302406 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

北海道の森と湿原をあるく

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

プロフィール

Otty

Otty

カテゴリ

フリーページ

【野 鳥】画像(順不同)


ビンズイ


ハシブトガラ


カワラヒワ


シジュウカラ


ヒヨドリ


キセキレイ


キビタキ


ハクセキレイ


ヤマガラ


スズメ


ヤマゲラ


アカゲラ


ヒバリシギ


センダイムシクイ


コサメビタキ


ゴジュウカラ


コゲラ


ムクドリ


オオタカ


カケス


マガモ


ツグミ


【昆虫など】画像(順不同)


ベニスズメ(ガ)


エゾスズメ(ガ)


キアゲハ(チョウ)


オカモノアライガイ(カイ?)


エゾハルゼミ(セミ)


ベニシジミ(チョウ)


ヒガシカワトンボ(トンボ)


フタスジチョウ(チョウ)


アカマダラ(チョウ)


カタツムリの仲間


カミキリムシの仲間


オオムラサキ(国蝶)


ガザミグモ(クモ)


ヒメシジミ(チョウ)


ヒメウラナミジャノメ(チョウ)


クジャクチョウ(チョウ)


ルリシジミ(チョウ)


コチャバネセセリ?(チョウ)


シロオビクロナミシャク(ガ)


コキマダラセセリ(チョウ)


オオミドリシジミ(チョウ)


ツマキシロナミシャク(ガ)


カラスアゲハ(チョウ)


アカシジミ(チョウ)


サカハチチョウ(チョウ)


ミドリヒョウモン(チョウ)


ヒメキマダラヒカゲ(チョウ)


クロヒカゲ(チョウ)


オニヤンマ(トンボ)


ホソバセダカクモメ(イモムシ)


ミヤマフキバッタ(バッタ)


トンボ(不明)


オナガシジミ(チョウ)


ナメクジ(?)


トンボ(渋滞)


ユキムシ


シロヒトリ仲間(ガ)


【植物・花】画像(順不同)


エゾエンゴサク


アズマイチゲ


ニリンソウ


ヒメオドリコソウ


キバナノアマナ


エゾノリュウキンカ


シロバナエンレイソウ


スミレサイシン


エンレイソウ


スミレ(不明)


ネコノメソウ


エンコウソウ


ヘビイチゴ


オオイヌノフグリ


ヒトリシズカ


セントウソウ


マルバネコノメ


クルマバソウ


オドリコソウ


ヤブニンジン


ワスレナグサ


タチイヌノフグリ


フデリンドウ


ニシキゴロモ


カキドオシ


ライラック


レンプクソウ


コンロンソウ


ネコノメソウ(不明)


ハマハタザオ


コウボウシバ


イソスミレ


ハマエンドウ


オオヤマフスマ


オオヘラバコ


ハマボウフウ


テングクワガタ


クサノオウ


オククルマムグラ


ヒメヘビイチゴ


フタリシズカ


ホウチャクソウ


ツボスミレ


ムラサキケマン


ミヤマキヌタソウ


エゾアカバナ


ゼニバアオイ


コウホネの仲間


キツリフネ


マタタビ


エゾニワトコ


エゾタチカタバミ


ツルニガクサ


オオウバユリ


ミツバ


ホザキナナカマド


ガクアジサイ


ヤマゴボウ


ゴボウ


オオダイコンソウ


キツネノボタン


トチバニンジン


マツヨイグサ


ヨツバヒヨドリ


イケマ


ヤナギラン


オニシモツケ


モミジバショウマ


ミヤマタニタデ


ズダヤクシュ


エゾノヨツバムグラ


コバノイチヤクソウ


ミツバフウロ


キンミズヒキ


エゾミソハギ


ヒメフウロ


ビロードモウズイカ


エゾノギシギシ


オオハンゴンソウ


グズベリ(実)


ジャガイモ


ツリガネニンジン


トウゲブキ


ミヤマオグルマ


エゾノキリンソウ


チシマフウロ


イワキンバイ


ハマナス


オオチドメ


ゲンノショウコ


ツリフネソウ


ヌスビトハギ


ホオズキ


ツルニンジン


サワギキョウ


ミツガシワ


ミゾソバ


シラタマノキ


ツバメオモト


ゴゼンタチバナ


ツルコケモモ


ホロムイリンドウ


ニラ


キクイモ


ハナタデ


ツユクサ


タニソバ


ナギナタコウジュ


エゾフユノハナワラビ


サラシナショウマ


ヒメジョオン


アケボノソウ


アキノキリンソウ


ネバリギク(総称)


ナナカマド


名前不明のオハナ


プラタナス(すずかけ)


ツルリンドウ


オニノゲシ


ハキダメギク


コムラサキ


タニギキョウ


マイヅルソウ


ウスユキソウ


【植物・草木キノコなど】画像


ツチグリ(キノコ)


ハンバーグみたい(キノコ)


ザラエノヒトヨタケ(キノコ)


ギョウリンソウ(腐生植物)


ホコリタケ(キノコ)


カラフルキノコ(菌?)


チャワンタケ(キノコ)


ビョウタケ(キノコ)


アポロチョコきのこ(?)


