327964 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

はっぱーずな日々

はっぱーずな日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

プロフィール

ミントン1209

ミントン1209

日記/記事の投稿

2016.09.06
XML
カテゴリ:スペイン語
うっそーん(/ω\)

ブログ書くの、こんなにサボってたとは…


この9ヶ月、何かとバタバタしてまして、チャチャッと書けるタイプではないだけに、気持ちの余裕がなくて気がつけば季節ひと回り。

開業してからは、タイトルと内容が合わないなーと思っている間に書く手が止まってしまいました。


そんなわたしが、なぜここに帰ってきたかというと・・・
書きたいことができたのでーす('ω')ノ

わたし、明日からスペイン語の勉強を始めることにしました!

お盆休み、ダンナとハワイ島旅行に行きまして(また気が向いたら画像アップしますね♪)、次こそはネイティブの人と会話を楽しみたいと思って、購読している英会話レッスンのメルマガを読んでいたら、脳科学を利用して語学を学ぶ的な、怪しげなセミナーの案内が目に入って、無料セミナーを見たらすっかりその気になってしもた、というワケなのです。


悩みましたよ、さすがに。

めっちゃ怪しい感じがしたけど、大事な選択の場面では直感を信じてきただけに、このチャンスを逃すと二度と習得できへんで~とという心の声が聞こえて、エイヤー!で画面の申込ボタンをポチッとしてしまいました。

それからは、毎日メルマガは届くし、ダンナとか母親とか一部の友達に話している間に、目標とかひそかな目論見が見えてきました。

すっかり忘れていたことですが、15年ほど前、イタリア旅行後(←実はいつもこのパターン)にNOVAのお茶の間留学を始めたとき、なんかモノになりそうな不思議な感覚があったんです。
結局、残業続きで断念したんですが、イタリア語もスペイン語もラテン語から派生した言語で、周波数が日本語に合うということを聞いて、わたしがやれるのはこっちかもと本気で思えてきました。

なんていう講座(プログラムかな?)か、今は言いません。

光が見えてきたとき、改めて紹介しようと思います。

ということで、当分はスペイン語の進捗状況を書いておこうと思っています。

それじゃ、帰ってきたミントン、またヨロシクです(*^。^*)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.09.06 00:45:07
コメント(0) | コメントを書く
[スペイン語] カテゴリの最新記事


カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

rabbee@ Re:【備忘録】簡易トイレの作り方(10/02) 私も防災意識が高まって関連した番組見て…
ミントン1209@ いい雰囲気♪ ようこさん コメントありがとうございます…
ようこ@ Re:知財検定・大吉!?(03/11) 先日は本当にありがとうございました。ス…
ミントン1209@ 前日なんて… ようこさん コメントありがとうございます…
ようこ@ Re:自己紹介はいいから(02/08) 一瞬、勉強会は明日だっけ? と思いまし…

© Rakuten Group, Inc.