327316 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

はっぱーずな日々

はっぱーずな日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

プロフィール

ミントン1209

ミントン1209

日記/記事の投稿

2021.05.13
XML
カテゴリ:日記
先週、行きつけの美容院に

カット&カラーに行ってきました。


いつも明るくて

気持ちのいい応対をされるので、

行くたびに

「気の良いおばさんは最強!」

と心の中で叫んでます(笑)



この美容院に通っている理由が

もうひとつあって

扱っているアイブロウ(眉墨)がいいんです。



いや、良いなんてもんじゃなくて、

髪の状態より

アイブロウの残り具合で

行くタイミングを決めているくらい。


「描いた美眉 一日続くアイブロウ」

というのが売りで、

繰り出し式ペンシルの

カートリッジ2本セットを

買っているのですが、

柔らかくて濃くて

なぞるだけでしっかり描けます。


眼はつり気味なのに

眉は下がり気味で太く薄い私。



流行りもあるのでしょうけど、

化粧品売り場の店員さんに描いてもらうと

眼の角度に合せた

細くてつり気味の眉にされるので、

自分で再現しようと思ったことは

ありませんでした。



ところが

このアイブロウで

本来の眉とつり眉(!)の間くらいのを

濃く描いてみたところ、

メチャしっくりきて

他のは使えなくなりました。


いつものメイクだと

良い人になってしまうんですが、

ちょっと自負が加わった感じ。



そこで思い出したのが

亡くなった小説家の森瑤子さん。

本人はハの字眉でしたが、

風と共に去りぬのスカーレットオハラに

憧れていたそうで、

自分の本の主人公には

あのキュッと描いたつり眉をさせて

意志の強さを表していました。



私もこの眉を鏡で見ると

何か自信が湧いてくる気がするんです。




描く角度は日々微妙に違ったりしますが、

自負をイメージすると

大きく失敗することはありません。



眉毛ひとつで気分って変わるんですよね。

スカーレットオハラみたいな激しさは求めていませんが、

毎朝、自負を描いてスイッチを入れています。





残念ながら

市販はしていなくて

美容院卸しのみの商品だったような…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.05.13 11:35:34
コメント(0) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

rabbee@ Re:【備忘録】簡易トイレの作り方(10/02) 私も防災意識が高まって関連した番組見て…
ミントン1209@ いい雰囲気♪ ようこさん コメントありがとうございます…
ようこ@ Re:知財検定・大吉!?(03/11) 先日は本当にありがとうございました。ス…
ミントン1209@ 前日なんて… ようこさん コメントありがとうございます…
ようこ@ Re:自己紹介はいいから(02/08) 一瞬、勉強会は明日だっけ? と思いまし…

© Rakuten Group, Inc.