302401 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

北海道の森と湿原をあるく

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

プロフィール

Otty

Otty

カテゴリ

フリーページ

【野 鳥】画像(順不同)


ビンズイ


ハシブトガラ


カワラヒワ


シジュウカラ


ヒヨドリ


キセキレイ


キビタキ


ハクセキレイ


ヤマガラ


スズメ


ヤマゲラ


アカゲラ


ヒバリシギ


センダイムシクイ


コサメビタキ


ゴジュウカラ


コゲラ


ムクドリ


オオタカ


カケス


マガモ


ツグミ


【昆虫など】画像(順不同)


ベニスズメ(ガ)


エゾスズメ(ガ)


キアゲハ(チョウ)


オカモノアライガイ(カイ?)


エゾハルゼミ(セミ)


ベニシジミ(チョウ)


ヒガシカワトンボ(トンボ)


フタスジチョウ(チョウ)


アカマダラ(チョウ)


カタツムリの仲間


カミキリムシの仲間


オオムラサキ(国蝶)


ガザミグモ(クモ)


ヒメシジミ(チョウ)


ヒメウラナミジャノメ(チョウ)


クジャクチョウ(チョウ)


ルリシジミ(チョウ)


コチャバネセセリ?(チョウ)


シロオビクロナミシャク(ガ)


コキマダラセセリ(チョウ)


オオミドリシジミ(チョウ)


ツマキシロナミシャク(ガ)


カラスアゲハ(チョウ)


アカシジミ(チョウ)


サカハチチョウ(チョウ)


ミドリヒョウモン(チョウ)


ヒメキマダラヒカゲ(チョウ)


クロヒカゲ(チョウ)


オニヤンマ(トンボ)


ホソバセダカクモメ(イモムシ)


ミヤマフキバッタ(バッタ)


トンボ(不明)


オナガシジミ(チョウ)


ナメクジ(?)


トンボ(渋滞)


ユキムシ


シロヒトリ仲間(ガ)


【植物・花】画像(順不同)


エゾエンゴサク


アズマイチゲ


ニリンソウ


ヒメオドリコソウ


キバナノアマナ


エゾノリュウキンカ


シロバナエンレイソウ


スミレサイシン


エンレイソウ


スミレ(不明)


ネコノメソウ


エンコウソウ


ヘビイチゴ


オオイヌノフグリ


ヒトリシズカ


セントウソウ


マルバネコノメ


クルマバソウ


オドリコソウ


ヤブニンジン


ワスレナグサ


タチイヌノフグリ


フデリンドウ


ニシキゴロモ


カキドオシ


ライラック


レンプクソウ


コンロンソウ


ネコノメソウ(不明)


ハマハタザオ


コウボウシバ


イソスミレ


ハマエンドウ


オオヤマフスマ


オオヘラバコ


ハマボウフウ


テングクワガタ


クサノオウ


オククルマムグラ


ヒメヘビイチゴ


フタリシズカ


ホウチャクソウ


ツボスミレ


ムラサキケマン


ミヤマキヌタソウ


エゾアカバナ


ゼニバアオイ


コウホネの仲間


キツリフネ


マタタビ


エゾニワトコ


エゾタチカタバミ


ツルニガクサ


オオウバユリ


ミツバ


ホザキナナカマド


ガクアジサイ


ヤマゴボウ


ゴボウ


オオダイコンソウ


キツネノボタン


トチバニンジン


マツヨイグサ


ヨツバヒヨドリ


イケマ


ヤナギラン


オニシモツケ


モミジバショウマ


ミヤマタニタデ


ズダヤクシュ


エゾノヨツバムグラ


コバノイチヤクソウ


ミツバフウロ


キンミズヒキ


エゾミソハギ


ヒメフウロ


ビロードモウズイカ


エゾノギシギシ


オオハンゴンソウ


グズベリ(実)


ジャガイモ


ツリガネニンジン


トウゲブキ


ミヤマオグルマ


エゾノキリンソウ


チシマフウロ


イワキンバイ


ハマナス


オオチドメ


ゲンノショウコ


ツリフネソウ


ヌスビトハギ


ホオズキ


ツルニンジン


サワギキョウ


ミツガシワ


ミゾソバ


シラタマノキ


ツバメオモト


ゴゼンタチバナ


ツルコケモモ


ホロムイリンドウ


ニラ


キクイモ


ハナタデ


ツユクサ


タニソバ


ナギナタコウジュ


エゾフユノハナワラビ


サラシナショウマ


ヒメジョオン


アケボノソウ


アキノキリンソウ


ネバリギク(総称)


ナナカマド


名前不明のオハナ


プラタナス(すずかけ)


ツルリンドウ


オニノゲシ


ハキダメギク


コムラサキ


タニギキョウ


マイヅルソウ


ウスユキソウ


【植物・草木キノコなど】画像


ツチグリ(キノコ)


ハンバーグみたい(キノコ)


ザラエノヒトヨタケ(キノコ)


ギョウリンソウ(腐生植物)


ホコリタケ(キノコ)


カラフルキノコ(菌?)


