1262699 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010/03/27
XML
カテゴリ:健康について
本日は具体的な検体をする初日です、順天堂大学病院に行ってきました。


順天堂大学病院


14:30からの検体だったんですが、その前に4月の13日に行われる次回検体の
説明を聞くために1時間ほど早く順天堂大学病院に入りました
2号館に有る健康スポーツクリニックでおよそ20分間の説明でした
次回はインスリンの感受性検査を行います、はっきり言ってなんの事やら
さっぱり分かりません、ただ身を捧げるのみです報酬はありますがねスマイル
金目当てでは有りません、長い目で見た人類への貢献なんですwww

ちなみに次回のインスリン感受性検査の概要は

10日前からライフコーダーなる万歩計?を装着する、日々数値の記入
3日前から食事制限、前日は病院から送られてきた食事のみになる
そして前日に順天堂大学病院の近所にあるホテルで一泊して
当日はホテルからタクシーで7時45分に順天堂大学病院に到着するよう出発する
そして朝から3時間点滴を受け、その点的中に内臓のMRIを撮り
その後9時間は寝たきりで血管の検査をするようである、あってるかな?w
そしてどのタイミングで行うか分からないけど、希望者のみ行う筋組織を
採取するプチ切開手術を太ももの付け根に行う、全てが終了するのが
19時頃らしい丸一日拘束されるようである。


順天堂大学病院



でもって今日行った持久力検査はと言うと、上半身裸になって検査器具を装着
心電図を撮るときのような物を10個くらい付けました、そして鼻と口には
プラスチック製のマスク、酸素吸入器みたいなやつです、これの先にノズルが付いて
おそらくセンサーが取り付けられているところに呼気が送られ数値化しているようです
二酸化炭素量とかになるのかな? 腕には血圧計も巻かれています

と言った状態で室内自転車?よくジムとかにおいてありそうなやつです
それに乗ってペダルを20分間ほど漕ぐのが我々検体の役目でした。

ちょうど今日は30分違いで会社の先輩が先に同じ検体を行っていましたが
二人とも結構油断していて楽に終わるだろうと思っていましたが
先輩が検査を終え出てきたときには結構汗だく、結構きついよの一言。

しばらくして自分の番です、上半身裸になり器具の装着が始まる
ただ先輩の時は女医さんと男の先生が一緒に準備をしていたんですが
自分の時は男の先生のみです、なんか損した気分w

マスクと心電図の器具のような物を装着して準備完了、自転車に乗り
ペダルに足をかけて待機、まず血圧計が作動して検査前の血圧を計測
80/127くらいでした、脈拍は80くらい少し緊張してたのかな

先生のこぎ始めてくださいの声でペダルに力を込めた、ハンドルの側に
メーターがあり単位は分かりませんが50~60の間をキープする感じでとの
指示が出たので、ひたすらそのメーターとにらめっこしながらペダルを踏むことに

数分してだんだんとペダルが重くなってくる、最初は楽々だなーって感じの
重さなんですが、段々と負荷が掛かってきた

マスクをしているため話しづらいので、プレートがありそこに楽ちん~かなりきついって
表示が15段階くらいかな?書いてあって指で指して今の状況を教える
少し辛いを指さしました

またしばらくしてペダルの負荷が増した、かなり意識をしていないと設定された
速度から落ちてしまう、結構辛くなってきた、再度プレートを差し出されたので
かなりきつくなってきたを指差した。

その後トータルで15分くらいペダルを踏んだ頃でしょうか、ここからはきつくなりますよ
と言われ、まさにその通りでそうとう負荷がそれも結構ハイペースで
かけられてくる、数値で言うと150とかになっていた、単位はわかりませんw

きつくなったら踏むのをやめてくださいとのことなので、いけるところまで行くことに
160を越えた所で、やはり俺的には177までは行かないとまずいでしょw
と勝手に思いこみ177を目指すも、170をメーターが指す頃には
鼻のみの呼吸では肉体がパンク寸前でマスクをしていたため口からの呼吸が
しずらくずっと鼻呼吸だったんですが、我慢しきれず口呼吸開始
当然声が出ますwww

この頃には足に掛かる負荷も相当重く、かなり疲労で足が重くなってきました
メーターが177になったときにこれ以上頑張るのは体力測定と言うわけではないので
無意味だと思い足を止めました。





疲れた~~






ひたいと脇からは汗が垂れ流れていましたw

しばらくクールダウンをするために、負荷が軽くなった自転車をこいで体を休めます
その最中もセンサーは測定をしているようでした、血圧計もこの最中でも
頻繁に測定しています。

正面にあるモニターを見ると、心拍数は160超え平常時の倍を表示していました
クールダウン中も心臓の音が聞こえてきそうなくらいバクバクしてました。

クールダウンが終了して本日の検査終了です、汗を拭き着替え謝金の手続きを
行って帰路につきました、その最中先輩と話すと先輩は150も行かないところで
ギブしたそうです、俺の177は頑張りすぎですね^^;

次回からはもっと楽にやろうかな、競争じゃないんだからねw


◆先輩撮影の検体中動画、腹にズームすな~(屮°□°)屮

※PANASONIC DMC-FT1でハイビジョン撮影





でそのまま帰るはずだったんですが、先輩と秋葉原にテレビの市場調査に行き
レグザの相場を確かめました、エコポイントが4月から新しい基準に切り替わるので
どうにか今月中に親の分だけでも購入したいと思うので、明日か明後日には
どうにかしなくては。


そしてお決まりの飲みに行くことに、個人的には今日は無しかなと思ってましたが
花粉症の薬の効きと、必至に自転車を漕いでしまってもう喉がカラカラwww

開店15分前の白木屋に突入しました。




生中うまかったな~




ほんと喉が干からびるほど渇いていたので実に美味い酒でした、スポーツの後の
ビールは最高ですねw

時間にして1時間と少し白木屋で飲んで解散しました、次回はひとりなので
飲み会は無しです…







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/03/28 12:36:40 PM
コメント(0) | コメントを書く
[健康について] カテゴリの最新記事


PR

Recent Posts

Calendar

Favorite Blog

埼玉の古城址 搦手門 地黄八幡さん

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

Category

Comments

背番号のないエース0829@ Re:日比谷公園 「日比谷焼き討ち事件」に、上記の内容に…
http://buycialisonla.com/@ Re:またまたマニフェストと違う事を民主党(05/23) cialis online bestellen originalcialis …

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.