354656 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ストレスのない よい笑顔で・・・  ~鍼灸師のゆきひろ~

ストレスのない よい笑顔で・・・ ~鍼灸師のゆきひろ~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007/08/18
XML
カテゴリ:なんでも話
まとめ書き第2弾。。。





今年は早め。。。  8月18日(土)に治療室のある八尾市は毎年恒例の「やおまつり」


踊りのパレードと大盆踊りが開催された。

たまたま用事がありパレード会場を通ったので写真だけを撮ってきた。。。

初めてかもしれない^^; 見たの。



患者さんでも結構出ているんだけど、みんな同じ服装で行列を作っているので

見ている時間内に居てもチョットわかんないな><  たぶん。。。


パレードは15時頃から夜まで何十?百? と言う団体が市役所周辺から近鉄八尾駅まで

踊りながら練り歩く。。。


やおまつり1


              やおまつり2


私は、数分間 ゴールの近鉄八尾駅で見たけど、リズムよく、みんなそろった踊りだった。

お好きな人は、市内の盆踊り会場を毎日回り尽くさないと夏が終わらない! と言う。


知り合いでも、河内音頭の三味線を弾いているけど毎日引っ張りだこで転々と会場を

9月上旬まで演奏し回っているという。




八尾市は河内音頭の発祥の地として、このパレードをやっていますが、

来週は、地蔵盆(8月23~24日)で発祥の地である「常光寺」で盆踊りがあります

毎年多くの人が訪れていますよ。   歌い手さんも河内家菊水丸さんも来たり…


場所は、近鉄大阪線 近鉄八尾駅(西口)下車 徒歩5分  常光寺(じょうこうじ)









笑顔が1番!「ストレスのない よい笑顔」で


  ↓ 大師流小児はり初心者講習会の情報です ↓
    第4回大師流小児はり初心者講習会in大阪 ←←最新初心者講習会 案内へ

 hiyoko

「大師流小児はりの会」の活動です
     ↓フリーページへ↓
  「~大師流小児はりの会 入口~」

小児はりポスター



当blogを人気blogランキングに登録してみました お立ち寄りください!











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/08/20 05:42:01 PM
コメント(0) | コメントを書く
[なんでも話] カテゴリの最新記事


PR

Profile

ハーリーナイン58

ハーリーナイン58

Calendar

Freepage List

Favorite Blog

アボカドぱわー炸裂! abogado2号さん
MEGUの双子+1子育… megu♪さん
功の多少を計り、彼… ねこねこあがれさん

Comments

ハーリーナイン58@ Re[5]:観覧車間もなく完成!?(05/16) はる母さんさん >はい、完成したらすぐに…
はる母さん@ Re[4]:観覧車間もなく完成!?(05/16) はい、完成したらすぐに乗りたいと思いま…
ハーリーナイン58@ Re[2]:観覧車間もなく完成!?(05/16) はる母さんさん >完成した観覧車乗ってみ…

Headline News


© Rakuten Group, Inc.