1519948 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Happy days

Happy days

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

miyabi★1128

miyabi★1128

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2007.10.30
XML
カテゴリ:パン・天然酵母
とうもろこし&エミリア

* とうもろこし/エミリア *



またまた教室とは別料金を出して、新しいパンを習ってきました。


今回一番惹かれたのは、とうもろこしの成型が気になってさ。


とうもろこしいっぱい   とうもろこし


とうもろこしが、沢山並んでいるとまるでマグロの解体ショーがはじまるみたい・・・

とうもろこしの粒々感を出すのに、私的には頑張って細かくしたつもりだけど、

発酵して焼いてみたら、意外と大きな粒になっていてショックしょんぼり


パンの上に粉がかかっているのが、コーンミールです。


生地に直接使ったわけじゃないんだけどね~。一応、パンの名前が「とうもろこし」だから。





とうもろこしUP
左向き手 これが断面。

ちゃ~んとコーンが入っているのです。

味付けはバター醤油ダブルハート

中力粉を使っているので、外はパリパリ、

中はフワフワ
のパンが出来上がりました。



これを人にあげるときは、丸ごとあげないと意味がないですね雫





さ~てもう1種類は、「エミリア」という菓子パンです。

エミリア


フィリングにカスタードとバナナをラム酒漬けにしたものが入っています。


エミリア断面図1  エミリア断面図2


なんだか、胃カメラで撮影したものを見ている感じですが、

これが「エミリア」の断面図です。


パンの周りについているラインは、メロンパンの皮と同じ生地です。


1単位を16等分にしているので、パン1個の大きさは手頃なので、食べやすかったです。


しかし、これは食べすぎ中の高カロリーなパンなので、食べすぎ厳禁バツ


食べ盛りの子供がいる友達に作って持っていこうっと!




     


  









人気blogランキングへ


















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.10.30 20:52:39
[パン・天然酵母] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.