295230 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

『 Y's Cafe 』 で、ほっこりと・・・

『 Y's Cafe 』 で、ほっこりと・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Comments

『☆彡夢』@ Re[1]:3.17 Off Course Copy Band 祭り Vol.3(02/11) 紺ジャケさん おおぉ、それは是非お越…
『☆彡夢』@ Re[1]:3.17 Off Course Copy Band 祭り Vol.3(02/11) ぴかぴかぼりすさん いよいよ来週にな…
紺ジャケ@ Re:3.17 Off Course Copy Band 祭り Vol.3(02/11) お久しぶりです。 同じく放置ブログ (…
ぴかぴかぼりす@ Re:3.17 Off Course Copy Band 祭り Vol.3 こんばんは('-'*) わたしも放置ブログです…
紺ジャケ@ Re:新車購入~♪(06/10) 13年けっこう乗りましたね~♪ カゴやペ…
岡野ヒデッキ@ ユーチューブ okanokenjyuでチューブしてます

Favorite Blog

20240602 New! ☆らぴゅた☆さん

楽天ブログからの配… 楽天ブログスタッフさん

・岸田さんいつまで… あならいざぁさん

価格・商品・性能比較 MOMO0623さん
ふつうってなんです… shinaco2174さん

Category

Profile

『☆彡夢』

『☆彡夢』

2009.02.15
XML

さてさて、約4ヶ月ぶりになりますが、
「ワイハ~な旅ログ」を書いてみようと思います。

自分でも何をどこまで書いていたか忘れれかけていましたので、
カテゴリーを少し遡っていただけますと幸いです。

http://plaza.rakuten.co.jp/happygardening/diary/?ctgy=15
(うー、リンクの貼り方がわからないー)

 

ホテルのテラスでの朝食を終えて、
オトコ組とオンナ組に分かれての行動です。

2008-07-28 06-22-19_0426.JPG 2008-07-28 06-24-34_0427.JPG

 

二両連結のバスに乗り込み、約1時間バスに揺られて到着したのがココ!

2008-07-28 07-35-50_0431.JPG 2008-07-28 07-32-48_0429.JPG
アリゾナ記念館や戦艦ミズーリの展示がされているパールハーバーです。
ここまでザ・バスで片道$2(チビ半額)は安い!

 

実は日本人が真珠湾に足を踏み入れることをメリカ人はどう思うんだろうと、
内心複雑な気持ちを抱いていたんですが、
入口の手荷物預かりのおじさんが野球帽をかぶっていたチビに
笑顔で「野球好きか?」と聞いてきたので、
私が代わりに「イチローが好き!」と答えると、
「オレもイチローは大好きさ!」と屈託ない笑顔で返してくれ、
変に抱いていたわだかまりは消えました。

 

さぁ、じゃあ見学しましょう。

展示はいくつかあるんですが、
私たちは「戦艦ミズーリ号」と「潜水艦ボーウェン号」の見学をします。

 

まずは「潜水艦ボーウェン号へ」。

2008-07-28 07-41-17_0433.JPG
「潜水艦ボーウェン号」

 

2008-07-28 07-49-53_0441.JPG 2008-07-28 07-52-34_0452.JPG 2008-07-28 07-52-40_0453.JPG
魚雷発射管にいろんな計器がズラリ

2008-07-28 07-53-56_0456.JPG 2008-07-28 07-54-12_0457.JPG
狭い艦内の食堂や寝床、大柄のアメリカ兵には大変なことだったことでしょう。


2008-07-28 07-58-56_0466.JPG 2008-07-28 08-00-30_0469.JPG 2008-07-28 08-04-46_0478.JPG 
艦外に出て砲座に掛けてみたりしましたが、
艦橋横の旗印のペイントを見たときに戦争をリアルに感じました。

この潜水艦は太平洋戦争当時、日本軍の軍艦を4隻、
イタリアの民間船を1隻、日本の民間船を39隻撃沈していたのです。

家族を守るために、国を守るために、
生きるか死ぬか、ギリギリの線で戦っていたのでしょうが、
やはり日本人として複雑な気持ちになってしまいました。

今の平和を絶対に手放してはいけない。

 

