2158728 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

You&You Cafe   泣いても一生、笑っても一生!

You&You Cafe 泣いても一生、笑っても一生!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Archives

Free Space

Keyword Search

▼キーワード検索

2013.02.01
XML
カテゴリ:Music/drama/movie, others
レミゼ関連のお知らせがあってから、ほとんどブログ更新をしないまま2月に突入です。
とはいえ、別に落ち込んで臥せっているわけでもなく、普通のペースで暮らしております(^_^;)

性格的にわりと切り替えが早いほうなので、最初の2-3日はさすがにどんと落ち込んで顔の表情も暗かったと思うのですが、その後は仕事のない日には、いろいろと出かけています(*^_^*)

あのショウゲキの発表!の翌日は4STARSという6月にやる作品(コンサート)の製作発表の日、だったのでオーディエンスに応募はしていたけれど、見事に外れでした。いずれにしても城田くんが海外の著名なミュージカルの歌い手たちと共演することになったので、観に行く予定ですが、ちょっとドキドキするものもあります(笑)

その後は学生時代の友人が出演するオーケストラの演奏を聴きにいって、プチ同窓会になったり、ゲキ×シネ「髑髏城の七人」を大画面で観て興奮したり・・・。
小栗くんはテレビもいいけど、ああいう古風なコスプレも似合いますね!未來くんもすっごい扮装の悪役でインパクト強くて、なかなか楽しめました。

次の週には、日生劇場で「シラノ」も観ました。鹿賀さんの鼻だけじゃなくって(笑)、人間としての存在感・オーラのすごさが伝わってきて、膨大なセリフもあり、もう60代とは思えない楽器のよさ、声がいい人なんですよ~、彼も。ほぼ出ずっぱりで凄かったです。平方くんもチャーミングな役だったし、歌としては濱田さんの歌唱はやっぱりあっぱれ!で(セリフはかわいい感じなので、そのギャップがツボ)楽しめましたよ。光枝さんとか綜馬さんもいらして・・ああ、なつかしい!って感じで・・・

それに日生はやっぱり好きな劇場です。多層的な感じで、雰囲気があって。またいつか祐一郎さんの舞台を日生でも観たいな、と思った。実は・・・鹿賀さんの高い付鼻を観てると、なんだかそのシルエットが時折誰かさんに見えちゃったりして・・「ああ、目の錯覚いかん!いかん!」と目をこすったり・・・(笑)やっぱりまた大舞台で祐一郎さんを観たいわって思っている自分がいました。

またレミにも出演される高野二郎さんのでるクラシックコンサートも聴きに行きましたよ。クラリネットとかバイオリンとか、ソプラノの方とか・・・ジョイントコンサートはやはり音と音が重なりあい、ダンスをする感じで、素敵ですね!申し訳ないくらい安いコンサートでした。

献血400ミリリットルにも行きましたよ。
一回やってしまうと、400ミリも怖くない!(笑)お菓子やドリンク、スープなども無料だし、テレビも見ながらの献血で、かえって楽しいのです。それで誰かの役にたてるかも、と考えると、また行かなくちゃと思ってしまう。駅近で便利な献血コーナーがあるのです。

1月は舞台はあまり観なかったけど、2月には、3つほど行く予定です。
あ、1月は映画(レディースデイ)を2つ観たのでした。「大奥」「TED」どちらもすごく面白かったです。感想は書けたらまた後日・・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.02.02 01:22:20
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.