083462 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Spring has come

Spring has come

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

2012年05月08日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

やっとフォト蔵さんにアップできるようになりました。
と言うことでゴールデンウイークネタです。

今年はどこに行こうか~~
3月末ころから、あれこれ考えていまして、
どうも、ゴールデンウイークに弘前の桜が間に合いそうでだねぇ~^
と言うことで、青森に決定しました。
ダーリンさん1日早くお休みをとりまして4月27日から行くことにしました。

4月27日
8:30発の”かいじ”にのり、新宿まで・・・
そこから中央線で東京駅へ~~
予定では8:41発東京行き”あずさ”に乗る予定でしたが、
なんとなく1本早い”かいじ”に乗り大正解でした。
と言うのは、この日は雨が降っており中央線が20分近く遅れてしまいました。


東京発9:56新青森行き”はやて”に乗りました。
_2012_04_27_003926
_2012_04_27_003926 posted by (C)Spring
ハヤブサと同じ車両 E5系
ブログのお友達のたそがれさんは、これの1本前に乗ったそうですねぇ~^
ニアミスでしたねぇ~~

新青森に13:19分に到着
一寸時間があったので、駅ビルをサラッと見て、
お弁当を買い、
4両編成の五能線14:00発リゾートしらかみに乗りました。
早速お弁当を食べようかと・・・
車内アナウンスが・・・
”弘前より反対方向に進みます”と・・・
するとダーリンさん
弘前で、座席を回転させてからお弁当を食べようと言いだし、
空腹を我慢・・・
4号車に乗ったわれわれは、弘前で座席を回転・・・
最後尾になった4号車の後ろに車掌さんが移動してきて
我々の行動みたのか、8分ほどでまた反対方向に進みますと・・・
また座席を回転させ、やっとお弁当にありつけました。



五所川原の駅で、
ストーブ列車で有名(?)の津軽鉄道(?)

_2012_04_27_003932
_2012_04_27_003932 posted by (C)Spring




_2012_04_27_003933
_2012_04_27_003933 posted by (C)Spring
あちらのホームから手を振ってくれていましたので、
わたしも、思わず手を振りましたよ(*^^)v



_2012_04_27_003939
_2012_04_27_003939 posted by (C)Spring
五能線 リゾートしらかみ ?
鰺ヶ沢に到着




_2012_04_27_003941
_2012_04_27_003941 posted by (C)Spring
わさお君がお出迎え~~
本物君も駅にいるかと思っていましたが、イカやさんにいるそうで、
会えませんでした。




五能線に乗っているときまで雨だったので、今日の夕日は見れないなぁ~~と・・・

そう思いながらも海岸までお散歩
_2012_04_27_003943
_2012_04_27_003943 posted by (C)Spring




西の空は晴れてきまして、
_2012_04_27_003955
_2012_04_27_003955 posted by (C)Spring
まだお日様は高いようで~~



ホテルの戻って
急いで露天風呂に入り、
そこからは綺麗な夕日が見えました。



_2012_04_27_003965
_2012_04_27_003965 posted by (C)Spring
お庭で撮影会
と言っても、三脚もなく、ただ撮っただけですが・・・




_2012_04_27_003983
_2012_04_27_003983 posted by (C)Spring

ホテルの前に、

資料館、図書館があり邪魔ですねぇ~~


_2012_04_27_004001
_2012_04_27_004001 posted by (C)Spring

あばら骨のような雲~~




_2012_04_27_004037
_2012_04_27_004037 posted by (C)Spring

お日様にさようなら~~




夕食をいただき

ダーリンさんビールと

5種盛りのお酒を注文


写真 1
写真 1 posted by (C)Spring

 

飲み足りないダーリンさん

300mlの瓶のお酒も注文

お店の方、

こんなにもむ方は初めてです~~

なんて言われながら・・・

ご機嫌のダーリンさんでした。


写真 1
写真 1 posted by (C)Spring

21:00から津軽三味線の演奏があるというので、

聞きましたよ。

客さんを舞台に乗せて太鼓をたたかせての・・・

一人目は、関西からのお母さん、

とても上手でした。

リズムは、トン トン トン うん

 

二人目は、青森からのお父さん、

この方は、きっと町内会のお祭りで太鼓をたたいたことがありそう~~

リズムは、トン トン トン うん

 

