040946 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ええこと あるよ♪

ええこと あるよ♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年09月16日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
9/16

昨日は土曜ですが幼稚園はありました。
おくりの途中、素敵なお友達に遭遇。
こちらは車から名前を呼んだだけでしたが、笑顔で応えてくれました。
ちょっと元気をもらったかんじ。

その方は・・・
子育てサークルを自ら立ち上げるとても行動力のある方。
気配りを忘れず、かつ、発想も豊かでリーダーシップあり。
主婦にしておくのはもったいない逸材です。

その方と出会ったのは、この方の呼びかけで参加したバリアフリーマップづくりのプロジェクトでした。


d009402320061006101149.gif

それでこんなものが出来上がりました。
小さい子供を抱えての外出、実際体験してみないとわからないことがたくさんあります。
ママさんたち自身が作り上げた、子連れをベースにしたお出かけマップです。
自画自賛ですが、いい出来です。


昨年の今頃、最終稿の入稿に追われていたなぁ・・。


苦労して出来上がりましたが、どういう風に販売するか。
いまだに難題です。


思いがけず参加することになったこのプロジェクト。
今振り返れば、得る物多かったです。

仲間が増えた。
社会とのかかわりがもてた。
自信がついた。


主婦・子育てと、過ごすうちに確かに社会との接点はごく限られてきます。
そんな主婦が、社会にアピールする形の発信ができたこと。
とても意義深いです。
正直、子育て行政なんて関係ないと思っていましたが、気になり始めました。

中学生まで医療費無料。
それもいいけど、もっと必要な公園の整備とか、遊び場の工夫とか。

必要なことはたくさんありますよね。
目先の利益ではなく、この子が、そして子が育つ町が、区が、都が、国が、世界が・・・。
そういう意識で私たちも生活していれば、そして気づきを共有できば、
未来はあかるい!!


とりあえず、自分が社会の一員である。
実感させてくれた貴重な経験と、それを与えてくれた仲間たちに、再感謝です。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月16日 11時31分08秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

chan203

chan203

コメント新着

レザン912@ Re:おひさしぶりです。(05/02) ご家族皆さん元気なのかな? またこちら…
chan203@ Re:おっ!(05/02) 花娘さん ありがとう。 ぼちぼちや…
花娘@ おっ! ブログ復帰ですか? 長い間ご無沙汰でし…
レザン912@ いいですね♪ >宿題をほったらかしてあそんでる子供み…
chan203@ ありがとう はい。上をむいて!がんばります。 いつ…
りんりんぴかぴか@ ドンマイ♪ ドンマイ♪失敗は成功のもと(*^_^*)♪上を…
chan203@ Re:私も。。。♪(06/25) りんりんぴかぴかさん こういう時期だ…
りんりんぴかぴか@ 私も。。。♪ 引っ越し疲れが出て、き少しばかり窮屈な…

お気に入りブログ

私と家族の物語 レザン912さん
心真の◇お気楽◆健康◇… 心結&ゆらかし☆心真さん

© Rakuten Group, Inc.