でも、好きなものは好きなので、
やっぱり「戦艦ミズーリ号」は見に行きます。

連絡バスで橋を渡った先に全長270メートルの巨艦が姿を現しました。

2008-07-28 08-20-53_0485.JPG
ビルじゃないよ、フネだよ。

 

この戦艦の主砲は直径40センチメートルで、
高さ1.5メートルほどのこの巨大な砲弾を、
約40キロメートル先の標的まで撃ち込みます。

2008-07-28 08-25-03_0490.JPG
後ろの白い筒は砲弾を飛ばすための火薬。

 

すぐには乗船しないで前方に進みます。

2008-07-28 08-28-52_0499.JPG
なかなかホンモノの迫力は伝わらないでしょうが物凄い存在感です。

 

そして・・・。

 

これが圧巻・・・。

2008-07-28 08-35-50_0510.JPG

「ヤマト、発進!」by 古代 進 ちがうかっ!?

 

 

2008-07-28 08-39-05_0515.JPG

「エネルギー充填120%、波動砲発射!」by 古代 進 ちがうかっ!?

 

 

その他の武装、まるでハリネズミのようです。

2008-07-28 08-44-20_0526.JPG 2008-07-28 08-48-27_0532.JPG
5インチ砲にガトリング砲

 

2008-07-28 08-45-56_0528.JPG 2008-07-28 08-45-21_0527.JPG
湾岸戦争時に追加されたミサイル発射機

 

2008-07-28 08-36-41_0512.JPG
単装機銃
こうやって向かってくるカミカゼアタックに対峙していたのか。

 

そう、この戦艦にはカミカゼアタックを受けた跡が残っていて、
それをそのまま残しています。

そして奇跡的にその突入の瞬間の写真も撮影されていました。

2008-07-28 08-59-08_0552.JPG 2008-07-28 09-00-22_0554.JPG
爆弾を抱えた日本の若者の操縦する戦闘機が、
機銃弾の雨をかいくぐりミズーリ号に突っ込んだものの、
その戦果はこの手すりを曲げたにすぎなかったのです。

あまりに凄惨な真実です。

平和ボケでもなんでもいいから、
やはり今の平和を絶対に手放してはいけないですね。

 

でも、好きなものは好きなので、中も見学します。

2008-07-28 08-41-43_0522.JPG 2008-07-28 08-41-30_0520.JPG
艦長室。ダイニングテーブルにソファセットまであります。

 

2008-07-28 09-04-51_0558.JPG 2008-07-28 09-06-49_0567.JPG
兵隊用の三段ベッドに食堂。

 

2008-07-28 09-09-05_0572.JPG 2008-07-28 09-05-16_0559.JPG
図書室に事務室もあります。

さすが潜水艦とは全然違いますね。
でっかいだけあって、なんでも揃ってる感じです。

 

なんか凄い写真もありました。

2008-07-28 09-20-23_0595.JPG
主砲発射の瞬間!飛んでく砲弾が捉えられています!

 

今日はヲタなネタで失礼しました。
でもいろいろなことを考えさせられる、いい機会になったと思います。

 

それでは、また。

にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ ←チビたちを絶対に戦争に送りたくない!

 

2008-07-28 10-04-50_0607.JPG
ちょっと重いまま終わりたくないので、この日のランチを載せておきますね。

ここの売店でホットドッグ($3でチップス付き)を食べました。
私はピクルス、オニオン全部乗せ、チビはソーセージonly。

アメリカンな風を受けながら、アメリカンな味を楽しみました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.02.16 22:34:29
コメント(15) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:『アロ~ハ~☆彡な旅ログ』 day-4 #15 戦艦ミズーリ号を見に行こう!(02/15)   ちゃーける さん
Lay'sのポテトチップ~♪
美味しいですね~(^o^)/
ホットドックで思い出したけど、昔朝マックでホットドックあったのをまた食べたくなりました(笑