三人目はなんと・・・春ちゃん

急に難しいリズムを・・・

トン トン トン うん  トトント トン うん

トトント トン トン トン うん うん うん

こうやって書くと簡単ですねぇ~^

これを口頭で言われた時は、できるかなぁ~~不安でした。

 

ダーリンさん1枚くらい写真を撮ってくれればよかったのに、

ご機嫌で、一緒に”エアータイコ”をやっていました(笑)

 

この後、わたしはお決まりの、

エステ・・・

いや今回は、マサージにしました。

いつものごとく1時間は長すぎと・・・

と言われながら、

(笑)

つづく

 

 

 


 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年04月29日 14時45分31秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:みちのくへ~~(05/08)   ガーべラ9475 さん
このGWは東北地方へ観光で訪れた人が凄かったようですね!
弘前のブロ友さんによると32万人だとか。。。

津軽三味線は、以前青森フェアで聞きましたが、独特な音色が良いですよね~ (2012年05月08日 09時29分55秒)

Re:みちのくへ~~(05/08)   どじょう家族 さん
新幹線もう何年も乗っていないです、最近の旅行は車ばかりで、しかし(はやて)凄い格好良い車両ですね、載りたくなりますね(笑)

五種盛りのお酒上手そう~(笑)
ご主人のお酒がすすむのがわかります。 (2012年05月08日 21時09分36秒)

Re:みちのくへ~~(05/08)   松尾ルル君 さん
青森・弘前・五所川原・深浦・・・・行った時のことを思い出しながら読んでます。
太鼓難しそうだけど楽しそうですね。
次も楽しみ! (2012年05月09日 12時03分01秒)

Re:みちのくへ~~(05/08)   花1218 さん
ダーリン様とふたり旅^^
仲良しですね~
夕暮れの海 綺麗ですね♪
津軽三味線 いいな~ 
そこで太鼓を!!も~~ダーリンさん 聞き惚れていないで写真!!ですよね^m^ (2012年05月09日 14時43分02秒)

Re:みちのくへ~~(05/08)   男前のお姉さん さん
へ~今回は青森へ行かれたんですね。
夕日は綺麗ね。
旦那さんず~とご機嫌で、仲の良さが伝わってきますね。
5種類のお酒 美味しそうですねぇ~。

きっとマッサージと美味しいお酒と夕日とフインキで、楽しい旅行だったんでしょうね。

新幹線も凄い形ですね。他の列車も皆可愛いし、
私もどっか行きたい~~~。

私も旦那も娘も皆 仕事。

5日の日は孫と遊び、夜は端午の節句なので、孫達に少しご馳走をして、連休は終わったんですよ~。

仕方ないですけど、どっか行きたいよ~~~。 (2012年05月09日 17時02分37秒)

Re[1]:みちのくへ~~(05/08)   spring85 さん
ガーべラ9475さん
>このGWは東北地方へ観光で訪れた人が凄かったようですね!
>弘前のブロ友さんによると32万人だとか。。。

新幹線も満席でしたよぉ~~


>津軽三味線は、以前青森フェアで聞きましたが、独特な音色が良いですよね~

独特なリズムで、楽しいものでした(*^^)v

-----
(2012年05月10日 09時51分54秒)

Re[1]:みちのくへ~~(05/08)   spring85 さん
どじょう家族さん
>新幹線もう何年も乗っていないです、最近の旅行は車ばかりで、しかし(はやて)凄い格好良い車両ですね、載りたくなりますね(笑)

前回乗った時は、大宮から仙台と一駅で感じませんでしたが、走り出してからの加速が凄いんです。
感動物でした。
(笑)

>五種盛りのお酒上手そう~(笑)
>ご主人のお酒がすすむのがわかります。

飲み比べは楽しいようで・・・
ルンルンでしたよ(笑)

-----
(2012年05月10日 09時54分39秒)

Re[1]:みちのくへ~~(05/08)   spring85 さん
松尾ルル君さん
>青森・弘前・五所川原・深浦・・・・行った時のことを思い出しながら読んでます。

次回は五能線を堪能したいのです。
いつか又行きたいです。

>太鼓難しそうだけど楽しそうですね。
>次も楽しみ!

