075371 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

HAPPINESS

HAPPINESS

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

楽天カード

サイド自由欄

無料サンプル、ブログライター、ブログで口コミプロモーションならレビューブログ
December 9, 2009
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

さっき、たまたま洗濯物を干しにベランダに出たら、流れ星を目撃!!

この神戸のど真ん中で流れ星を見られるなんて。。。いいことありそう♪

 

最近保育所にお迎えに行くと、担任の先生から、「翔平ちゃんは、~が出来ましたよ~」っていろんないい報告を聞けるから、嬉しい^^

イヤイヤ期に突入してるのはどうやらあたしの前だけでらしい・・・

保育所ではちゃぁんといい子ちゃんにしていて、今までなら、欲しいものを取り上げられたり、制止されたりするとうへぇ~って言ってたのに、最近はきちんと先生の言うことを聞ける様になってきたみたい。

うちの保育所では連絡帳みたいなものはないんだけど、先生からの伝言板みたいなのがあって、その日の様子が伺えます。毎日それを見るのが楽しみで♪最近のコメントを読んでると(まぁいいことしか書かないんですけど)、本当成長したなぁ~って思います。1人遊びはもちろんのこと、近頃はお友達との接触も増えて来てるみたいで、先日の伝言板には「●●くんと●●ちゃんと3人で集まって、大笑いしてました。」なんてコメントがw

何がそんなにおかしかったんだろ~。その姿を想像すると本当頼もしくって、ほほえましいです。

 

 

あたしの方もだいぶん仕事と育児の両立に慣れて来ました。まぁインフルエンザで大迷惑を掛けてしまったんですが・・・。やっぱり子供を育てながらの仕事は回りの人の理解がないとやってけないなぁと実感。幸いうちの部長と今のプロジェクトのリーダーがとても理解のある人で、色々と融通を利かせてもらってて。

ワーキングマザーのサイトとかを覗いてみるとみんな本当に苦労しているようで。。。あたしは本当にマシな方だなぁって思います。とはいえ、会社の行事毎(飲み会とか云々、、、子供を預けて参加する人もいるんだろうけど、あたしにはそんな選択肢はない!!)とかには絶対参加出来ないし、残業はもちろんできないし、融通利いてもらってるわりには自分が融通利かなくて、肩身が狭いというか申し訳ない気分でいっぱいで。

元々あたしの仕事は(SEなんですが)、残業が当たり前の世界なので、残業することがいいことだとは思いませんが、それだけ仕事が山積みなので、定時で帰ることさえありえないような状況なのに、その中、フレックスを利用して、早めに退社するのは本当にやりづらい。だけど、翔平のためだと思って我慢我慢。辞めたらおしまいだからと思って、何とか頑張ってます。

 

翔平にも昼間淋しい思いをさせちゃってる分、OFFの時間はたぁ~んと愛情を注いであげている?!つもりです。でもやっぱり後ろめたい気分はオオアリですけどね。時間じゃなくって、密度なんだって言い聞かせてます。ひどい親だって思われちゃうかもしれませんが、なんとかあたしなりのやり方で、頑張ってこーって思ってます。

 

 

そんなこととかを考えたら、最近考えこむことが多くなってきてしまいました。

いろんな本を読んで、いろんな情報を収集して、母親らしく、サラリーマンらしく、女らしく出来る限り頑張っていければと思います。ちょうどお友達から勧めてもらった本で、良かったのがあったので、紹介します。

基本読書は好きなんだけど、なかなか記憶に残らないんですが、この本を読んでちょっと見方が変わりました。この本を読んでからまだ数冊しか読んでないんですけど、結構効果ありです!!興味のある方は是非。

 

来年は目指せ500冊!!(なぁんて出来るかなぁ^^;)


本がどんどん読める本


頭がよくなる魔法の速習法






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  December 10, 2009 12:04:20 AM
コメント(7) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.