311749 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

腹ペコしょういち ~ 大阪復活 編 ~

腹ペコしょういち ~ 大阪復活 編 ~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

しょうちゃん3.4

しょうちゃん3.4

Calendar

Recent Posts

Comments

しょうちゃん3.4@ >りえぽんさん スガキヤのみそ煮込みうどんおいしいよな…
りえぽん@ Re:味噌煮込みうどん そう!スガキヤのみそ煮込みうどん大好き …
しょうちゃん3.4@ >サネユキ☆さん 夕方、午後5時過ぎならOLタイムやった…
サネユキ☆@ 行ってきました 一昨日、本町に出張があり、ほんの短時間…
しょうちゃん3.4@ >Rubyさん これ、ほんまに簡単やから使ってみて!
Ruby@ Re:らっきょう酢で簡単ピクルス 私は白ワインビネガーを使ってピクルスを…
通りすがり@ ブログ記事読みました! ブログ読ませて頂きました! 私はブロ…
しょうちゃん3.4@ >ぺろこさんさん 絶対セットメニューがお得ですよね!! …
ぺろこさん@ なつかし~ 懐かしいです~ セットメニューが安いん…
しょうちゃん3.4@ >Rですさん 和菜七三一というカウンターだけの小料理…

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ナイス野郎!カワサ… kawasakimanさん

Headline News

Freepage List

2008年02月06日
XML
カテゴリ:美食の旅

一乗寺方面に来たら必ず立ち寄る所があるんですが、
その前に八大神社に行きました。

宮本武蔵一乗寺の下り松で吉岡一門と決戦を行った
場所にある神社で宮本武蔵の像がありました。

そしていつもの雲母漬(きららづけ)を買いに行き、
店主のおじいさんと話をして試食。

小分けの525円を2袋購入し、山を降りる。

雲母漬と茶さんしょう

午前中、JR京都駅の伊勢丹の地下で購入した「きゃら」の茶さんしょうと家での楽しみが増えた。
(門外不出、卸も取り寄せもせず、行かなければ買えなかった雲母漬が通販を開始し驚きです。)

そして夕方18時に四条河原町から四条烏丸へ、そのあとは烏丸通の東西をジグザグに
烏丸御池まで上がって御池通を東に京都市役所まで行った所で19時半と休憩。

アローンでオムライスを爆食いです!並でも大盛りでもサラダ付630円です。
俺の携帯を立てても同じくらいの高さ、かなりパンチがありますぷー

アローンのオムライス1 アローンのオムライス2 所要時間30分

ええ歳して1日食いすぎたのでもう少し仕事をと歩きまわります。

市役所から三条を経由し、先斗町を抜けて河原町から大阪へ戻る京都市内の旅。

グリル アローン
京都市中京区寺町通御池上ルモーリスビル1階
075-225-0737
8時30分~20時 木曜休み






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年02月07日 00時54分17秒
コメント(0) | コメントを書く
[美食の旅] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.