1355117 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

はるのひの気まぐれ通り雨

はるのひの気まぐれ通り雨

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Aug 8, 2010
XML
カテゴリ: Singles
midori.jpg 作詞・作曲:山木康世 編曲:国吉良一
発売年:1987(昭和62)年5月21日  27th single『何故 愛は…』coupling
     1987(昭和62)年10月21日 LP『緑輝く日々 日本武道館LIVE』

あまりの暑さに更新も滞り、ちょっこしごぶさたをしていました。。
夏の歌はいろいろ紹介したいものもあるのですが、
サボリに慣れるとついつい…ラクなほうに流れていってしまいます。。

1987年7月31日の、ふきのとう初の日本武道館コンサート開催を記念して、
発売されたシングルということです
そのツアー名が「緑輝く日々」ということで、この曲のタイトルになっており
私はなんとなく、「緑輝く日々」がメイン(A面)だと思っていたのですが
ジャケットを見る限り、同等の扱い。。。両A面シングル??
便宜上、「何故 愛は…」が表題曲となっているようですが。
(全A面コレクションCDに「緑輝く日々」は入っていませんので)

♪見上げる空 流れる夏の雲よ
 僕の恋の喜び 覚えていてくれ…

natsuzora0.jpg
写真素材-フォトライブラリー

夏の歌といっても、どこか淋しげな印象のする、そこが結構好きな曲です。
YouTube - 緑輝く日々
mora win 試聴・ダウンロードはこちら (ほとんどイントロで終わる試聴意味ナシ…)

私が、時々かよっている職場への道は
途中、山深く、緑がとても濃くて鮮やかで、
車をとめて眺めていたいくらいで 気持ちよく、
緑輝く日々だなぁ。。。と感じているのです。



br_banner_amesho ←ランキングに参加しています ポチッとよろしくお願いします(^・ェ・^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 9, 2010 03:05:13 AM
コメント(6) | コメントを書く


PR

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

Profile

はるのひ1918

はるのひ1918

Calendar

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024

Category

Favorite Blog

コンペの唄 New! DY28さん

楽天ブログからの配… 楽天ブログスタッフさん

the EROS Tour 2024 … key-sanさん

くるくるな毎日 てんきあめ2510さん
心の感じるままに・・ うまぽけろんろんさん
親こあらのレトロ館 親こあらさん
好きな曲・気になる曲 toshi20020710さん
流 星 iku039063さん
オレンジの・・・ ++sania++さん
K’s 日記 K’s 2012さん

Comments

はるのひ1918@ Re[1]:広島の旅~山木康世Live in 広島(02/09) ひろみさんへ はじめまして、コメントあり…
ひろみ@ Re:広島の旅~山木康世Live in 広島(02/09) 広島在住の60代です 高校の時からふきのと…
はるのひ1918@ Re[1]:「夕暮れの街」/ふきのとう(11/05) ふきんとうさんへ はじめまして、でしょう…
ふきんとう@ Re:「夕暮れの街」/ふきのとう(11/05) ふきのとうと竹田さんのエピソードが、き…
はるのひ1918@ Re[1]:クリスマスの約束2021 今日深夜放送(12/24) K’s 2012さんへ お久しぶりです^^ 良…
K’s 2012@ Re:クリスマスの約束2021 今日深夜放送(12/24) K's さんに伝われ! 伝わっています…
はるのひ1918@ Re[1]:NSPの中村貴之さんお亡くなりに…(11/30) うる3世さんへ コメントありがとうござい…
うる3世@ Re:NSPの中村貴之さんお亡くなりに…(11/30) 久々のコメントです。 いろんなが亡くな…
はるのひ1918@ Re[1]:これから~静寂の場所/大江千里(08/08) norikunさんへ はじめまして、コメントあ…
norikun@ Re:これから~静寂の場所/大江千里(08/08) 「これから」 千里さんの曲では3本の指に…

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News


© Rakuten Group, Inc.