327971 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

はっぱーずな日々

はっぱーずな日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

プロフィール

ミントン1209

ミントン1209

日記/記事の投稿

2009.06.24
XML
カテゴリ:ダンナのいない日
昨日までは今週雨が降る予報だったのに、晴れに変わっていました。
このまま夏本番に突入なのでしょうか。。。


夏と言えば、背筋から涼しくなる怪談とかホラーの特集が、テレビなどで組まれますが、
私の定番は、落語の『皿屋敷』(上方版は姫路城にまつわる播州皿屋敷がベース)です。
それも三代目桂春団治に限ります。

噺家によって、まくら(話の前置き)が違うので、微妙に異なりますが、

内容を簡単に言えば---

伊勢参りの帰りに姫路の若者が、よそ者から播州皿屋敷の話を聞かれますが、
知らずに恥をかき、地元の若い衆に聞いても誰も知らず、
おやっさんに聞きに行くところから始まります。

 皿屋敷とは・・・
 姫路の代官青山鉄山が、別嬪の腰元お菊に横恋慕しますが、なびかず、
 可愛さ余って憎さ百倍、苦しめる策に出ます。
 代々伝わる10枚組のお皿を預け、お菊のいない隙に1枚抜き取り、
 要り様になったと数えさせ、失くした罪で(お菊には何の咎もないのに)
 折檻し、井戸に吊るして上げ下げ、しまいに長刀で成敗して、井戸へザブン。
 成仏できないお菊は、鉄山のところに化けて出て、
 「うらめしや~。鉄山殿・・・」
 鉄山は狂い死にしてしまうというお話。
      
近所の車屋敷がその舞台と聞いて、物見高い若い衆は見物に出かけます。
井戸からお菊の幽霊が出てきて、「一枚、二枚・・・」と皿を読み始めますが、
おやっさんからの忠告で、最後の九枚まで聞いたら震い死にすると聞いていたので、
七枚あたりで逃げ出します。

何事もなかったのと、お菊さんがあまりに別嬪だったことで、
それから通うようになります。

さらに口コミで毎晩見物客が増えて、ダフ屋も出る大盛況に、
お菊さんも芝居っ気と商売っ気が出て・・・

さげ(オチ)となります。


皿屋敷伝説のくだりでは、笑いなしの残酷さで、背筋を凍らせ、
車屋敷に行くまでのすったもんだと、芝居小屋のごとくなった車屋敷での様子、
何といっても芝居っ気の出たお菊さんがケッサク大笑いで、
この落差が好きなところかなスマイル

まぁ背筋が寒くなるショックことより、爆笑スマイルが大方ですね。
今年もどこかで上演されると思うので、また行きたいな。。。手書きハート


何人かの『皿屋敷』を聴きましたが、主役が幽霊お化けですから、細おもての噺家が合うように
思いました。


三代目春団治は、どの噺でもそうですが、まくらがほとんどありません。

始まってすぐ、羽織を両肩からゆるりと外し、ピッと一気に脱ぐ所作はあまりに有名ですが、
何度見てもめちゃめちゃカッコいいですぽっ!!

まくらを入れないのもその所作も、聴き手の集中を促しているのかもしれませんね。。。


今年の春姫路城に桜を見に行ったら、伝説のお菊井がありました。

姫路城のお菊井








2009年6月24日の歩数
245

39960
12
ジョギングの日焼けが熱いっ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.06.24 23:00:48
コメント(0) | コメントを書く
[ダンナのいない日] カテゴリの最新記事


カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

rabbee@ Re:【備忘録】簡易トイレの作り方(10/02) 私も防災意識が高まって関連した番組見て…
ミントン1209@ いい雰囲気♪ ようこさん コメントありがとうございます…
ようこ@ Re:知財検定・大吉!?(03/11) 先日は本当にありがとうございました。ス…
ミントン1209@ 前日なんて… ようこさん コメントありがとうございます…
ようこ@ Re:自己紹介はいいから(02/08) 一瞬、勉強会は明日だっけ? と思いまし…

© Rakuten Group, Inc.