1165926 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

タマのお勧めスイーツ・グルメ

タマのお勧めスイーツ・グルメ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Profile

はるな224

はるな224

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Recent Posts

Category

Rakuten Card

February 16, 2012
XML
カテゴリ:シュークリーム



2/16(木)の日本テレビ Oha!4 のおとりよせのコーナーで紹介された茶遊亭(ちゃゆうてい)さんの「玄米シュークリーム」です。

茶遊亭(ちゃゆうてい)「玄米シュークリーム」
    あまおう 価格:500円
    抹茶、黒ゴマきなこ 価格:300円

茶遊亭」さんは、日本茶専門店「舎人園(とねりえん)」さんが経営する大正13年創業の谷中ぎんざ商店街「夕やけだんだん」の階段下にある日本茶カフェです。

玄米シュークリーム」は、玄米をシュー生地に練り込むことで、玄米のパリッとしたちょっと硬めの食感を引き出しているそうです。歯ごたえのある食感や、かむほどに口の中に広がる独特のうま味が特徴。また「讃岐の和三盆」をふりかけて上品な甘みに。
黒ゴマきなこ」は、黒ゴマペーストの風味を生かすためにさっぱりとしたカスタードクリームとブレンドしているんだそうです。さらに丁寧に炒った黒ゴマを練り合わせ、上から黄粉を振りかけて仕上げています。シューの中には黒ゴマペーストのクリームがたっぷりでゴマの香ばしさが魅力。
抹茶」は、福岡県八女星野村の抹茶をふんだんに使用した濃厚な抹茶クリームが使われ、さらに上からも御抹茶を振りかけ、香ばしいシュー生地に、抹茶の程よい渋味と芳醇な香り、また甘みを感じられるシュークリーム。
あまおうは、苺が取れる5月ごろまでの期間限定の商品で、限定農家から朝摘みされた本場福岡県産の完熟あまおうを贅沢に使用した玄米シュークリーム。
大降り2Lサイズの苺がまるごと一つ入っており、生クリームと人気のカスタードクリームで包み込み、苺の芳醇な甘みと爽やかな酸味を味わえるさっぱりとした風味に仕立てられています。
あまおう」は人気商品で、お店でもすぐに売れ切れてしまう人気商品なんだとか。。。。番組でもすごい好評でした。

※「玄米シュークリーム」はお取り寄せできませんが、他の商品は「舎人園茶遊亭」からお取り寄せできます。



【お問い合わせ】

店名 茶遊亭(ちゃゆうてい)

住所 〒116-0013 東京都荒川区西日暮里3-10-6 セ・アベーレ谷中銀座 1F

電話 03-3823-6561 FAX 03-3823-6568

営業時間 11:00~18:00(LO)

定休日 月曜(祝日の場合は翌日休)

交通手段 JR「日暮里駅」より徒歩3分
     千代田線「千駄木駅」より徒歩5分 夕やけだんだんを降りてすぐ

ホームページ http://chayu-tei.jp/


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 17, 2012 06:54:20 PM
コメント(0) | コメントを書く
[シュークリーム] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.