1518509 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Happy days

Happy days

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

miyabi★1128

miyabi★1128

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2008.02.14
XML
カテゴリ:パン・天然酵母
レンコンを使った天然酵母のパン


巷はバレンタインデー。だけどもだ・け・ど♪私はパン教室。


そして今日作ったパンはとっても健康的な食材を使ったもの。


左下から時計回りにネロンボ・レンコンブレッド・玄米パンです。


ネロンボとレンコンブレッドは、仕込水にレンコンを使用。


玄米パンには長芋と玄米(炊いたもの)を仕込水にしてます。



3種類の中で一番美味しかったのは玄米パンかな。


教室で作ったものは、かぼちゃとピザチーズをのせたけど、


何ものせずにシンプルなままでも充分美味しい!



ちょっと変わっていたのはネロンボ。何が変わってたかっていうと、フィリング。


味噌と七味を混ぜたものを塗ってレンコンを挟んでいるの。


だから、パンなんだけど味噌の味が強いから和風な感じ。


みそパンっていうのがあるんだけど、味はそれに似てたなぁ。




実は密かに期待していたレンコンパンが・・・


思ったよりもいまいちだったのが残念でした。でもまぁ、これはこれで


美味しかったんだけど、家で作るのかなぁ?ビミョー





ハート青





そうそう、ご報告。


パン生地を作る機械が壊れたと以前このブログにも書きました。


そして3連休中に意を決して修理に出したの。


そしたらね、電話があって・・・


なんと、修理不可だって。


なんでも、製造していない製品とのこと。なんだよーーーーー


電話で修理できない機種を聞いた中には、入ってなかったら送ったのにぃムカッ


送料950円出したのがバカみたいな結果に。


機械を送り返します、といわれたけど修理できない機械、それも壊れている機械を


送り返されても送料負担+困るだけ。だから、処分してもらうことに。



っていうことは、私にはもう選択する余地はなく。


完全に新しいものを購入しなくてはいけなくなったわけで・・・



で、教室でタイミングよくセールをしていて、通常価格よりも1万円も安くなっていたので



買いました。機械・・・



次のステップへすすむための受講料もあるっていうのに、この出費はかなり痛い。


でも、この機械がないと美味しいパンが作れないので仕方のない出費。



わかっちゃいるけど、やっぱし痛ーーーーーーーーい号泣









人気blogランキングへ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.02.15 23:35:44
[パン・天然酵母] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.