166230 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

生活がキャンバス  私の手作り生活

生活がキャンバス  私の手作り生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Sakiko_Hana

Sakiko_Hana

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category

Favorite Blog

楽天ラッキーくじ更… New! じゃっかすさん

野菜を頂きました New! 女将 けい子さん

静物 New! ピカさん4874さん

開店準備へ New! G. babaさん

雨で助かる! ミーシャ1225さん

2008.08.02
XML
カテゴリ:
芙蓉の花が咲き始めました

酔芙蓉 どうしてこんな名前が付いたのか検索してみました

お酒を飲んで酔っぱらって顔が赤くなるのにたとえられている

なるほど

朝咲いて夕方には萎んでしまう一日花
咲き始めの頃は薄いピンクがだんだんと赤みが増てくるので
こんな名前が付けられのか

我が家の芙蓉は2代目

種から育てたのが 大きくなって 肥料もあげないのに
毎年いっぱい花を咲かせていました 
一昨年 新芽の伸びる頃になっても 元気がなくて
枝がポキポキ折れるくらい枯れていたので
根を掘り起こしてみると アリの巣になっていました
あんなに元気だったのに
毎年夏中 ピンクのやさしい花を毎日毎日いっぱい咲かせていたのに
あっけなく枯れてしまった

働き盛りのひとが急に元気がなくなり 病院に行って診てもらうと
手遅れの病魔に襲われて命をなくしたのと似ている

何気なく見ている花にも そこに根を下ろして 
毎年大きくなり 花を咲かせていると あたりまえの
風景になっていたけど 考えてみれば 花は花なりに
健気で 最大にその花の性質を開花しようとしていた
異変に気づいて処置をしていれば ずっとまだ咲いていただろうに
もったいないことをしてしまいました

こぼれ種から一本育てていたのが だいぶ大きくなり
昨年から花が咲き始めています

今度は 花の勢いをよく見て 育てようと
教訓を学びました

忘れないでおこうと 芙蓉のドラマを日記に記して 

DSCN0946.JPG








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.08.02 09:47:49
コメント(12) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.