
 国立駅ではすみません。エレベータ使わせていただきました。
 東京駅では1号車付近にエレベータがあるので、なるべく東京駅寄りの号車に乗ります。
 ちょうど電車が来てしまったので、3号車に乗りました。
 邪魔にならないよう、号車の前端の席に座り、自転車も置けました。
 号車間通路はそんなに通らないと思いましたが、東京までの間に4名ほどが通りました。
 自転車が邪魔ですみません。次回は編成端の号車の運転台後ろにします。
 電車は空いていたので、トラブルなく東京駅に到着。

 東京駅中央線ホームのエレベータを下って、最寄りの丸の内南口に出ます。
 ここは人も少なく空いているので。休日だからかな。
 そこに荷物を置いてパチリ。

DSCF3779.JPG


 この入り口は人通りも少なく、場所も十分にあるので、そこでのんびりと自転車を組み立てます。
 駅舎ドーム内なら風も防げるのでそっちがよかったのですが、小心者なのでドームの外の広い歩道で組み立ます。
 日陰でビル風が強く、めっちゃ寒いです。冬はあまりよい場所ではないですね。夏なら気持ちよいかも。
 数分で組み上がる物が、手が悴んだり、キャップが外れなかったりで、20分もかかってしまいました。
 どうせなら、日の当たる歩道まで持って行って、暖かいところでやればよかった…。

DSCF3782.JPG


 ちょこちょこ苦労はしたけど、初めての輪行ではありましたが、なんとか組み上がりました。
 輪行袋をフロントバッグ内に収めたら、フロントバッグがパンパンに。
 今回の反省点として、次回はサドルバッグはやめて工具類はフロントバッグに直接入れ、サドルバッグの位置に輪行袋を固定することにしましょ。
 工具類の方が輪行袋より体積小さいので、その方がよかったかも。

DSCF3784.JPG


 つづく。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年01月13日 18時05分21秒
コメント(0) | コメントを書く
[私事いろいろ(家族、その他趣味)] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

HAKKINYAN

HAKKINYAN

カテゴリ

お気に入りブログ

サメを見なくなりま… New! 翌檜機関車さん

湘南あたりをうろつ… ハローケンさん
ジテンシャ、オデカ… ENIGMAonlineさん
ただいま巡礼中。 … あきべんさん
おっさんの趣味の部屋 yocchi8181さん
ようこそ“お~い!G… GAGAさん
メカニズムショップ… hidesan8246さん
鰻の寝床 うなぎ登りさん
Bトレ三昧blog キハ28号さん
mizugu-'N'blog mizugu30さん

コメント新着

 k29歳@ Re:BRM401埼玉300アタック日光東照宮 初DNF…(´;ω;`)ウゥゥ(04/06) はじめまして。 アタック日光東照宮のルー…
 SOGO@ Re:GIRO、SHIMANOのシューズのサイズの比較(再整理)(01/11) スニーカ27.5な自分はSIDIだと ERGO MEGA4…
 HAKKINYAN@ Re[1]:BRM909東京400ぐるっと首都圏、完走!(速報)(09/11) takeさんへ  takeさんも完走おめでとうご…
 take@ Re:BRM909東京400ぐるっと首都圏、完走!(速報)(09/11) 完走おめでとうございます! 私は目標の2…
 HAKKINYAN@ Re:GIRO、SHIMANOのシューズのサイズの比較(再整理)(01/11)  この記事、多くの方にご覧いただいてい…
 HAKKINYAN@ Re[1]:BRM624東京300神流川 きっちり反省編(06/30) takeさんへ  こんにちは。お返事遅くなり…
 take@ Re:BRM624東京300神流川 きっちり反省編(06/30) HAKKINYANさん ブルベお疲れ様でした。 呼…
 HAKKINYAN@ Re[1]:またグローブを買っちゃった…(06/14) takeさん  こんばんは!メール確認してま…

フリーページ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.