1357496 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

はるのひの気まぐれ通り雨

はるのひの気まぐれ通り雨

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Jul 13, 2011
XML
okinawa.jpg作詞・作曲:山木康世  編曲:瀬尾一三
発売年:1978(昭和53)年7月21日  6th album『思い出通り雨』に収録
     1978(昭和53)年8月1日 11th single(c/w「五色のテープ」)沖縄限定盤
 歌詞

山木さんの沖縄の思い出・インタビューの後、解散コンサートの模様が見られます


北海道出身のお2人と沖縄の文化。
あまりにも違っていて、自分の中には無いものがあって
かえって互いに惹かれるものがあったのでしょうか

1977~78年 風来坊・流星ワルツ・影法師 の頃だと思いますが
この年の沖縄におけるレコード売上、コンサート動員、有線放送・ラジオのリクエスト全てに関して、あのピンク・レディーを押さえて!(笑)ふきのとうがNo.1を記録したんだそうです。
沖縄での人気、すごかったんですね。。
そんな沖縄の皆さんの声援に感謝の意をこめて、シングル盤は沖縄地域だけで限定発売されることになったそうです。

 ♪羽田からジェットで 2時間とちょっとで 夢の島が広がる…
そんな歌詞がありますが、
今でも時間はそれぐらいでしょうか…
修学旅行でもよく行かれるようになりましたし、行こうと思えば気軽に行けるのかも
でも70年代では、もう少し遠い、夢の島だったのかもしれません
私も行ったことないしなぁ。。

この、ちょっとのどかな沖縄風音階のメロディーを聴いていると
行ってみたいな沖縄~な気分になります…
(それは別の歌でした・わかる人にはわかる…スミマセン


にほんブログ村 音楽ブログへ
br_banner_amesho ←ランキングに参加しています ポチッとよろしくお願いします(^・ェ・^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 13, 2011 10:14:04 PM
コメント(12) | コメントを書く


PR

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

Profile

はるのひ1918

はるのひ1918

Calendar

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024

Category

Favorite Blog

嫁入り New! DY28さん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

♪スウィングしなけり… key-sanさん
くるくるな毎日 てんきあめ2510さん
心の感じるままに・・ うまぽけろんろんさん
親こあらのレトロ館 親こあらさん
好きな曲・気になる曲 toshi20020710さん
流 星 iku039063さん
オレンジの・・・ ++sania++さん
K’s 日記 K’s 2012さん

Comments

はるのひ1918@ Re[1]:広島の旅~山木康世Live in 広島(02/09) ひろみさんへ はじめまして、コメントあり…
ひろみ@ Re:広島の旅~山木康世Live in 広島(02/09) 広島在住の60代です 高校の時からふきのと…
はるのひ1918@ Re[1]:「夕暮れの街」/ふきのとう(11/05) ふきんとうさんへ はじめまして、でしょう…
ふきんとう@ Re:「夕暮れの街」/ふきのとう(11/05) ふきのとうと竹田さんのエピソードが、き…
はるのひ1918@ Re[1]:クリスマスの約束2021 今日深夜放送(12/24) K’s 2012さんへ お久しぶりです^^ 良…
K’s 2012@ Re:クリスマスの約束2021 今日深夜放送(12/24) K's さんに伝われ! 伝わっています…
はるのひ1918@ Re[1]:NSPの中村貴之さんお亡くなりに…(11/30) うる3世さんへ コメントありがとうござい…
うる3世@ Re:NSPの中村貴之さんお亡くなりに…(11/30) 久々のコメントです。 いろんなが亡くな…
はるのひ1918@ Re[1]:これから~静寂の場所/大江千里(08/08) norikunさんへ はじめまして、コメントあ…
norikun@ Re:これから~静寂の場所/大江千里(08/08) 「これから」 千里さんの曲では3本の指に…

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News


© Rakuten Group, Inc.