123390 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

小学生ママは、今日も元気★

小学生ママは、今日も元気★

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

海辺のQ

海辺のQ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月

フリーページ

日記/記事の投稿

カテゴリ

コメント新着

☆marie’s angel☆@ Re:日食(07/22) こんばんわ~^^ 日記の更新、嬉しいです…
海辺のQ@ Re:これは美味しそう.。゚+.(・∀・)゚+.゚.(02/11) chilimeさん コメントありがとうです。 …
chilime@ これは美味しそう.。゚+.(・∀・)゚+.゚. もう写真からも伝わってくるサクサク感… …
海辺のQ@ Re[1]:バレンタイン前夜(02/11) ☆marie’s angel☆さん こんばんは~。コメ…
☆marie’s angel☆@ Re:バレンタイン前夜(02/11) お・・・おいしそうぉぉ~♪♪ 予定もない…

お気に入りブログ

日本の教育は、これ… 今日9729さん
kabu☆chanのtreasure kabu☆chanさん
真・おやじ道! touki3141さん
文春新書『英語学習… Izumi Yukioさん

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

購入履歴

2008年01月05日
XML
カテゴリ:ママのはなし
1年のはじまりなので星占いをみてみます。

参照するのは石井ゆかりさんの星占い。
「石井ゆかりの12星座占い」


私は、双子座なので
双子座の2008年の運勢をみてみます。

----------------------------------------------------------------



人ごとではありません。
今までは「人ごと」だったことも、
今年はそうは思えなくなります。

もちろんこれは、
災難が貴方に降ってくる、という意味ではありません。
そうではなく、
「内側に入る」
ということなのです。

他人の評価をするには
そのための基準が必要です。
数値化したり比較したりします。
でも、家族の大切さはどうでしょう。
家族の「中」にいる場合、
その評価は、もうなんといいようもありません。
絶対的に大事で、そこにいてもらわなければ困るのです。
それが「家族」なのでしょう。
もちろん、家族同士で大事に思い合えない悲しい家庭もあります。
でも、家族という名前でなくても
自分が深くコミットし、所属している関係においては
その相手への「評価」は、誰と比較しようもない
絶対評価です。

鬼子母神のお話では、このことが強く語られます。
他人の子供なら、いくら殺しても平気なのに
自分の子供は
どんなに子だくさんでも、1人たりとも失いたくないのです。
それが「内側」の評価です。
2008年の双子座は、
そんな「内側に入る人間関係」を体験します。

これは、人間関係だけではないかもしれません。
仕事や、その他の活動についてもそうだと思います。
たとえば、バイトと正社員と会社の社長の違いに似ています。
仕事の内側にいるか、外側にいるか、ということです。
与えられた作業を正確にやればいいだけなのか
それとも、仕事の「中に」入って
作業自体を考案したり創造したりすることがもとめられるのか、
あるいは、仕事自体を創造することを担うのか。
バイトは「仕事」から見て、わりと外側にいます。
仕事を外から扱っています。
でも、オーナー社長なら、仕事の最奥部、完全に内側にいます。

「事件は会議室じゃない、現場で起こってるんだ!」
という有名なセリフがありますが、
2008年の双子座をとりまく様子は
いかにもそんなふうです。
これももちろん、双子座に厄介な事件が起こる、
という意味ではありません。
そうではなく、
「現場」
にいる、ということなのです。
外側から見て論評したり、一時的に関わったり、外野席から応援したりするのではなく
グラウンドに立ち、自分でボールを投げるのです。
家族は一生家族であって逃れられないように、
この年に始まる関わりは、しっかりと根を張って簡単にはちぎれないものになります。
これは、悪縁とか腐れ縁とかではありません。
つながりや絆が育っていく、ということです。
切りたくても切れない
というのではないのです。
個人にとって絶対的なもの、というのがあって
それが生まれ、育つ
ということなのです。

2007年に作り上げたパートナーシップのなかから
このような深く強いものが生まれるのかもしれませんし、
あるいは、
2007年までの、関係性についての深い学習が
2008年、今までとは別の関わりを導いてくれるのかもしれません。
いずれにせよ、
貴方は誰かから
非常に多くのモノを受け取ることになるでしょう。
そして、それらを建材として家を建てて
その家に命を吹き込むことになるでしょう。
この作業はおそらく
2008年という1年間で完結するようなモノではないかもしれません。
この先ずっと続けていけるような
そんなライフワークとなるかもしれません。