チャワンタケ(キノコ)


ビョウタケ(キノコ)


アポロチョコきのこ(?)


スエヒロタケ(キノコ)


【動物など】画像(順不同)


アオダイショウ


エゾシマリス


エゾリス


【風 景】画像(順不同)


狩振岳/十勝清水町


芦別岳/富良野市


美瑛川の池/美瑛町白金


十勝岳/美瑛町・富良野市


美瑛岳/美瑛町


オプタテシケ山/上富良野町


はまなすの丘/石狩市


月ヶ湖(つきがうみ)/月形町


ファーブルの森/栗山町桜丘


丘のまち美瑛/美瑛町


じゃがいも畑/上富良野町


メルヘンの丘/女満別町


北見富士/留辺蕊町


神仙沼/共和町(ニセコ)


森の時計/富良野市


小松原原生林/美瑛町


サロベツ原野/豊富,幌延町


羊蹄山・半月湖/倶知安町


余市港/余市町


野幌森林公園/札幌市


ポロト湖/白老町


宮島沼/美唄市


定山渓豊平峡/札幌市


藻岩山/札幌市


天人峡/東川町


北大銀杏並木/札幌市


ルスツリゾート/留寿都町


札幌円山公園特集


四つ葉のクローバー♪


お散歩コースの風景


カフェ森彦


札幌円山登山道


札幌円山公園の紅葉


札幌円山公園の雪景色


バードカービング♪


2005年08月08日
XML
カテゴリ:【札幌円山公園】
札幌は曇りの朝です
今日は世界でも日本でも 重大ニュースの一日ですね!


自宅前の歩道 お花畑に咲いていた「コスモス」

秋だわコスモス

ガーン
そんな季節なのねぇ・・・

さてさて きのうは 夕方からお庭の畑の草むしりをしましたが
デレワデルワ 虫 虫 虫~!!
「しええええぇぇぇぇーーーっ」って叫びながら
キレイにしましたよ~

収穫は
巨大化したキュウリ4本 ミニトマト30個くらい
フルーツトマト2個 シシトウ1個 ピーマン2個

さっそくサラダに おいしかった♪



きのうの円山中腹

円山2

午前中に撮影したのですが 暑くて遠くの山が霞んでます
散歩コースの円山墓地 日々賑やかになってゆきます
お盆近くの日曜日は 来週のお参りのために
みなさん 草刈りやお掃除にいらしてるんですね♪



お散歩はきのう 午前7時半からでしたが
朝早くに雨が降っていたようで
遊歩道がジメジメして歩きにくかったです

ああそして また出逢ってしまいました

また出た!!

一日しか生えないらしい「ザラエイトヨタケ」かと
なぜかこの「キノコ」を見つけると
妙なゼラチン質感がおかしくて 笑ってしまうんですよね~(^△^;)



遊歩道では
「蚊」は歩くと顔に当たるくらい多く 
「蜘蛛」も あらゆる場所ぶら下がっていたりして
最近のお散歩は本当に厄介です(>o<)

そんな公園のお散歩も
背が高く鮮やかな黄色のお花をつけている
「オオハンゴンソウ」の群生を見かけると
ほっとするんですよね♪

太陽の光が当たって 蝶やハチが飛び交って
しばらく眺めていても飽きない風景です

こんなのも 見っけ!

え? あなた 何やってんの?

「カタツムリ」も蜜を吸うのかしら??
よく 大きな草木のテッペンに居座っているのは見かけるけど
お花のテッペンに登ろうとしているのは初めて見たわっ!!

このチョウチョウは?

チョウ

サカハチチョウ?

「サカハチチョウ」でいいのかしらねぇ・・・
最初「イチモンジチョウ」と思って撮影したのですが
「あれ、ちょっと違うかも」と 調べてみたんだけど・・・

チョウチョウはたくさんたくさんいるのですが
なかなか撮影は難しいですよ~!!






野鳥の声は多く確認できたのですが
姿がほとんど見つけられません
いよいよいよいよ 双眼鏡が必要かしら?
でもまたクビからぶら下げるものが増えると
肩が凝るのよね~




^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^
★Ottyが使ってるガイドブック★

北海道の森と湿原をあるくネイチャートレイルガイドブック 
北海道の森と湿原をあるくネイチャートレイルガイドブック


この本はですね、散策にハマったわたくしが
まず何から始めていいかまったく分からなかったとき
支笏湖ビジターセンターで購入した一冊なのです。

今ではすっかり欠かせないバイブルになっています。
わたくしのこの本、出かける時は必ず持ち歩くので
かなりボロボロになってしまってマス・・・


^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^


☆ 小さなお知らせ ☆
ダンナ様 8月17日から月末まで長期休暇です
(ずーっと休みナシでしたので・・・)
お出かけが多くなり8月17日ごろから
日記お休みになりますのでヨロシクね!!










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年08月08日 08時01分35秒
[【札幌円山公園】] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.