1262449 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012/02/04
XML
カテゴリ:電化製品
台所兼脱衣所用にファンヒーターを購入しました、冬はお風呂場で無くなるお年寄りが
多いと言うじゃないですか、てかそう言った情報がテレビや新聞で流れるだけで
暖房器具が売れちゃったりするんですこの世の中、やはり影響力の有るメディアは
公正に報道を行って欲しい物ですね。

購入したのはダイニチのFW-327S-Sと言うファンヒーターです、本当は自室で使用してる
シャープ製を買いたかったのですが、最近シャープはこの手の商品を出していないようで
選択の余地が有りませんでした、シャープ製が欲しい理由にはRAKURAKUタンクと言う
シャープ独自の技術が採用されているからです、通常燃料タンクは逆さまにして挿入したり
燃料の補充を行いますが、シャープのRAKURAKUタンクは逆さまにせずそのまま給油と
装填が出来るのです、非常に便利なんですが間違いなく技術特許はシャープが所持して
いるので、現在石油ファンヒーターを販売しているメーカーはその技術を使うことが
できませんし、シャープが販売を行っていないので市場にも出回っておりません。

と言うことでダイニチ製にしました。

選んだ動機としては、なんと言っても着火が早いのです40秒で送風が始まります
購入前に自室のシャープ製はどの程度掛かるのか測ってみると1分30秒ほど掛かります
40秒だとかなり早いですね、例えば早朝台所に経つ時にスイッチを入れてすぐに
温風が出てきたらかなり温かいですよね。

3日前に届いて早速燃料を入れていざスイッチON、すると40秒程度で確かに温風が
出てきました、サイズは小さいですがそこそこのパワーがあります、寒い台所も
あっという間に適温まで上昇してきました、大手掲示板でクチコミを見ると
すぐに壊れたなんて言うネガティブキャンペーンも有りましたが、今のところ
順調に温かい風を送り続けています。

難点としては、デザインが安っぽい、燃料メーターが無い、液晶がバックライトが
無いので暗いと文字が見えない、着火時消化時送風時いささか五月蠅い。

と言った点でしょうか、たいした手入れもしないで4年も動いてくれれば元は取れそうです
ちなみにヨドバシカメラ(ネット通販)で11000円ちょうどでした、最安だと9000円
前後の所もありますが、ヨドバシカメラのポイントが余っていたのでそれを使用しました。



とりあえず合格点です、長時間使用が少ない場所や2台目に購入するならFW-327Sは
おすすめだと思います。


周りが暗いと液晶の文字は見えない(カメラの性能が良いので明るく見えますが
実際はかなり暗いです)
ダイニチ FW-327S-S
ダイニチ FW-327S-S posted by (C)はらっく DSC-HX9V

運転中、給油タンク装填口を開放して
ダイニチ FW-327S-S
ダイニチ FW-327S-S posted by (C)はらっく DSC-HX9V

運転中んも送風口近辺
ダイニチ FW-327S-S
ダイニチ FW-327S-S posted by (C)はらっく DSC-HX9V






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/02/04 08:35:12 PM
コメント(0) | コメントを書く
[電化製品] カテゴリの最新記事


PR

Recent Posts

Calendar

Favorite Blog

埼玉の古城址 搦手門 地黄八幡さん

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

Category

Comments

背番号のないエース0829@ Re:日比谷公園 「日比谷焼き討ち事件」に、上記の内容に…
http://buycialisonla.com/@ Re:またまたマニフェストと違う事を民主党(05/23) cialis online bestellen originalcialis …

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.