みたらし~も食べたくなった~!! (2009.02.16 08:47:59)

間違えたっ!   『☆彡夢』 さん
古代守じゃなくて古代進だった(>_<)
家に帰ったら直しますからツッコミはなし、ということで・・・<m(__)m>ハンセイチュウ
それにしてもスゴイ間違え方をしたもんだ・・・。

多分ちょっと前にサーシャはスターシャと誰の間の子供?という話をしていたので、脳裏に残っていたようです(^^ゞ
(2009.02.16 12:27:46)

Re:『アロ~ハ~☆彡な旅ログ』 day-4 #15 戦艦ミズーリ号を見に行こう!(02/15)   Eureka22 さん

「もぅ~、古代くんったら!」
って森ゆきさんのツッコミがきこえそう(*≧m≦*)ププッ

前に、映画「戦艦大和」のセットみにいったことはあるけど
やっぱり本物はちがいますね~
(2009.02.16 20:37:23)

うむむ。   てぃんさ さん
鹿児島に行った時、特攻隊祈念館に行きましたのでね、上の古い写真をじっくりと拝見させてもらいました。
いや~、かわいそうだなぁ。青年。
てか、戦争は本当に良くないですよね~~。

いいですね~~、ホットドッグ。
アメリカン~♪ (2009.02.17 00:35:51)

Re:『アロ~ハ~☆彡な旅ログ』 day-4 #15 戦艦ミズーリ号を見に行こう!(02/15)   lovecoffee60 さん
私もここには足を踏み入れられなくて・・・
なので、手荷物預かりのおじさんの一言にホッとした☆彡さんの気持ちが痛いほどわかります~!

ホットドッグ、アメリカ~ンな感じで美味しそう~♪
(2009.02.17 22:02:31)

こんにちは!   hiro さん
ハワイいいですね~!戦艦もすごい!!
でももう戦争はやってほしくないですよね~
仲良くしてほしい~。 (2009.02.18 11:22:23)

う~ん。。。   fukkymama さん
悲惨な歴史を物語ってくれていますね。
斜め前方からのお写真さすがです。私なら真横からしか撮らないもの。。。大きさが伝わってきます。
薄れゆく戦争の記憶を友好的に迎えてくれた側、何とも云い現わしがたい感情を抱きながら乗り込む夢さん、こうして子供たちに伝え継いでいくことが私たちの役目かもしれませんね。
戦争を知らない子の私たちが、未来永劫戦争を知ることのない子たちを育てていくためにできること♪
ありがとうです!! (2009.02.18 21:42:16)

初めまして!   プリティ・カフェ・チューリップ さん
戦艦ミズーリ号はすごい迫力ですね!アッ初めまして!
紺ジャケさんから、飛んで来てしまいました。(^_^;)
戦争・・・平和ボケでかまわない、本当そうですね。
迫力ある写真に、飛行機&船好きの私としては思わず
コメント入れときたいと思ってしまいました。(^O^)
また、お邪魔させていただきます!(^o^)v (2009.02.20 01:00:12)

ちゃーけるさん へ   『☆彡夢』 さん
>Lay'sのポテトチップ~♪
>美味しいですね~(^o^)/

え?これって有名なものだったの!?
全然気にせず食べちゃってたよ~(笑)

>ホットドックで思い出したけど、昔朝マックでホットドックあったのをまた食べたくなりました(笑

えー、そんなのあったっけー?
でも、たしかにホットドッグってもっとポピュラーになってもいいと思うのに、なんか惜しい感じですよねー(笑)

>みたらし~も食べたくなった~!!
-----
はいな~、これはばかうまやさかい、大阪来たとき買うてって~♪
(2009.02.22 00:33:22)

Eureka22さん へ   『☆彡夢』 さん
>↑
>「もぅ~、古代くんったら!」
>って森ゆきさんのツッコミがきこえそう(*≧m≦*)ププッ

あ…、ダメ…、ツボに来た、そのセリフ…。
弱いなぁ~、それ~(爆)