スエヒロタケ(キノコ)


【動物など】画像(順不同)


アオダイショウ


エゾシマリス


エゾリス


【風 景】画像(順不同)


狩振岳/十勝清水町


芦別岳/富良野市


美瑛川の池/美瑛町白金


十勝岳/美瑛町・富良野市


美瑛岳/美瑛町


オプタテシケ山/上富良野町


はまなすの丘/石狩市


月ヶ湖(つきがうみ)/月形町


ファーブルの森/栗山町桜丘


丘のまち美瑛/美瑛町


じゃがいも畑/上富良野町


メルヘンの丘/女満別町


北見富士/留辺蕊町


神仙沼/共和町(ニセコ)


森の時計/富良野市


小松原原生林/美瑛町


サロベツ原野/豊富,幌延町


羊蹄山・半月湖/倶知安町


余市港/余市町


野幌森林公園/札幌市


ポロト湖/白老町


宮島沼/美唄市


定山渓豊平峡/札幌市


藻岩山/札幌市


天人峡/東川町


北大銀杏並木/札幌市


ルスツリゾート/留寿都町


札幌円山公園特集


四つ葉のクローバー♪


お散歩コースの風景


カフェ森彦


札幌円山登山道


札幌円山公園の紅葉


札幌円山公園の雪景色


バードカービング♪


2005年09月19日
XML
カテゴリ:【札幌円山公園】
今日は晴れるらしいですよ 札幌
若者より相当お元気でいらっしゃる敬老、の日
パークゴルフ場は満員なのでしょうね~



昨夜は満月
天気予報は恒例のごとくはずれ 
夜には雲間からときおり見えたようです
(わたくしは気づきませんでした!)
 
雨上がり!

きのうの札幌
朝から雨がちゃばちゃばちゃば・・・
いつやむのかしら? と思っていたら
お昼にはやんだのですねー

またしても雨上がりのお散歩開始です

さっそく出ていらした「シマリス」

いつものしまりっちゃん

いつもの定位置でもぐもぐ
頬袋がはじけそうよ あなた!!



雨上がりで足場が悪いので
コースを変えて北海道神宮の方向へ・・・そうすると
神前結婚式を見ることができました
二組いらっしゃいましたよ♪
白無垢の花嫁衣裳が目にマブシイ!!

しかもね
雨が上がっただけでなく
晴れてきたんです!!

あら、晴れたわ♪

カワラヒワやキビタキのさえずりも聞こえ
杉の大木をエゾリスが駆け上がってゆきます
むしむし蒸し暑い公園内では芝刈り機の音がちょっと耳障り
トンボが無数に飛び交い
人懐っこく肩や頭にとまるんですね~

運良く 草刈りされる前の芝生で見かけたお花

ナギナタコウジュアップ

ナギナタコウジュ

「ナギナタコウジュ」
お花の付き方が変わってます

北海道神宮前のチップの散策路は秋のお花が満開です
短く芝刈りされてしまうのがちょっと寂しいわ~





帰りは東急ストアさんでお買い物をしようと
北一条通を東に向かって歩いておりますと
札幌市長官邸前でナマ上田市長さんを発見!!
あれ テレビで見るよりスマートだわ♪






今日は午後からお出かけです♪
どこ行っても混んでるかしらね~

^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^

★Ottyが最近読んだ本★

 森と生きる。
 森と生きる。

「森」は「人間」がいなくても生きてゆけるけど
「人間」は「森」がないと生きていけない
なのに人間は日々「森」を破壊してゆく行為をやめないのは何故?

むずかしい課題をとってもわかりやすく優しい文章で伝えてくれます♪


^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^

★「捕鯨」は絶対に必要ですか?★

クジラの死体はかく語る
クジラの死体はかく語る

今 海で何が起きているか知っていますか・・・?

-道端に大量の牛が死んでいる-
目に見えない海の中で
それと同じようなことが起きていたなら・・・?


^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^

★Ottyが使ってるガイドブック★

北海道の森と湿原をあるくネイチャートレイルガイドブック 
北海道の森と湿原をあるくネイチャートレイルガイドブック


この本はですね、散策にハマったわたくしが
まず何から始めていいかまったく分からなかったとき
支笏湖ビジターセンターで購入した一冊なのです。

今ではすっかり欠かせないバイブルになっています。
わたくしのこの本、出かける時は必ず持ち歩くので
かなりボロボロになってしまってマス・・・


^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^

★Ottyがちょっとだけ気になっている本★

北海道絶景ロードセレクション
北海道絶景ロードセレクション


^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^

★Ottyがダンナ様にご褒美したお酒★
【男山】純米・原酒 復古酒  720ml
【男山】純米・原酒 復古酒  720ml

「日本酒」に限りなくこだわり「日本酒」が大好きなダンナ様
週2日の休肝日を除いた夜のお楽しみは「の○のも」を飲むとき・・・
たまーのご褒美にこれをプレゼントしたら もう大変な喜びよう♪

あ Ottyもちらとたしなみましたが すっかく超甘い!
「うめぇ~」


^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^

★Ottyがサロベツでお世話になったペンションです★

「とほ宿」のペンション「あしたの城」さん

【http://www.d4.dion.ne.jp/~a-joe/】


^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^

★「ジャムおばさんの富良野ジャム」で朝食★

じゃぁむ

左から「ハスカップ」「コクワ」「山ぶどう」「パンプキン」

先日 富良野の麓郷にある「富良野ジャム工房」で購入!
種類が豊富でどれにしようか迷ってしまうほど!!




^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年09月19日 09時06分20秒
[【札幌円山公園】] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.