895878 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

またあした

またあした

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

takahaneli

takahaneli

カレンダー

コメント新着

梅雨入り@ Re:気が付いた(06/21) 梅雨入りの知りたいことは、0896244450 …

カテゴリ

フリーページ

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012.02.20
XML
カテゴリ:福祉・介護
体温は35.9度。
排便は2つ半。


 今日はベッドの点検に来てもらった。
最近かなりきしみ音が大きい。
特に脚側。
介助者がベッドへ乗る事が多いせいだろう。

昼食の時間に合わせて来てもらったので、久しぶりに車椅子に乗る。
点検中にリビングで食事をする。

ベッドの点検は30分ほど。
給油してもらい、動きは良くなった。
しかしきしみ音は相変わらず。
結局後日ベッドを交換する事になった。

レンタルなので修理点検や交換も無料。
もしこれが購入なら、費用が発生する。
修理してもらったり、新たに購入となれば時間も必要だし。

レンタルの方が毎月の費用は高い。
購入して長く使えれば一月あたりの金額が低くなるのはもちろんの事。
しかしただ寝るだけではない使い方だから、早く痛むのは仕方が無い。
これまで長くても1年半ぐらいで交換してるし。
介護保険は使っていないから費用は高めだが、全ての費用と労力を考えると、損じゃないなと思う。


 久しぶりに車椅子に乗ったが、しんどくはない。
手の痺れが出ているぐらい。
傷による痛みはわからない。
入院前とは大違いだ。
まぁあの時は、運が悪けりゃ死ぬって遠まわしに言われてたし。

それと座り具合。
以前より体幹の安定がいい。
今日も訓練後で疲れているはず。
そう考えると、強くなったのかな・・・って・・・。
嬉いな・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.04.22 21:13:27
コメント(1) | コメントを書く
[福祉・介護] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.