055824 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

*函館の台所* マクロビオテイック*HAKODATE KITCHIN

*函館の台所* マクロビオテイック*HAKODATE KITCHIN

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Freepage List

Archives

2024.06

Favorite Blog

ただそれだけなんで… New! G. babaさん

Comments

コメントに書き込みはありません。
2009.01.12
XML
カテゴリ:健康
謹賀新年

ご無沙汰しております
本年もつたない私のブログを見に来てくださっているお友達(かってにお友達にしちゃったけど!)
どうぞよろしく赤ハート

実は去年の夏に夏負けした後、更に腰痛がひどくなり、とうとう入院してしまいました。

12月はグタグタと家で療養しておりましたが、31日にとうとう夫が(きっと気疲れじゃ・・・)ピューンと血圧が上がりまして、ドバドバっと鼻血が出ちゃって、倒れちゃ困ると早朝4時頃救急に行きました。

どこもやってない時に、病気は突然やってくるものですね。みんなが休んでいるときにもこうして働いている人たちがいて、ただ、もう有難く感謝合掌です。

お正月は、普通は毎年、31日、3日、5日、7日と夫とお寺参りに行くのですが、今年は結婚して初めてお正月の行事日に家にいました。

初めてですよ、ほんとに!!

子供が30に手が届くくらいになった私たちが初めて年越しを家で迎えたのです。
何か、今まで、ゆっくりした気持ちなかったな~と思いましたが、その代わり、救急にいったんですから、あわただしいことは同じか・・

お正月はお祝いのご馳走も子供たちがいないので、回転寿司、ラーメン屋さんなどをはしごしていたら、案の定、あごから首にかけて吹き出物が数個・・やっぱり、食養生からそれる食べ物を摂るとこうなるのかと一つ証明されました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.12 00:48:35
コメント(0) | コメントを書く
[健康] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.