>前に、映画「戦艦大和」のセットみにいったことはあるけど
>やっぱり本物はちがいますね~
-----
ベニヤ板じゃないからねー。
全長270メートルしっかりあったしー。
でも大和のセットも見に行きたかったんだよねー(^^ゞ
(2009.02.22 00:38:01)

てぃんささん へ   『☆彡夢』 さん
>うむむ、鹿児島に行った時、特攻隊祈念館に行きましたのでね、上の古い写真をじっくりと拝見させてもらいました。
>いや~、かわいそうだなぁ。青年。
>てか、戦争は本当に良くないですよね~~。

そうなんですよ、いろいろ意見はあるかもしれないけど、戦争はダメです。
人間同士で殺しあいなんてしちゃいかんのです。

>いいですね~~、ホットドッグ。
>アメリカン~♪
-----
いたって単純な食べ物なのに、クセになるんですよねー。
(2009.02.22 00:44:11)

lovecoffee60さん へ   『☆彡夢』 さん
>私もここには足を踏み入れられなくて・・・
>なので、手荷物預かりのおじさんの一言にホッとした☆彡さんの気持ちが痛いほどわかります~!

ただ、それでもアリゾナ記念館はやはり行く気になれませんでした。気持ちの整理がつきません、重たいです。

それにしてもハワイや沖縄、グアム、サイパンで多くの方がお亡くなりになってるわけで、本当にこの平和な世の中に生きていられて幸せ者なんだと実感します。

>ホットドッグ、アメリカ~ンな感じで美味しそう~♪
-----
この施設は日本語しゃべる人いなかったので、本当にアメリカ~ンでした(笑)
(2009.02.22 00:54:15)

hiroさん へ   『☆彡夢』 さん
>ハワイいいですね~!戦艦もすごい!!
>でももう戦争はやってほしくないですよね~
>仲良くしてほしい~。
-----
そうですよ~、国際宇宙ステーションと同じように、世界中の人たちが協力しあっていければいいのにね~。
(2009.02.22 00:57:05)

fukkymamaさん へ   『☆彡夢』 さん
>う~ん。。悲惨な歴史を物語ってくれていますね。
>斜め前方からのお写真さすがです。私なら真横からしか撮らないもの。。。大きさが伝わってきます。

大きいですよー。
長さで言うと、東京駅のレンガ部分とほぼ同じなので、東京駅が海に浮かんでると思ってもらえるとわかりやすいかもしれません。

>薄れゆく戦争の記憶を友好的に迎えてくれた側、何とも云い現わしがたい感情を抱きながら乗り込む夢さん、こうして子供たちに伝え継いでいくことが私たちの役目かもしれませんね。

そうだとおもいます。
実はもう少しチビが大きくなったら、広島の平和祈念公園に連れていこうと思っています。
自分自身かなり衝撃を受けましたから。

>戦争を知らない子の私たちが、未来永劫戦争を知ることのない子たちを育てていくためにできること♪
>ありがとうです!!
-----
そうですね、ひととして大切なことはしっかり教えてやらないといけませんよね。
(2009.02.22 01:06:07)

プリティ・カフェ・チューリップさん へ   『☆彡夢』 さん
>戦艦ミズーリ号はすごい迫力ですね!アッ初めまして!
>紺ジャケさんから、飛んで来てしまいました。(^_^;)

はいっ、ようこそお越しくださいましたっ!

>戦争・・・平和ボケでかまわない、本当そうですね。
>迫力ある写真に、飛行機&船好きの私としては思わず
>コメント入れときたいと思ってしまいました。(^O^)

あはは、「飛行機&船好き」なんですか、いっしょですね。

>また、お邪魔させていただきます!(^o^)v
-----
はい、どうぞまたお越しになってください。
飛行機ネタも多いですよ!
(2009.02.22 01:11:12)


© Rakuten Group, Inc.