150315 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ミミとアタマと魂と(スピリット)

ミミとアタマと魂と(スピリット)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

hakusan2008

hakusan2008

Freepage List

Nov 5, 2006
XML
カテゴリ:日々の生活
親父が電磁調理タイプのたこ焼き器もってきた。知り合いから借りたそうです。
事の発端は4、5日前に俺がたこ焼き食べたいな~と言ったときか?

とりあえずたこ焼きを作りましたスマイル
定番のタイプだけではつまらないのでチーズ入りと梅マヨネーズもつ食ってみました。
たこやきがある程度焼けてきたら千枚通し(?)のようなもので生地を転がすのが、親父は転がすのが下手だった。微妙に生地に挿す要領がわからないのか、次々に潰して穴だらけの生地にしてしまう。千枚通しは母にバトンタッチ。

で、定番のたこ入りとソースのみ:やはりおいしい。というか親父とおふくろはそっちのほうがよかったみたいあっかんべー

チーズ入り:個人的にはコクがあって美味しかった。チーズが生地とソースに合い味が深くなる。ただし親父は味がぼやけるとの意見も。若い人向きか?

梅マヨネーズ:シソと食紅で塩辛く漬けた梅干を使ったせいか、梅マヨネーズの酸味がきつく、梅マヨたこ焼きは不評・・・どくろ南部梅干の薄味を使ったほうがよかったか?


それはともかく作りおきも含めて100個は作ったとおもわれるたこ焼きは翌日の昼までになくなってしまったとさ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 12, 2006 04:27:53 PM
[日々の生活] カテゴリの最新記事


Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

コメントに書き込みはありません。

Headline News


© Rakuten Group, Inc.