312419 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

腹ペコしょういち ~ 大阪復活 編 ~

腹ペコしょういち ~ 大阪復活 編 ~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

しょうちゃん3.4

しょうちゃん3.4

Calendar

Recent Posts

Comments

しょうちゃん3.4@ >りえぽんさん スガキヤのみそ煮込みうどんおいしいよな…
りえぽん@ Re:味噌煮込みうどん そう!スガキヤのみそ煮込みうどん大好き …
しょうちゃん3.4@ >サネユキ☆さん 夕方、午後5時過ぎならOLタイムやった…
サネユキ☆@ 行ってきました 一昨日、本町に出張があり、ほんの短時間…
しょうちゃん3.4@ >Rubyさん これ、ほんまに簡単やから使ってみて!
Ruby@ Re:らっきょう酢で簡単ピクルス 私は白ワインビネガーを使ってピクルスを…
通りすがり@ ブログ記事読みました! ブログ読ませて頂きました! 私はブロ…
しょうちゃん3.4@ >ぺろこさんさん 絶対セットメニューがお得ですよね!! …
ぺろこさん@ なつかし~ 懐かしいです~ セットメニューが安いん…
しょうちゃん3.4@ >Rですさん 和菜七三一というカウンターだけの小料理…

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ナイス野郎!カワサ… kawasakimanさん

Headline News

Freepage List

2008年03月11日
XML
カテゴリ:美食の旅

明石の帰りに神戸で営業なんですが、またまた誘惑がやってきます。
15時半、同業他社の方がヘルプしている讃岐うどんの店を発見!

やっぱ寄らなきゃまずいでしょってことで入店(刺身を食って1時間後)

讃也の釜玉うどん 釜玉うどん630円

こだわりの醤油で菊醤と「ニッポン旅×旅ショー」で紹介された鶴醤を使っておられ、
俺はコクと深みのある鶴醤をさっとかけて一気に食べました。

海苔の塩分が出ているのを考えてなく、いつもの釜玉の調子でかけたら塩辛かった。
珍しく細めの讃岐うどんですが、もうちょいもっちり感が欲しいな。

さぬきうどん専門店 讃也
神戸市中央区元町通り5-5-14 078-360-3288
11時~20時(日・祝~17時)

 

そして元町駅へ歩く人ぷらぷら歩いていると老祥紀を発見したので豚まん追加!

老祥紀 ん?中華街と違って並んでない。

老祥紀の豚まん 1皿3個で210円です。

なんか中の餡(ぶた豚肉)の量も少なめだし、あっさりしすぎているな。
それでも味は悪くないし、癖になる美味さだ!

あとでネットで調べたら老祥記とは違うみたいですね、俺は「記」の方が好きかな。

老祥紀 神戸市中央区元町通5丁目4-16 078-341-0434 水曜休み

 丹波黒豆三十二石大杉樽仕込みヤマロク醤油『菊醤』(きくびしお)

 三十二石大杉樽二度仕込みヤマロク醤油『鶴醤』(つるびしお)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年03月11日 23時21分50秒
コメント(0) | コメントを書く
[美食の旅] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.