少しお酒でも飲んでればまた違ったかと思いますが、しらふだと照れます(笑)


-----
(2012年05月10日 09時56分26秒)

Re[1]:みちのくへ~~(05/08)   spring85 さん
花1218さん
>ダーリン様とふたり旅^^
>仲良しですね~

あはは~~
まあ2泊位なら何事もなく帰ってきますね!
長いと喧嘩になります(笑)

>夕暮れの海 綺麗ですね♪

今回は、日本海に沈むお日様を見に行きました。

>津軽三味線 いいな~

独特なリズム・・・
いいものですよ(笑)
 
>そこで太鼓を!!も~~ダーリンさん 聞き惚れていないで写真!!ですよね^m^

でしょう~~
写真1枚あると想い出になったのにねぇ~~
(笑)
-----
(2012年05月10日 09時59分26秒)

Re[1]:みちのくへ~~(05/08)   spring85 さん
男前のお姉さんさん
>へ~今回は青森へ行かれたんですね。

ここのところ関西が多かったので、
たまには東北だねぇ~~と・・・

>夕日は綺麗ね。

日本海に沈む夕日なんてなかなか見れないので~~

>旦那さんず~とご機嫌で、仲の良さが伝わってきますね。
>5種類のお酒 美味しそうですねぇ~。

あはは・・・
なかよしでしょう(笑)
とても美味しかったようで・・・


>きっとマッサージと美味しいお酒と夕日とフインキで、楽しい旅行だったんでしょうね。

2泊と短かったのが良かったんですねぇ~~
これ以上長いと喧嘩になります(笑)


>新幹線も凄い形ですね。他の列車も皆可愛いし、
>私もどっか行きたい~~~。

是非、ご主人さまと・・・(*^^)v


>私も旦那も娘も皆 仕事。

いつかチャンスが来ますよぉ~~
我が家は25年間余り旅行をしないできましたからねぇ~~


>5日の日は孫と遊び、夜は端午の節句なので、孫達に少しご馳走をして、連休は終わったんですよ~。

我が家に、孫は来るかしら??
その前に、お婿さん探さなくちゃ・・・(笑)


>仕方ないですけど、どっか行きたいよ~~~。

チャンスは寝て待て・・・
きっと、チャンスは来ます・・・(*^^)v

-----
(2012年05月10日 10時04分09秒)

Re:みちのくへ~~(05/08)   たそがれの写真家 さん
SPRINGさんの乗られたのは、9時56分発のはやて13号ですね。
私が9時36分発のハヤブサ3号、私の列車は21番線、はやては23番線ですから、ニアミスとはいえご対面の機会も無かったようで。…私は直接東海道新幹線の連絡通路からホームに行きましたから。

津軽鉄道は、何回か乗ったこともありますし、斜陽館などその都度寄るので周りをうろついたり、で残念ながら五能線にはまだ乗っていないのです。
7月にレンタカーで回ってみようかと思ってはいるのですが。 (2012年05月11日 00時04分34秒)

Re[1]:みちのくへ~~(05/08)   spring85 さん
たそがれの写真家さん
>SPRINGさんの乗られたのは、9時56分発のはやて13号ですね。
>私が9時36分発のハヤブサ3号、私の列車は21番線、はやては23番線ですから、ニアミスとはいえご対面の機会も無かったようで。…私は直接東海道新幹線の連絡通路からホームに行きましたから。

そうでしたかぁ~^
我々は、お弁当調達したり・・・
駅構内をうろうろしていました。
1号車だったので、南口改札(正式名称はわかりません)からはいりました。

>津軽鉄道は、何回か乗ったこともありますし、斜陽館などその都度寄るので周りをうろついたり、で残念ながら五能線にはまだ乗っていないのです。

五能線は、時間がゆっくり流れるような雰囲気の列車でした。

>7月にレンタカーで回ってみようかと思ってはいるのですが。

我が家も、秋田から五能線に乗ってみたいと思っています。
いつになるかわかりませんがね!
-----
(2012年05月11日 08時02分54秒)

Re:みちのくへ~~(05/08)   neko-_- さん
GW楽しまれたようですね、旅行記を拝見させていただき、自分でも旅した気分になりました。 (2012年05月20日 04時42分17秒)

Re[1]:みちのくへ~~(05/08)   spring85 さん
neko-_-さん
>GW楽しまれたようですね、旅行記を拝見させていただき、自分でも旅した気分になりました。
-----
お忙しいと所、沢山の書き込みありがとうございましたm(__)m (2012年05月21日 10時14分46秒)


© Rakuten Group, Inc.