人間は一人で生きているのではない、
とよく言われます。
目に見えない関係があるのだ、という言い方もされます。
おそらく、
遺伝子というものの仕組み自体が
それに当てはまっていると言えるかもしれません。
遺伝子はそれ本来の機能により
何らかの形でもっと「殖えたい」と願っています。
そして、殖えるためには、他者と関わることが必要だ、と感じています。
これは短絡的に
「恋をして子供を産む」
ということ以上の関わりを生み出します。
殖えたいという方向性の元に生み出された自分がいて、
何かを生み出したいと思う自分がいる。
そのために、人の力を受け取り、
自分も誰かの望みのほうに、力を投げ出していく。
「力を借りる」
という言い方がありますが
これは、2008年の双子座にはふさわしくありません。
おそらく
力を借りる、という言い方は
いつか自分も相手に力を貸すことで恩返しができる
というイメージに基づいていると思います。
ですけれど、人が人に対して何かをしてあげるというのは
多分、プレゼントのように「投げ出して」しまって
それで、後で返してもらいたいなんて
思わないものではないかと思うのです。
そういうものをがっちり受け取ってその中に入る、ということが
2008年の双子座のテーマではないかと思います。

時期的なことを少し申しますと、
まず、年明けからとても刺激的な雰囲気です。
非常に忙しいでしょうし、
得に、2007年の夏から秋に動きがあった人は
その「動き」にもう一度
コミットすることになるでしょう。
自分から手を挙げて進めなければならないことも多そうです。
アクセルをいっぱいに踏んで進んでください。
1月末から少し流れが停滞しますが、
できることをひとつひとつ、くさらずに積み重ねていけば、
2月には何らかの朗報が舞い込みそうです。
3月から5月上旬は金銭の出入りが激しくなります。
収入の途が大きく変わる人もいるかもしれません。
5月末から6月は、不調を感じる人が多いかもしれません。
人と連絡が付きにくくなったり
体調を崩したりする可能性もあります。
むりやり「いつもと同じ」に進めようとしたり
「前向きに!前向きに!」と肩肘を張ると
返って疲れてしまうかもしれません。
ここはペースを落として、どうでもいいようなことに時間をかけたり、
ゆっくり過去の思い出をトレースしたり
古い友人に会ったりするといいと思います。
7月から8月は、
家のことに力を割く必要が出てきそうです。
模様替えやリフォーム、引っ越しなどのイベントが発生しやすいときです。
家族ともしっかり向き合って時間をかける必要があるかもしれません。
9月から10月はとても楽しい時期です。
アイデアがたくさん湧いてきて
それを実現するチャンスにも恵まれるでしょう。
11月以降、2007年に向き合った人と
何かを確かめ合うような作業が発生するかもしれません。

愛情関係については、
とても「深い」年です。
大切な人と、
非常に重要なやりとりがかわされます。
相手が自分にしか見せない顔を見せてくれたり
自分も、相手に特別な場所を用意することになったりするでしょう。
お互いにしか解らないことが
どんどんふえていく年です。
性的なテーマについて強く意識させられるかもしれません。
家族への反感や居場所に置ける寂しさ、不安定さなどから
愛でないものを愛と思いこもうとして
身体でそれを確かめるような流れには
十分な注意が必要です。
恋愛感情はおかしなもので、
寂しさや焦り、不安定さ、渇きなどが
簡単に恋の感覚とすり替わるのです。
この「すり替え」には
十分注意してください。
自分の心としっかり対話していけば
本当に大切なものとそうでないものを
見分けることができるでしょう。
そして、そのプロセスをきちんと引き受けることで
本当にたいせつなものを手に入れることが可能な年だと思います。


勇気を出して大切なものを受け取り、
受け取ったものの中にしっかり入り込み、
その一部として自ら命を輝かせる。
このプロセスが、2008年の双子座の世界です。
受け取ることも
中にはいることも、
「軽やかな移動とコミュニケーション」を得意とする双子座には
すこし難しく感じられるかもしれません。
でも、このプロセスを終えた時
貴方はもっと強く柔らかな翼と、重みあるあたたかい言葉を
2つながら、手に入れているだろうと思うのです。


------------------------------------------

どうしよ~~^^;
星占いでちょっと、動揺。
スゴク核心を突かれているような気がします。
というか、今年の年初に偶然
「今年は受け取ろう」ってすごく思いました。
誰から何を受け取るのかわからないけど
とにかくそう思った。

それが、占いにでていて、ちょっとびっくりです。


去年はじめて「石井ゆかり」さんという方の
お名前を知ったのですが、ご著書が
amazonのレビューで絶賛されていて、興味津々。
一度石井さんのご本を読んでみたいな。。。

「12星座」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月06日 02時05分18秒
コメント(0) | コメントを書く
[ママのはなし] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.