146347 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Igelkott Hem+

Igelkott Hem+

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
November 1, 2011
XML
カテゴリ:+ Life Style 

おひさしぶりです。
フェイドアウトしたかと見せかけて、、、
こっそりと現れてみた Harinezumiですo



長い間ずぅっと放置していたこちらのブログ・・
もぅそろっっっ。。。。。。そろ
雑草だらけのひからびた畑、土を掘り起こしてせっせと耕さねば!
といったかんじ?     ですね。



ブログは2月で時間が止まっちゃってますが
あれから春がきて夏がきて秋・・・
おおっ!そぅ言えば今日から11月。
さむいさむい冬の足音が聞こえてきました。



さて、



なんだかテレくさくもありますが
Harinezumi、ママになることができました。



ベビとお腹の中でまだもぅちょっと繋がってたいよ♪
なんて言ってたもんだから、、、
予定日より1週間も遅れてのんびり?と誕生。



陣痛の進み具合が遅く、、、
陣痛が5分間隔になり入院した時点で
3日間一睡もできないままで。



4日目の朝ようやく入院できたのだけど
ただただ痛いだけでやはり進みは遅く。
食べることもできず、衰弱。
一晩眠って翌朝陣痛促進剤を・・・!
となるも痛さは増すばかりなのに眠れるワケがなく
夜中にしばらく何か訴えながら子供のように号泣していた。
・・・・・・・・・・らしい(あまり記憶にない)



5日目のお昼から促進剤投与開始。
どんどんレベルupしてゆく促進剤。
それに比例して増す痛み。
反比例して思うように進まないお産。
でもね。ベビも頑張ってる。生まれるにはパワーが必要。
痛み=生まれるエネルギー
と思ってひたすら呼吸法でしのぐ。
途中、昔のどぅでもいいような出来事の記憶やら
地元の友人たちやらが出てきて現実とごっちゃになる。
私、、、、、、このまま衰弱死する?



そんなこんなで夕方になり
偉い先生方がわらわらと現れれてざわつく陣痛室。
ベビの心音に異変が!!!!!!!  心拍低下。



緊急帝王切開手術となり
ストレッチャーに乗せられ、ガラガラと走りながら運ばれながらも
「お!なんかこうゆのドラマで見たことあるぅ。」
なんて思うと異常におかしくて。(←意外と冷静?)
でもニヤニヤもできないので必死でガマンガマン。



するとその顔を見た看護師さんが不安そうに見えたのか
次々に
「長い時間よくがんばりましたね。もう大丈夫ですからねぇ」と。
違うけど。そゆことにしておきました。



そうかと思えば、、、、、
「赤ちゃんは大丈夫ですか?」と尋ねた瞬間に
ほろりと涙がつたい止まらなくなったり。
衰弱と心配、もうすぐ会えるという喜びと安心。
ぜんぶがぐるぐるになってたのかなぁ。



2011年3月1日17時11分
体重:2672g 身長:48cm



元気な女の子誕生o
髪の毛はほぼ産毛な
ツルピカハゲmaruちゃん・・・ぷぷぷ。



はじめてかけた声は「よぅがんばったね。」
私の心音を聞いた途端泣き止みました。
感想は・・・
生温かいなぁ。ホヤホヤだ。
この子と繋がっていたのかぁ。
うんうんなかなかかわいいぞ。
でした。



いやでもまぁほんと。
思てたんとちゃぁ-------------う(`へ´メ)ウキ-ッ!!
と叫びたくなるほどに 長いなが--------いお産でした。



そんなハリベビちゃんも今日から*8ケ月*
今やハイハイにつかまり立ち。
離乳食ももりもりパクパク。
よく笑い、よく叫ぶ*∴かいじゅう天使∴*
もはやねんねの頃が懐かしくも思える成長っぷりです。
早いですね。



心配してくださった皆様
ほんと遅くなっちゃってすみませんでした。
HarinezumiもKohariも
毎日元気にわいわい楽しくやってます♪















 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 1, 2011 05:20:37 PM
コメント(5) | コメントを書く
[+ Life Style ] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Profile

Harinezumi

Harinezumi

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023

Recent Posts

Category

Freepage List

Rakuten Card

Free Space




© Rakuten Group, Inc.